このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

SLについての予備知識


SLを日本語にすると「蒸気機関車」ですが、
英語では「Steam Locomotive」のSとLのことです。

では、SLの代名詞ともいうべき「デゴイチ」を例に
蒸気機関車について簡単に解説します。

「デゴイチ」は「D-51」の略称で、
もっとも有名な名前となっています。


①「D」とは何を表すか?

A、実は「D」だけではありません。
主に「A〜D」まであります。

では何のことかというと、
SLの車輪のうち、「動輪の数」を表しています。
Aは1つ、Bは2つ、Cは3つ・・・、

つまり「デゴイチ」の「D」は、
動輪の数が4つという意味です。

また「C」は客車牽引、「D」は貨物牽引が
主な使用目的として設計されています。


②「51」は何か?

A、実はこれも「1〜99」くらいまであります。
では、何が違うのかというと、

「1〜49」は「タンク車」、
「50〜99」は「テンダ車」という区分けがあります。

「タンク車」は、水を蓄えておくところが
SL本体と一緒になっています。

「テンダ車」は、水を蓄えておくところが
SL本体とは別に連結されています。

その他の「1〜99」の数字は、
自動車や携帯電話に様々な形があるように、
形のことを表しています。


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください