このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

奈良交通掲示板過去ログ

2001年2月1日〜2月15日の記事です。


補足 投稿者: なかむら  投稿日: 2月15日(木)20時05分16秒

鈴鹿本線料金所ですが、「ブース」というより、第1ゲート・第2ゲートの事です。
ゲートが2つ出来たお陰で流れもスムーズになりました。
走り慣れないドライバーは「どっちに行こうか」と迷われていますが・・・・

三重交通では無線で道路状況を連絡取り合っています。
名古屋高速白川IC〜東名阪桑名東IC間では何台ものバスが通るので無線が
ガンガン入ります。路肩に故障などで動けなくなった車が居たらすぐ、高速を
走る殆どのバスに知れ渡ります。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8601


独特の声 投稿者: なかむら  投稿日: 2月15日(木)20時00分43秒

もう、聴けないのが残念ですが・・・・
某交通局に勤務す友人曰く「無愛想な放送やけど、印象に残る」と言っていました。

先日も名鉄BC10:25発の上野行に乗って上野で奈良交通天理行に乗り換えて
録音を考えていましたが、鈴鹿本線料金所の2つあるブースのどっちへ行こうかと
迷う“サンデードライバー”の割り込みなどの渋滞でタッチの差で乗れず・・・・


★けんいちさん
中距離路線でしたら天理上野線で聞けます。車両も古いのが結構、名阪国道五ヶ谷の
坂を調教(笑)されながら走っています。「名阪国道は自動車専用道路です、道路を
横断するのはやめましょう」って、横断しようにも危険です。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8601


レス 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 2月15日(木)18時08分24秒

▼赤膚山ゾーンさん

 私もこの間、JR加茂駅に行きましたが、ずいぶん変わりましたねえ。駅舎が新しくなっています!

>加茂の時刻表はURL参照ください

 いい感じのページになってますね。
 加茂駅の時刻表はありがたい。今度暇を見つけて、廃止にならないうちに加茂駅→信楽駅→石山駅と西日本JRバスを乗り歩いてみようかと思っています。(お金かかりそうだけど(・・;)

■南海太郎が消えた?(けんいちさん、局バスさん)

 けんいちさん、はじめまして!南海太郎の声は、独特の味があって良いですねえ。
 最近では、山田川駅〜月ヶ瀬口駅の路線で聞きました。

▼乱太郎さん

>バスの時刻表からは、桜井駅北口行きがなく
>なっている(ほんまに知らなかったのです。)

 数年前まで、169号線を奈良駅〜桜井駅北口や、天理駅〜菟田野町という、ロングラン路線があったのに、今はほとんどないですね。


久しぶりに 投稿者:乱太郎 投稿日: 2月15日(木)15時53分08秒

JR奈良駅の方へ行ったついでに、バスの時刻やら覗きに三条川崎町のバス
操作場まで歩いてみました。バスの時刻表からは、桜井駅北口行きがなく
なっている(ほんまに知らなかったのです。)高麗行きも少ないし、すごい
変わりよう。バス操作場へ行けば、新型バスばかりで、旧型のバスが1台も
なかったので、時の流れの早さを感じました。今、あの周辺もJR高架化の関係
で更地にしているところが多いですね。


けんいちさん 投稿者:局バス 投稿日: 2月15日(木)14時50分28秒

大丈夫です。85系統杏南行き、最近乗ってないけど17系統杏中町、13系統航空自衛隊行きにあります。杏南町は確実に聴けますよ。つい最近この話題掲示板で話題になってたので、過去の記録を見てください。そこに他の方もまだ聴ける情報を載せておられます。


南海太郎が消えた? 投稿者: けんいち  投稿日: 2月15日(木)14時03分53秒

私は奈良県出身ですが、15年ぶりぐらいに奈良へ帰ってきました。
ところがビックリ!!奈交のバスは随分と新車に代わっているし、あの南海太郎テープも
激減しているような・・・。
そこでみなさんにお聞きしますが、今でも「南海太郎テープ」が流れる系統を1系統でも教えていただけませんか?今のうちに乗っておきたいと思います!!


奈良県北部の路線 投稿者: 赤膚山ゾーン  投稿日: 2月15日(木)00時28分23秒

こんばんは。赤膚山ゾーンです。
北部の未乗路線(といっても文系統しかないところとかはどうしようもないですが)を
少し回ろうかと計画中です。(忙しいから計画*だけ*ですが^^;)

■午前コース
笠置駅 8:35 - 8:47 柳生 10:01 - 10:50 近鉄奈良駅

笠置−柳生間は朝夕のみの運転。朝の笠置行きは柳生丹生口発だが早朝すぎてのれないんです。
朝の加茂からのJRバス当尾線とセットにできればいいですが、時間的には微妙。
加茂の時刻表はURL参照ください

■午後コース
近鉄奈良駅 13:18 - 13:55 米谷町(徒歩) 国道五ヶ谷 14:43 - 15:13 国道五月橋(徒歩)
五月橋 15:29 - 16:01 下水間 16:10 - 16:55 近鉄奈良駅

私は米谷町も五月橋も両方乗ったことがないもので。五月橋の乗り換えはちょっと慌ただしいです。
場合によったら手前の遅瀬口から乗らないといけないかも知れません。1日1本ですし。

あと地図を見て、2〜3km の距離で歩けそうなところでは、
・月ヶ瀬尾山−五月橋
・大保−下水間
・六郷小学校前−国道小倉
などでしょうか。邑地中村−月ヶ瀬尾山は普段1日1往復ですので、
観梅バスの走る時期は狙い目ですね。

では。

http://www.gulf.or.jp/~too/bus/kamo.html


ニーリング機能といえば 投稿者: なかむら  投稿日: 2月14日(水)17時48分48秒

ドア側に「ひざまづく」ニーリング車が話題となっていますね。
観光車で上高地に行くバスには10センチ程度「しゃがむ」事の出来る車両があります。

昨年乗った「五箇山号」では区間利用者のお年寄りが乗降時に車体を低くさせていました。


ありがとうございました! 投稿者: やまと号王寺行き  投稿日: 2月14日(水)12時39分32秒

やまと号王寺行きです。やっとニーリングの意味が分かりました。
どうもありがとうございました。よく考えたら片岡台3丁目から
「やまと号(神奈中担当)」に乗車するさいにも見かけました。
今後もよろしくお願いします。


パールライス828 投稿者:局バス 投稿日: 2月12日(月)09時54分08秒

朝の828の運用は、北神殿始発で7時50分ごろ大安寺を通り春日大社本殿まで行き8時50分ごろ大安寺を通って北神殿行きで白土へ帰ります。バイトしながら見てました。日によっては、オートマや他のに替わるときもあります。


三度ニーリング 投稿者: ばんび  投稿日: 2月11日(日)00時37分36秒

 まるさま、みなさま、ご無沙汰しております。ばんびでございます。

☆ニーリング
 とは「ひざまづく」という意味で、みなさまの書き込み通り乗降時に車体(ステップ)の高さを下げて乗り降りをやりやすくする機構です。国産車ではゆーびんやさまの書き込み通り貸し切り車に設定されたのが最初だと思います。貸し切り車は前ドアだけですから、前輪のみのニーリングですね。その後路線車に4輪ニーリングが採用され始めたのですが、復元時にエアを大量に消費して走行に支障をきたすことから左側(ドア側)のみのニーリングなど改良が加えられています。大阪市営バスでは91年式から取り付けられています。


ニーリング 投稿者: ゆーびんや  投稿日: 2月10日(土)23時56分27秒

日本語だと車高調整機能とでも訳しましょうか

最初は貸切バスに取り付けられています
いすゞが一番早かったように思いますがどうだったでしょうか
路線バスはワンステップあたりにエアサス車が登場してからか
量産型ノンステップが登場したときに出始めたのかよく覚えていません

KC規制車を各社比べてみると
日野は扉側と車高アップ、いすゞ・日産ディーゼルは扉側、全体、車高アップ
が標準で設定されており
三菱はオプションで扉側が下がるようです。


ニーリング 投稿者: 赤膚山ゾーン  投稿日: 2月10日(土)23時10分55秒

こんばんは。赤膚山ゾーンです。
学園前南口の奈良市のビルが完成間近になってきました。南口ロータリーの最終形がどのようになるか
楽しみです。

●やまと号王寺行きさん
ニーリングの話ですが、停車して扉を開け客扱いする際に、左側だけエアサスの空気を抜いて車体を傾け
乗降しやすくする装置(のつもりで書いています)です。正式名称があるのかどうかは知りませんが…。
大阪市バスが積極的に導入していますが、やはりエアを結構つかうのが問題という話も聞いたことが
あります。

●まるさん
>榛原駅〜桜井駅の系統が走る国道165号線沿いは、人口もまばらですから
なんか県境現象のような感じで、桜井市と榛原町の境界付近はあまり民家がないように見えました。

ではでは。

http://www.gulf.or.jp/~too/


レス 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 2月10日(土)22時53分40秒

▼ならむらさん

 「三重交通掲示板」、早速ブックマークの登録しました。「ワイド〜掲示板」に続いてチェックする掲示板が増えました。

■西大和新系統?(やまと号王寺行きさん、セレガ・ミオさん)

 ホント、どうなるのか次の改正が楽しみです。

■榛原駅→桜井駅(赤膚山ゾーンさん)

 榛原駅〜桜井駅の系統が走る国道165号線沿いは、人口もまばらですから、打ち切られるかもしれないですね。

■京都支社(平城営業所)ダイヤ改正(洛西2号線さん)

 洛西2号線さん、お久しぶりです。
 京都支社・平城営業所ダイヤ改正の情報ありがとうございます。何度か、新田辺を訪れたのですが、気がつかなかったです。

◆おしらせ

 ホームページでお知らせしましたとおり、「阪神バスと阪急バスの掲示板」を新掲示板( http://bbs7.otd.co.jp/hankyu/bbs_plain )へ移転しました。


京都支社(平城営業所)ダイヤ改正 投稿者: 洛西2号線  投稿日: 2月10日(土)18時12分37秒

御無沙汰しております。洛西2号線です。
今週の水曜日久しぶりに新田辺へ行って来たのですが、去年の10月16日に山城線(平城営業所の69系統多賀口行を含む)、12月1日に田辺循環線・田辺北循環線でダイヤ改正があった模様です。(このホームページの「奈良交通ダイヤ改正情報」には掲載されていなかったので書き込みます。)
10月16日ダイヤ改正実施路線
60系統(大川原−新田辺駅) 68系統(新田辺駅→奈島) 69系統(新田辺駅→多賀口)

12月1日ダイヤ改正実施路線
1系統(新田辺駅→京田辺市役所→一休ヶ丘→茂ヶ谷→京田辺市役所→新田辺駅)
2系統(新田辺駅→京田辺市役所→茂ヶ谷→一休ヶ丘→京田辺市役所→新田辺駅)
11系統(新田辺駅→茶屋前→京田辺市役所→新田辺駅)
12系統(新田辺駅→京田辺市役所→茶屋前→新田辺駅)

田辺循環線は少し経路が変更されていました。
旧ルート 京田辺駅−田辺本町−一休ヶ丘−長尾谷−茂ヶ谷−京田辺市役所−田辺小学校前−田辺本町−京田辺駅
新ルート 京田辺駅−京田辺市役所−一休ヶ丘−長尾谷−茂ヶ谷−京田辺市役所−京田辺駅 
となっています。

田辺北循環線の方はまだ未確認なんで今度見ておきます。それでは。


ニーリングって? 投稿者: やまと号王寺行き  投稿日: 2月10日(土)14時19分30秒

やまと号王寺行きです。スイマセンが「ニーリング」って
一体何でしょうか?

いつもながら質問ばかりで申し訳ないですが、よろしく
お願いします。


ニーリング 投稿者: 赤膚山ゾーン  投稿日: 2月10日(土)07時47分29秒

おはようございます。赤膚山ゾーンです。
昨日は休みだったので榛原駅→桜井駅に乗って来ました。学校のある日なのに終始貸切状態で、
与喜浦や吉隠(よなばり)柳口で打ち切られる心配があります。車はLTの1080号車でした。
ところで、久々に奈良富雄線に乗ったら、日野の新型中型車がきたのですが、停留所での客扱い時に
ニーリングしていました。私は奈良交通では初めてです。この話って既に出ていましたっけ?

では。

http://www.gulf.or.jp/~too/


勝手な想像 投稿者: セレガ・ミオ  投稿日: 2月 9日(金)23時10分05秒

 こんばんは。セレガ・ミオです。

今日の話は、私の単なる推測ですので、情報ではありませんのでそのつもりで読んでください。

西大和循環ですが、なぜ外回りしかないのかなぁと初めて見たときから思っていましたが、
なぞみんさんの書きこみを見ながら、ふと思いつきました。
ひょっとして、内回りは7系統なんじゃないかと。

この7系統は、年々本数が減ってきている王寺駅→片岡台→桜ヶ丘→広瀬台二丁目系統
(逆はなし)なんですが、現在平日夕方に3本しかありません。
で、確か広二に着いたら王寺駅へ回送するようなダイヤだったと思います。
ということは、王寺駅まで実車運行にしたら「西大和循環(内回り)」になるのではないかと。
仮に西大和循環内回りが実現すれば、この広二ゆきは間違いなくなくなるはずですからね。

といったところで、現実に戻ってみますと、
なぜ外回りしかないのかというと、多分走るのは夕方だけで、
現行の6系統広瀬台経由の桜ヶ丘三丁目ゆきのスジで走るのだと思います。
6系統の王寺向きを利用する人は、ちょっと遠回りだけれども片岡台経由に乗ってね、と。
確か前回の改正で、6系統はターン場がなくなったので西大和営業所まで帰ったり、上牧に行ったりしていますから、
無駄を省くためにも循環にした方がいいと思います。
この理由なら、3系統(上牧)+6系統で2系統(片岡台経由桜一)を合理化する流れにも沿ってますし。
もし7系統が循環になるのなら、4系統の隣のコマに新しい幕が入っているでしょうから、
きっと内回りは必要ないんでしょう。

以上、憶測の書きこみでした。
なお、「現実に戻って」も、あくまで「勝手な想像」ですので悪しからず。


今日はどこでお仕事! 投稿者: 雁多尾畑  投稿日: 2月 9日(金)19時20分27秒

どうも こんにちは
今日 R25を走っておりますと小泉方面からエヌシー99号車エルガミオがやってきて
中宮寺前信号を南向いて法隆寺駅方面へ入っていきました。方向幕は回送でしたがこんな所での運用もあるんでしょうか?目撃時間はPM3時過ぎです。

局バスさん>大丈夫ですか。私も中途半端な風邪で困ってます。学業・バイト・録音行脚とお忙しいですから行脚中の待ち時間が冬場が私も答えたことがあります。待合所でもあるところは助かるんですが目的のバスがこないと機嫌も損なうことになるでしょう。まぁ粘るしかないのが実情です。運用をつかめないユーザーは困りもんです。
くぅさま>どうも 情報有難うございます。音声合成の南海太郎があるんですね。もう生前間近はは活動していないもんと思いましたよ。
では失礼します。


お礼(西大和新系統情報) 投稿者: やまと号王寺行き  投稿日: 2月 9日(金)12時36分38秒

なぞみん様、管理人様

やまと号王寺行き@現在柏市在住です。

新系統情報をありがとうございました。この系統は以前話題
に上った循環ルートでしたね。これで王寺からの系統は1から
きれいに並びますね。走行ルートが手に取るように浮かびます。

あと五位堂に快速急行が止まるそうですが、現在上牧町役場前、
服部記念病院系統をすべて王寺五位堂線にすれば利便性は向上
するでしょうね。

今後もやまと号(横浜線)を通じて、西大和営業所エリアを見守
っていきたいと思います。

まずはお礼まで・・・・。


三重交通掲示板 投稿者: なかむら  投稿日: 2月 9日(金)10時51分38秒

三重交通バス運用情報掲示板を「三重交通掲示板」に名前を変えてリニューアルしました。
http://www69.tcup.com/6901/sancobusgroup.html

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8601/


三交BBSって 投稿者: なかむら  投稿日: 2月 9日(金)10時33分15秒

★管理人さん
私のHPにある「三重交通バス運用情報掲示板」の事です。
今のところ路線バスの車両運用情報を扱っていますが、三重交通の情報を
扱っていく予定をしています。

★山城こうじさん
先日は「ワイド〜掲示板」におこしいただきましてありがとうございます。
「18禁」って....実は私が生まれた頃の話で何がなんだか全然分かり
ません。一体どんな物か非常に気になります??(謎)

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8601/


Re:精華台への新路線 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 2月 9日(金)10時30分05秒

 こんにちは、まるです。

■精華台への新路線(鹿印乗合さん)

 新しい路線ができるのですね。精華台も家が建ちはじめていますからねえ。
 昼間や早朝夜間は光台循環が精華台へ迂回運転、ラッシュ時は精華台への専用系統で運転とすると、フリークェンシーが確保できていいと思います。

#噂にありましたが、ひょっとして京阪宇治交通で運行だったりして(ぉぃ)。京阪系の住宅地だし。

▼自己レス
>>雁多尾畑さん
>>三交BBSの方は拝見はしているのですが
>
> 三重交通の掲示板があるのですか?一度見に行ってみたいです。

 あとから気付いたのですが、なかむらさんの掲示板ですね。「3・3・sun掲示板」の印象が強かったもので・・・。失礼しました。

▼局バスさん
 ホームページ作成頑張って下さい。


体が大型車のように重い・・・ 投稿者:局バス 投稿日: 2月 9日(金)00時13分22秒

最近体力的にフリーズしている局バスです。
ホームページ作ろうと一生懸命なんですが…バイトや学校のテスト疲れで掲示板などの書き込める体力が全然ないです。だれか助けてください(泣)

今日は、大阪市バスの2367をねらいにおったのですけど、なぜかカンコーばかり…そのかわり守口は、従来のいすゞばかりとほんとに寒かったです。その分帰り奈交の369がすごい引っ張りでよかった分、ストレス解消したけど…やっぱサード発進や、すぐシフトチェンジされるのは、変にガタガタ振動がくるので、ほんまイヤですね。あの振動はお客さんの立場に立っててもイヤです。一回奈交で時速10キロで5速ってゆーのがあったくらいですよ。京阪バスには、3速発進厳禁(クラッチ保護の為)と運転席に張られてます。

ちなみに僕の自家用車もミッションなのできれいに引っ張ってます。なぜか知らないんだけど、将来うちの自家用車も走行音とるらしいです。

なんか自分の話ばかりですみません。3月は、ひまになるので走行音やホームページの方できたらがんばります。ではおやすみなさい…失礼いたします。


精華台への新路線 投稿者: 鹿印乗合  投稿日: 2月 9日(金)00時12分57秒

2月8日の朝刊に折り込まれていた、けいはんな公園都市「石畳の街」という住宅地の
広告に「『祝園』駅・『新祝園』駅から『ニレの木通り』を通る新バスルートが3月末
開通し、ますます便利になります!」と記載されていました。
けいはんな公園都市とは、精華大通り線と京奈和自動車道が交差する辺りの北側に広が
っている住宅地で、地名は精華台という所です。ニレの木通りは、精華大通り線と平行
に走る東西の通りで、「祝園駅〜精華台○丁目」という系統が新設されるのか、光台循
環が迂回することになるのかもしれません。


西大和の新系統 投稿者: なぞみん  投稿日: 2月 8日(木)22時45分55秒

なぞみんです。

>やまと号王寺行き様

西大和の新系統の件ですが、方向幕メニューに追加されているのは、

「4系統、西大和団地循環(外回り)」

で、王寺駅から広瀬台、桜ヶ丘経由で片岡台を通り、王寺駅に戻ります。(現在の5系統と2系統を
足したルートです)ちなみに内回りはありません。

すでにその方向幕が追加されているのが確認された車両は、LVの165〜170、503〜512と
新車エルガの4台、そして更に、CJAについても追加された車両があります。(なお、真美ヶ丘
ダイヤの車両にはまだ追加されていません、また、旧郡山車両については、エルガ以外は未確認です)。
西大和管内はこの春、この新系統の誕生の可能性や、五位堂に快速急行が停車することによる大幅なダイヤ改正などがありそうでいろいろと楽しみです。

管理人様、ご判断ありがとうございました。
それでは失礼します。


レス 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 2月 8日(木)19時33分22秒

▼雁多尾畑さん
>ところで関西線の第二・四土曜の運休時間帯にだけでも加茂〜上野(亀山)間に
>話題の経路でバスが運行されませんかね。

 コスト削減のために、運休するのはやむを得ないですが、せめて代行バスは運行して欲しいです。この時間帯、他に交通手段がなくなるので、まずいと思います。(でも、広島などの保守運休でも代行バスはないから、やはり運行されないのだろうな。)

▼近鉄ジュニアさん

 お久しぶりです。
 情報ありがとうございます。私も「3・3・sun」で宇陀や吉野の路線に乗ってみたいです。しかし、有効期間が連続3日間というのが辛いです。続けて休みが取れないですから。スルッとKANSAI3dayチケットのように任意の3日間だったらいいのですが・・・。

■三重交通(近鉄ジュニアさん、なかむらさん、雁多尾畑さん、山城こうじさん)

 上野〜名古屋間高速バスが「3・3・sun」で利用できるというのが嬉しいです。ところで、名鉄バス五箇山号って廃止になったのではありませんでしたっけ?記憶違いだったら申し訳ないです。
 三重交通の時刻表は、良いですね。初めていただいたとき立派さに驚きました。「3・3・sun」で三重交通を乗り歩きしたときは、乗継の時間を調べることができて、非常に重宝しました。

>雁多尾畑さん
>三交BBSの方は拝見はしているのですが

 三重交通の掲示板があるのですか?一度見に行ってみたいです。

>奈交さんにも営業所別で路線別の時刻表を作って欲しいですが?

 奈良交通は頻繁にダイヤが変わるので、難しいと思います。ホームページで全ての停留所について時刻検索ができますし、案内所では駅発の時刻表が配られていますので、それで充分だと思います。あとは、伊丹市交通局のように、ダイヤ改正のときに停留所ごとに時刻表を備え付けていただければ、助かります。よく利用者の方が、時刻表を写してらっしゃるのを見ますから、その手間が省けます。
 でも、趣味的には、三重交通のような時刻表が欲しいです。やはり本のほうが見やすいですし。ただじゃなくても、実費でかまいませんので。

>山城こうじさん
>18禁のオマケ

 ↑むっちゃ、気になります(^^)。

▼ようこそ、Hamaさん

 はじめまして。
 バスのサウンドのページとは珍しいですね。
 おそらく南海太郎さんでしょう。南海太郎さん以外の男性のテープは私は聴いたことがありません(昔はあったのかもしれないですが)。

■南海太郎さん(くぅさん)

 神戸市バスにもあるかもしれないのですね。南海太郎の音声合成となれば、かなり珍しいかも。

▼なぞみんさん
>(ただし、方向幕にはすでに入っているので、王寺駅などで折り返し時に
>方向幕をまわしているときに新系統の幕が見れるかと思います)←管理人様、
>この場合には、掲示板に書いてもよろしいのでしょうか?

 見たままの情報ですので、問題はないです。果たして、次の改正で登場するのかどうか、楽しみです。


三交18禁時刻表 投稿者: 山城こうじ  投稿日: 2月 8日(木)17時55分04秒

三交時刻表創刊83年版には18禁のオマケがついていました。
84年版ではその18禁のオマケはより過激になりました。
18禁のオマケがなくなってから無料になりました。

こんなこと書いていいのかしら・・・なんて思いますが、
買った人は知っていると思いますが、実話ですからね・・・。


見やすい三交時刻表 投稿者: なかむら  投稿日: 2月 8日(木)16時46分18秒

★雁多尾畑さん  
某南海バス系HPなどでお名前は拝見しております。
創刊当時は全路線時刻表+記念乗車券付で販売をしていた模様です。
有料(乗車券付)でも当時(20年前?)は路線数も多かったはず
ですので内容も詳しかったみたいです。今は企業広告が入っていて
無料ですけど。オマケに出札窓口まで紹介してあります。


新系統について 投稿者: やまと号王寺行き  投稿日: 2月 8日(木)12時42分52秒

大和路快速王寺行きです。

なぞみんさん

新系統の件、回答ありがとうございました。
今春のJRダイヤ改正に合わせて登場しそうですね。奈良交通は
近鉄グループでありながら、西大和管内(王寺駅発)は近鉄より
JRの改正が優先させるようですね。


音声合成でも聞ける南海太郎さん 投稿者: くぅ  投稿日: 2月 8日(木)10時30分11秒

お久しぶりです。

以前に南海太郎さんの話題が上っていたので、カキコします。
奈交とは関係ありませんが、神戸市交通局の3系統で、吉田町〜長田〜夢野〜新開地〜吉田町回りに乗車すると夢野2丁目付近で音声合成にもかかわらず、南海太郎さんらしき声を聞くことができます。
ファンの方はぜひ1度どうぞ!!

http://kuu-0973.hoops.ne.jp/


なかむらさま 投稿者: 雁多尾畑  投稿日: 2月 7日(水)20時03分27秒

なかむらさま どうも はじめまして 三交BBSの方は拝見はしているのですがなかなか乗りに行く暇がありませんでしかしBBS書き込みの内容を参考に乗りに行きたいと思います。
時刻表の件、ご教示有難うございます。三交さんも全部集めると相当なぶ厚さになるでしょうね。三交さんの時刻表はターミナル別と始発から終点までと詳しい内容ですね。
奈交さんにも営業所別で路線別の時刻表を作って欲しいですが?(過去にあったのでしょうか)
こちらも全部あわせると相当ぶ厚いでしょうね。(HPでも見れますがやはり本がみやすいかな)
今後ともよろしくお願いします。では失礼します。


Re:西大和の新系統について  投稿者: なぞみん  投稿日: 2月 7日(水)17時18分38秒

なぞみんです。まる様、皆様、お久しぶりです。

>やまと号王寺行き様

>以前話題になった西大和エリアの新系統ですが、何か情報は
>ありましたでしょうか?

JRのダイヤ改正にあわせて改正するようですので、発表はまだありませんが、あと2週間もすれば、発表されるかと思います。ただ、新系統ができるかどうかはわかりません。
(ただし、方向幕にはすでに入っているので、王寺駅などで折り返し時に方向幕をまわしているときに新系統の幕が見れるかと思います)←管理人様、この場合には、掲示板に書いてもよろしいのでしょうか?

それでは。


三交時刻表 投稿者: なかむら  投稿日: 2月 7日(水)16時18分36秒

書き忘れです。

★雁多尾畑さん
今でも営業所別に発行されています。
昨年4月から伊勢と志摩の営業所版が1冊に統合されました。
今年4月からは伊勢志摩地区は「三交伊勢志摩交通」、南紀地区が「三交南紀交通」
にそれぞれ分社化されます。すでに一部路線は移管されています。


西大和の新系統について 投稿者: やまと号王寺行き  投稿日: 2月 7日(水)12時44分21秒

やまと号王寺行きです。

以前話題になった西大和エリアの新系統ですが、何か情報は
ありましたでしょうか?

あと、4月上旬にドリーム大阪号、ニュードリーム大阪号が
ユニバーサルスタジオに延伸するとの情報をつかみました。
おそらく似たような時期にやまと号(埼玉線)も延伸すると
思われます。


はじめまして!! 投稿者: Hama  投稿日: 2月 6日(火)20時49分07秒

皆様はじめまして!!
局バス様に紹介していただいたHamaのぺーじ管理人のHamaと申します。
私は特にいすゞ車が好きで、奈良交通は過去何度か訪問してますが初めて訪問した時はBA狙いで行ったものの廃車直後、その後BU狙いで数回訪れましたがあまり時間が無かったため出会えず、そして一昨年1月にやっと乗車することができました。しかしその後、そろそろやばそうという噂を聞き、再度訪れたもののやっと出会えたのはCPM/CJAのみでした。そして・・・。ちなみにその時、CJAは乗車、走行音録音したもののCPMは乗車しませんでした。今となっては悔やまれます。
ちなみに、話題になっている南海太郎さんですが私は詳しくないので詳細は分かりませんが私の知人が、奈良交通の男性の声の案内テープ自体を所有しています。果たしてその方なのかは分かりませんが・・・。
それでは!!

http://plaza23.mbn.or.jp/~hamanan/


乗れます 投稿者: なかむら  投稿日: 2月 6日(火)20時36分20秒

★近鉄ジュニアさん
上野〜名古屋間を走る三重交通の高速線も乗れます。
夏は金沢(名鉄バス五箇山号)まで行けます。
私のHPに専用コーナーがありますのでご覧頂けるとオススメ路線紹介も
あります。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/8601/wide33sun.htm


陸運事務所移転ヘ 投稿者: 雁多尾畑  投稿日: 2月 6日(火)19時35分33秒

どうも こんばんは 
奈良県陸運支所が現在の奈良市南京終町から大和郡山市池沢町 昭和工業団地内へ移転するそうです。平成16年度業務開始のようです。
奈良交通の登録時の回送もこちら方面で見られることでしょう。
では失礼します。


3・3・sunの為の現地調査 投稿者: 近鉄ジュニア  投稿日: 2月 6日(火)15時37分06秒

こんにちは。久ぶりに投稿します。
昨日、恒例の3・3・sunでバスに乗りまくるため一応現地の停留所へ調査に行ってきました
ので報告しておきます。但し、平日だけですが。
① 千代橋バス停 平成7年3月16日改正
菟田野町 6時28分 7時12分 8時59分 11時12分 12時37分 14時37分 
      16時24分 17時37分 19時35分
杉谷 7時51分 9時44分 11時46分 13時16分 16時18分 18時18分 
   19時20分 20時13分
榛原駅(守道経由) s7時31分
大又 7時52分 9時47分 11時17分 11時52分 13時19分 15時15分
   16時20分 17時07分 18時20分 19時31分 20時18分
新子 6時38分 7時14分 9時04分 11時15分 12時47分 14時45分 17時47分
② 佐倉峠バス停 平成7年8月16日改正
大又 (平野・杉谷連絡) 7時41分 9時36分 11時41分 13時08分 16時09分
   18時09分 19時20分 20時07分
7系統大宇陀 (守道経由)16時58分−−−−→月〜土
16系統榛原駅(守道経由)7時45分−−−−-→月〜土
3系統榛原駅 (守道経由)7時45分−−−−−→日
7系統大宇陀 (守道経由)16時58分−−−−→日
③ 榛原駅バス停 平成12年3月15日改正 榛原営業所0745−82−2201
23系統針インター (針インターで名阪経由天理行きに連絡)7時44分 13時53分
53系統桜井駅南口 s16時03分
④ 室生口大野駅
51系統榛原駅 9時42分 16時21分
⑤ 針インターバス停
特急・16・17系統天理駅 6時24分 6時58分 7時19分 7時31分 8時32分 10時09分
  12時49分 14時29分 s16時18分(山辺高校休校日運休) 17時43
18時09分
⑥ 米谷町バス停 
54系統JR奈良駅 6時08分 7時35分 9時25分 14時00分 17時20分

最後にお聞きしたいのですが、何か奈良交通や三重交通で乗ってお得な路線や
長距離路線等がありましたらお聞かせ下さい。上野産業会館〜名古屋行きの高速バス
は3・3・sunで乗車できると聞いたのですが、本当でしょうか?


第二・四土曜昼間復活しないかな? 投稿者: 雁多尾畑  投稿日: 2月 6日(火)11時28分06秒

どうも こんにちは お邪魔します。
押熊行大好きさん C#5004さん>はじめまして ご教示有難うございます。運行時間や運行時期の変化までつかめて改めて感謝します。C#5004さん、三重交通の時刻表ってちゃんと製本されたあれですよね。今も製本タイプが発行されてるんですか?結構、お金がかかっているのに無料配布ですから偉い。各営業所別に発行されてますよね。私は調べ物の時、大阪駅前ビルにある三重県大阪事務所で閲覧をしました。(以前某社でこれよりチャチなのに有料)
ところで関西線の第二・四土曜の運休時間帯にだけでも加茂〜上野(亀山)間に話題の経路でバスが運行されませんかね。この時間帯の代替策は新時刻表にも明記されてませんから何もないということでしょう。それじゃ何も知らずにやってきたお客さんは混乱?しますよね。
できれば奈交・三交共同でどうでしょう。限定の長距離路線復活です。是非沿線自治体に働きかけてもらいたいものです。(いま山田川〜上野があれば3・3ワイドで乗れるのになぁ)
押熊行大好きさん>東生駒駅〜鹿背山はかなり前に東生駒駅で見たような記憶があります。
そのころはBAでしたか?鹿背山(かせやま)って何処やねんと思いましたから。それから読み方もしらなかったですよ当時は!長距離路線は何か乗り得した気分ですね。
では失礼します。お邪魔しました。


久々のレス 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 2月 5日(月)23時21分59秒

 こんばんは、まるです。
 最近忙しいため、なかなか掲示板に出てこれません。申し訳ないです。

■高船地区へ延長(なんちゃんさん、赤膚山ゾーンさん、セレガ・ミオさん)

 高船地区には、今までバスがありませんでしたから便利になるでしょう。一旦東畑鳥谷を経由するのか、それとも、打田から直接高船へ行くのか気になるところです。
 通学時間帯とのことなので、高船から、水取にある普賢寺小学校への足なのでしょうね。この路線は、結構小学生の利用がありますから。

■京都市バス新設路線(なんちゃん@南父島さん)
 
 これは、「阪神バスと阪急バスの掲示板」のほうで話題になっていた路線ですね。いよいよ、運行が決定したのですね。

■南海太郎さん逝く(雁多尾畑さん、セレガ・ミオさん、赤膚山ゾーンさん、やまと号王寺行きさん)

 もう、あの独特の声が聞けないと思うと残念です(おそらく、もっと前にアナウンサーを引退されていたのでしょうけれども)。ご冥福をお祈りします。

■北登美ヶ丘1丁目停留所新設(らいんばあんさん)

 昨日、バス停を見に行きました。やはりあの工事はバス停を作っていたのですね。

■ラジオウォーク(ゆーびんや@おそとさん、赤膚山ゾーンさん)

 情報ありがとうございます。
 若干コースが変わるようですが、毎年行われていますね。おそらくバスが出るのでしょう。

■ボンネットバス市内を走る(乱太郎さん、雁多尾畑さん、局バスさん)

 ボンネットバスが走るとは、すごいですね。時間があったらぜひ見に行きたいです。実際に乗るのは、競争率が高そうで難しそうですね。

■スルッとKANSAIカード(北大和営業所の御近所さん)

 近畿の駅百選のカードをスルッとKANSAIの公式ページで見ました。私も手に入れたかったです。でももう流石にないでしょうね。

■加茂(営)撤退?など(雁多尾畑さん、局バスさん、赤膚山ゾーンさん)

 この掲示板は、奈良交通エリア周辺の話題もOKですよ。
 加茂駅で、帰宅する高校生をバスいっぱいに乗せているのを見たことがあります。廃止になれば、これら児童・生徒の通学手段がなくなってしまうので心配です。生活には不可欠な路線なので、自治体の補助などの取り組みで、路線が存続できればいいのですが・・・。
 加茂営業所廃止となれば、奈良〜東京のドリーム号や、奈良交通と共同運行のUSJ行きのバスは将来どこが受け持つのでしょうか?あと、五條駅〜城戸駅の路線も同時に廃止なのでしょうか?

>雁多尾畑さん
>しかし3月のJRダイヤ改正で加茂ー亀山間の減便と笠置駅の無人化が控えており

 さらに保守のため、第二・四土曜日は昼間運休するそうですね。代行バスもないようです。ますます相楽東地域の公共交通機関が弱くなっていきますね。

>赤膚山ゾーンさん
>石山駅−信楽も同時廃止(というかまだ残っているんでしょうか。
>昔から時刻表に載らない路線でしたが)かも知れません。

 去年の9月、信楽駅でJRバスの時刻表を見たのですが、石山行きは3便ありました。私も一度乗りたいと思っています。

▼局バスさん
 針インター、確認してくださいましてありがとうございます。

■減算処理(なかむらさん、赤膚山ゾーンさん)

 臨時バスは減算処理のケースが多いようですね。私が正月の信貴山〜三郷駅臨時バスをバスカードで利用したときも、減額処理でした。

▼押熊行大好きさん
>たしか、東生駒駅ー鹿背山 なんていうのもあったような気がします。

 あったようですね。現在は、鹿背山から高山サイエンスタウンまでになっていますが。長距離路線が次々なくなっていくのは、趣味的には寂しいです。交通事情や採算が取れないということで、維持が難しいのでしょう。


山田川−上野 投稿者: C#5004  投稿日: 2月 5日(月)22時35分34秒

こんばんは。
山田川−上野間の路線の話題が出ていますが、末期は確か全部南岸経由でした。家にある平成4年6月1日現在の三重交通の(!)時刻表によると、上野(上野産業会館)発が12:20と17:46の2本、翌5年では夕方の便がなくなり、さらに翌6年では昼の便もなくなっています。
車両ですが、昔は・・17(?)とかいう古いBAも使われており、これの置き換えでRU(日野の短尺)が入ったように記憶しています。


案内テープの声 投稿者: やまと号王寺行き  投稿日: 2月 5日(月)22時09分23秒

やまと号王寺行きです。幼少の頃、王寺駅から西大和方面へ
バスを利用しましたが、確かテープは男性の声でした。

ひょっとしてあの声の主が南海太郎さんでしょうか?
いま思うと聞きやすいテープ案内だったので・・・・。


平成3年の上野行 投稿者:押熊行大好き 投稿日: 2月 5日(月)21時43分42秒

山田川ー上野 の事が出ていましたが、私の手元にあるダイヤを見てみると、
  木津駅のものですけど
    木津駅発 10:19と15:45 の2本があったようです。
  また、木津駅着の方は、13:40と18:11 の2本です。
 とりあえず、すぐの見つかったものをこの掲示板でお知らせしておきます。
 くわしくわかれば、また書き込みします。
 しかし、昔は2本もあったこの路線もいつのまにかなくなってしまって・・・。
 たしか、東生駒駅ー鹿背山 なんていうのもあったような気がします。
 奈良交通自慢の長距離路線が次々消えていきます。
 寂しい限りです。


エンジン音豊富ですな 投稿者: 雁多尾畑  投稿日: 2月 5日(月)20時52分52秒

どうも こんにちは
局バスさん>HamaさんのHPご紹介有難うございます。早速アクセスしてエンジン音を聞きましたよ。BUが豊富ですな。奈交のBU35Kもあり感激です。他も色々楽しませていただきました。一度Hamaさんにも同じエンジン音ファンとしては挨拶をしないといけないなぁ。
局バスさんのHPも楽しみだなぁ。期待してますよ。南海太郎コーナーも楽しみです。

赤膚山ゾーンさん>どうも レス有難うございます。運用車輛・所要時間もわかりスキッリしました。やはり2時間強かかったんですね。距離が距離だしR163には悪路もありますからね。
では失礼します。お邪魔しました。


過疎路線の維持は厳しいですね 投稿者: 赤膚山ゾーン  投稿日: 2月 4日(日)23時45分54秒

こんばんは。赤膚山ゾーンです。

●雁多尾畑さん
加茂(営)廃止ですか。加茂−信楽は何度も乗った路線です。石山駅−信楽も同時廃止(というか
まだ残っているんでしょうか。昔から時刻表に載らない路線でしたが)かも知れません。
水口の営業所は残るでしょうが、すでに信楽−水口間の路線はありませんしね。
当尾線はまだ乗ったことがないです。奈良交通は浄瑠璃寺前までですが、JRはさらに奥まで入った
はずです。今見るとJR時刻表からも表記が消えていますね。乗りにいかねば。

山田川−上野ですが、私が乗った時には Cxx系のいすゞの中型車でした。BAではなかったです。
恐らく普段から相楽郡周辺を流している車だったと思います。P-LT212Jが代替で入ったはずです。
所要時間は憶えていませんが、山田川を9時半ごろ出て、上野には11時半ごろに着いたような…。

奈良交通でも鉄道に沿って走る路線で、運転本数が少ない路線は要注意です。先日榛原←室生口大野は
乗りましたが、土休日運休で1日1本の「桜井−榛原」も早いうちに乗ってしまうつもりです。
昔の地図を見ると、室生口大野駅から駅裏の細い道を通って赤目方面に向かっていた路線もあったのですが
とうとう乗れずじまいでした。

●ぽんぞうさん
詳細なデータ、ありがとうございます。ちょうど昨日土曜日に赤膚山16:53発の便とすれ違いました。
この車はまだ写真に撮れていないのでがんばってみます。

●なかむらさん
係員が立っていて運賃を徴収する場合でも、カード利用者は「前扉から乗ってください」と言われる
のは、私も正月の三輪恵比須神社で経験しました。天理循環もそうですね。

試験で思い出しましたが、去年の帝塚山大学の入試日に東生駒駅へ18だったか19号車だったか、
どちらか忘れましたがワンステップ車が来ていました。594号車がダイヤを変わるまではまず
見られない光景でした。

http://www.gulf.or.jp/~too/


ぼんぞうさん、ご苦労様です。 投稿者:局バス 投稿日: 2月 4日(日)20時33分16秒

僕も南京終町から乗ってるので参考にさせていただきます。

●えるしぃさん
 情報を提供してくださってよかったですね。
 〉西大寺をはじめ赤膚山、学園大和町まで顔を出してるんですね、てっきり藤原台、山村町辺りで走っているものだと思ってました。
  
 奈良営業所でも、もともと郡山と奈良に分かれてたため、ステッカーは緑●になったものの、方向幕の関係で今でも分かれてるのです。ブルーリボンシティーはこの奈良に属し他に363〜374(371を除く)があります。奈良所属の車では、奈良白土線・杏南線をはじめ西大寺・赤膚山(学園大和)・24号線を走る国道横田行きを走ります。
 一方、郡山では奈良所属と同じ奈良白土線・杏南線を走るほか、郡山関係(矢田・法隆寺)・王寺・山村町関係・八木などを走っています。だから奈良営業所の大型バスの見分けは、この運用で区別してください。
 なお今では、これに天理営業所が入ってきたので、奈良営業所は全部で奈良・郡山・天理の3つの営業所を奈良営業所一つにしたと思ってください。

●針インターの話
 針インターでは、ログハウスの方が「針インター」で名阪内のほうが「国道針」とちゃんと区別してることを今日わかりました。


なるほど! 投稿者:えるしぃ 投稿日: 2月 4日(日)16時01分39秒

 ぽんぞうさん、わざわざ運用まで載せていただいてありがとうございます。
 西大寺をはじめ赤膚山、学園大和町まで顔を出してるんですね、てっきり
藤原台、山村町辺りで走っているものだと思ってました。今度時間ができれば
乗りに行ってきます。


シティの運用4 投稿者:ぽんぞう 投稿日: 2月 4日(日)02時53分31秒

●奈良A 42系統 平日

高畑町      12:20--12:37 13:52--14:07 15:20--16:07
近鉄奈良  11:16  |   |   |   |   |   |  17:13----
赤膚山   11:39--11:48  |   |  14:39--14:48 16:40--16:48
大和町五         13:10--13:19

近鉄奈良---17:38 18:33--18:57 19:50--19:59
大和町五  18:03--18:07 19:21--19:27 20:23----回

JR奈良---21:16 21:59--22:32 23:15--23:20
一条高校   |   |   |   |   |  23:53
西大寺   21:35--21:41 22:51--22:57 23:39--23:44

●土曜日

高畑町      12:20--12:37 13:52--14:07 15:20--16:07
近鉄奈良  11:16  |   |   |   |   |   |  17:17----
赤膚山   11:39--11:48  |   |  14:39--14:48 16:42--16:53
大和町五         13:10--13:19

近鉄奈良---17:39 18:39--18:57 19:53--19:56
大和町五  18:06--18:14 19:21--19:30 20:20----回

JR奈良---20:58 21:43--22:01 22:53
西大寺   21:16--21:25 22:19--22:35

●日・祝

高畑町      12:20--12:37 13:52--14:07 15:20--16:07
近鉄奈良  11:16  |   |   |   |   |   |  17:17----
赤膚山   11:39--11:48  |   |  14:39--14:48 16:42--16:53
大和町五         13:10--13:19

近鉄奈良---17:39 18:39--18:57 19:53--19:56
大和町五  18:06--18:14 19:21--19:30 20:20

以上がシティ4系統の基本運用です。
都合により他車で走ることがあります。
画面は最大でご覧下さい。正しく表示されないかもしれませんので。
大きく場所を取って申し訳ありません。


シティの運用3 投稿者:ぽんぞう 投稿日: 2月 4日(日)02時19分03秒

●奈良A 31系統 平日

白土町   7:16                           12:27---
シャープ  |  8:07--8:20 9:09--9:50 10:33--10:40 11:23--11:37  |
近鉄奈良  7:38--7:48  |   |  10:09--10:16 10:59--11:06 11:56--12:06
県庁前         8:41--8:50

白土町----13:06
JR奈良  |  14:18--14:48 15:40--16:06 16:59--17:15 18:08--18:16
西大寺  13:52--13:55 15:11--15:16 16:30--16:35 17:39--17:44 18:39---

白土町         20:19
JR奈良 19:06--19:16  |
西大寺----18:44 19:37--19:42

●土曜日

白土町   7:34                    11:46----
シャープ   |  8:21--8:30 9:16--9:30 10:11--10:50  |
近鉄奈良  7:55--8:05  |   |  9:47--9:55 11:07--11:26
県庁前         8:48--8:58

白土町-----13:06                             19:55
JR奈良   |  14:19--14:48 15:46--16:06 17:04--17:35 18:30--18:53  |
西大寺   13:52--13:55 15:13--15:21 16:32--16:39 18:01--18:07 19:12--19:19

●日・祝

白土町                   12:06----
杏町    9:21 10:05--10:12         |
シャープ  |   |   |  11:02--11:20  |
近鉄奈良  9:41--9:46 10:32--10:46 11:37--11:46

白土町----13:34                             20:14
JR奈良  |  14:49--15:14 16:13--16:32 17:30--17:56 18:45--19:13  |
西大寺  14:20--14:25 15:39--15:48 16:58--17:05 18:18--18:22 19:31--19:38



南海太郎さん 投稿者:局バス 投稿日: 2月 3日(土)22時11分33秒

僕も将来ホームページ作ったら、南海太郎さんの放送を披露いたします。自衛隊からのJR奈良駅行き・杏南町からの近鉄奈良駅行きを持っています。


雁多尾畑さん   投稿者:局バス 投稿日: 2月 3日(土)22時01分53秒

そうっすかーてゆーより今日も加茂駅の前通りましたよ。あそこは、いすゞのカンコ−やちょっとしたバスが置いてあるとこですね。JRの夜行バスもあこに留め置いてましたっけ?やはり厳しいそうですね。自家用車の普及はほんとにバスに影響を及ぼしていますしね。奈良交通でも五條・橿原・天理・大安寺車庫時代の営業所などつぶれていったのが、どっとつらいですからね。まさか橿原がつぶれるとは思わなかった私ですが・・・なんとか残ってもらいたいものですよね。

そうそう、雁多尾畑さんなどにお勧めのページ…BUやRE・ボンネットバスの音を収録したホームページ発見しました。静鉄に詳しい方で管理人さんは、Hamaさんとおっしゃるかたです。管理人さんから紹介してもいいと許可を得てますのでよかったらアクセスしてみてください。なお奈良交通では、669が収録してあったので、こちらの掲示板にご紹介できる口実ができました。URLは下記の通りです。  

http://www17.freeweb.ne.jp/motor/hamanan/smdtop.html


南海太郎氏の市販遺作! 投稿者: 雁多尾畑  投稿日: 2月 3日(土)21時41分18秒

どうも こんにちは お邪魔します。
セレガミオさん 赤膚山ゾーンさん>お世話になります。いつも書き込みやHPにはお邪魔しており勉強させていただく内容が多く感謝しております。
私もあれからショックで南海氏の声の録音テープをよく聞いております。
以前書き込んで鹿児島市バス・都電荒川線での南海氏の声も録音はしたんですがテープが行方不明でして家中探したいのですが暇がなくて。
そこで唯一市販で南海氏の声の入った商品を紹介します。
小学館プロダクションから以前に発売された運転展望ビデオ都電荒川線編に全区間に渡り南海氏の声が収録されております。吊り掛けモーター交じりに聞こえる南海氏の声の結構いけるもんです。但しこのビデオも90年代始め頃の発売でしたか今も販売されてるかどうかは不明であります。南海太郎ファンにはかなりオススメの作品であります。これ1本で南海太郎案内の下町散策が出来ますよ。(このビデオも購入したのですが整理が追いつがず行方不明・お二人には見てもらいたいのですが)
赤膚山ゾーンさん>少々お伺いしますがHPで紹介されている過去の路線で山田川駅〜上野間ですがこの路線はどういう車種が運用に就いていたのでしょうか。一度も乗れず終いでした。
いったいどれくらいの所要時間だったんでしょうね。ご存知ならご教示ください。
どうもお邪魔しました。


加茂(営)も撤退か? 投稿者: 雁多尾畑  投稿日: 2月 3日(土)21時03分38秒

少々、他社の話題に触れますが一部奈良交通エリアということでご勘弁を!
◎西日本JRバスは昨年8月、採算割れを理由に、加茂町の加茂営業所を廃止するとともに、JR加茂駅と信楽駅間を走る近城線、加茂町当尾地区を回る当尾線の全11系統を2002年度末で廃止する方針を両町に伝えた。
同営業所管内では、自家用車の普及などで乗客が減り、平日の利用者数は約800人(99年9月)どまりで、年間約1億1000万円の赤字を出したという。
路線バス廃止の影響が最も大きいのが、鉄道駅がなく、バスが唯一の公共交通機関となっている和束町。昨年11月には町や教育委員会、各種団体で協議会を組織し、路線存続を訴えているが、同社は「廃止の方針は変わらない」との姿勢を崩さない。同町は加茂駅までの町営バスを1日7便運行しているものの、利用者は広がらず、路線が廃止されれば町による代替運行は厳しい情勢だ。
加茂町でもJRバスは、児童や高齢者に不可欠の移動手段となっている。当尾小では児童55人のうち25人がバス通学しており、業者委託も含む代替バス案を検討している。
また、近鉄山田川駅ーJR月ヶ瀬口駅間などを運行する奈良交通も両路線で年間赤字約2300万円を抱えている。自治体からの赤字補てんがないと路線維持は厳しい状況という。
笠置町は、公共温泉施設の町内巡回バスを、町営に転用することで、バス路線の廃止には対応できるとしている。しかし3月のJRダイヤ改正で加茂ー亀山間の減便と笠置駅の無人化が控えており観光産業への影響を心配する声が出ている。町では巡回バスを加茂駅まで走らたいと考えている。(京都新聞 2001.01.29)◎

相楽東部の4町村からバス会社が撤退となると益々、寂しくなることです。


シティの運用2 投稿者:ぽんぞう 投稿日: 2月 3日(土)02時05分00秒

●奈良A 26系統 平日
白土町  7:42
シャープ  |  8:37-8:53 9:49-10:10 10:53-11:00 12:03-12:10 12:53-13:37 14:23---
近鉄奈良 8:06-8:20 |  |  10:29-10:36  |   |  12:29-12:36 13:56-14:06
県庁前       9:14-9:30       11:20-11:44

杏町                               20:35
シャープ---14:37 15:23-15:47 16:33-17:19 18:12-18:35 19:31-19:47  |
近鉄奈良  14:56-15:06  |  16:16  |  17:53  |  19:15 20:03 20:16
県庁前         16:07---  17:38---  18:58---

●土曜日
白土町  11:05             13:47-13:52
シャープ  |  11:52-12:00 12:42-12:57  |   |  14:43-14:57 15:53---
近鉄奈良 11:27-11:36 12:17-12:26 13:15-13:26 14:16-14:26 15:16-15:36
県庁前

白土町                              22:12
杏町       17:58-18:17                    |
シャープ---16:57  |   |  19:32-19:40 20:21-20:36 21:16-21:25  |
近鉄奈良  17:18-17:37 18:36  |  19:56-20:05 20:52-21:02  |  21:54
県庁前          ---19:14             21:40---

●日・祝日
白土町             ---16:02
杏町    13:27 14:16-14:27 15:16  |
シャープ   |   |   |   |   |  17:04-17:17 18:15-18:27 19:32---
近鉄奈良  13:48-13:56 14:48-14:56  |   |   |   |   |   |
県庁前               16:29-16:44 17:39-17:57 18:45-19:14

白土町                  22:05
シャープ---19:40 20:21-20:36 21:16-21:25  |
近鉄奈良  19:56-20:05 20:52-21:02 21:39-21:47

あと2つ。誤字・脱字あればすいません。
今日はここまでダウン。


シティの運用 投稿者:ぽんぞう 投稿日: 2月 3日(土)01時24分35秒

●奈良A 9系統 平日
白土町  6:18                            14:12--- 
JR奈良  | 7:23-7:31 8:27-8:45 9:37-10:03 10:53-11:46 12:37-13:04  | 
西大寺  6:54-7:00 7:53-8:01 9:09-9:14 10:26-10:30 12:09-12:14 13:27-13:32

白土町---15:22             18:31
シャープ  |  16:17-16:29 17:25-17:35  |
近鉄奈良  |   |   |  17:08  |   |
県庁前  15:47-15:58 16:52---  17:58-18:05

●土曜日
白土町  6:47                             14:13---
JR奈良 |  7:52-8:06 8:52-9:11 10:03-10:26 11:16-11:46 12:38-13:04  | 
西大寺  7:23-7:31 8:28-8:31 9:34--9:39 10:49-10:52 12:09-12:14 13:27-13:32

白土町---15:32             18:57
シャープ  |  16:34-16:47 17:46-17:57  |
県庁前  15:52-16:14 17:09-17:26 18:16-18:34

●日・祝
白土町    6:36-6:49
横田      |  |             ---10:23
杏町   5:55 |  |       8:19-8:30 9:14  |
シャープ |  |  |  7:30-7:35 |  |  |   |
近鉄奈良 6:13-6:18 7:10-7:15 7:51-8:00 8:49-8:55 10:47---

白土町                              18:11
JR奈良---11:20 12:12-12:38 13:30-14:22 15:15-15:40 16:38-16:55  |
西大寺   11:43-11:48 13:01-13:06 14:45-14:50 16:05-16:13 17:21-17:28

解かりますでしょうか?
あと3系統あるのでまた今晩にでも書きます。


史跡文化センター関連がー! 投稿者:えるしぃ 投稿日: 2月 2日(金)12時26分59秒

大変久しぶりに投稿します。最近色々忙しく投稿する暇がありませんでした。
さて本題ですが、2月1日から19系統(新大宮駅〜史跡文化センター)が平日だけ3本の運行に、
27系統(青山住宅〜二乗大路南一丁目)が1時間に1本に減便されています。
ちょっと前の奈良新聞新聞によると、19系統は奈良そごうの後継テナントが入った場合のための
免許維持のためだそうです。因みに27系統の減便分は、81系統になっています。

それから、今年度の新車についてお聞きしたいのですが、奈良に入ったブルーリボンシティはどの
系統で運用されているのでしょうか?学園前のやつは見たことがあるのですが…


ボンネットバスかあ 投稿者:局バス 投稿日: 2月 1日(木)21時26分15秒

ほんまですか?あの大安寺のボンネット1867は走るのかなあ?もしいけるのならば、局バスさんが録音の方いたします。ボンネットバスは、いすゞのBA20の音に「ボボボ」が入ったやつですね。またいろいろ情報教えてくださいね。よろしくお願いします。


オムニバスタウン指定記念イベント 投稿者: 雁多尾畑  投稿日: 2月 1日(木)20時03分16秒

★ボンネットバス・高速バス・ノンステップバス無料試乗イベント
とき…2001年2月24日(土)・25日(日)①AM10:30 ②PM13:30
○コース…JR奈良駅西口駅前広場出発 東回り(ボンネットバスなど使用・約30分)=
大仏殿〜春日大社前〜中清水町〜元興寺〜JR奈良駅西口
西回りコース(高速バス・ノンステップバスなど使用)=薬師寺〜朱雀門〜JR奈良駅西口
○申し込み 〒6308580 奈良市二条大路1−1−1 奈良市役所環境交通課まで
往復はがきに住所、氏名、電話番号、希望コース、希望発車時間、人数を書いて2月9日までに応募のこと。応募多数の場合抽選になります
*地元紙のよるとボンネットバスの方は濃飛バスがやってくるそうです。

また関連イベントとして前日の23日PM13:30から、ならまちセンター(東紀寺町)でオムニバスタウン・なら推進シンポジウムが開催され当日もボンネットバスの展示があるそうです。シンポジウム参加希望者は先ほどと同じあて先に普通はがきで応募のこと。2月9日締切
第二部では奈良交通さんのお笑い演芸同好会によるコントを披露


奈良交通のスルッとKANSAIカード発売 投稿者: 北大和営業所の御近所  投稿日: 2月 1日(木)16時45分18秒

こんにちは。北大和営業所の御近所です。
表題の件ですが、残念ながら奈良交通がスルッとKANSAIに加盟するわけではありません。近鉄が今日からスルッとKANSAIに加盟しましたが、発売された記念カード7種類の中に「近畿の駅百選・学園前駅」というのがありまして、そこに奈良交通のバスが5台ほど写っております。あくまでも駅ビル「ル・シエル」がメインですが。「ちょっとでも奈良交通が写っているなら欲しい!!」という方、お急ぎ下さい。限定5000枚です。枚数が少ない上、スルッと各社局で使えたり、このカードがキャンペーンの一環であるために、普段近鉄のカードを買わない方が多数購入されているようです。(同シリーズの橿原神宮前駅は学園前駅では既に売り切れ) でも、奈良交通もスルッとに加入しないかな・・・。


ボンネットバスが市内を走る! 投稿者:乱太郎 投稿日: 2月 1日(木)16時03分21秒

奈良市の「市民だより」に2/24(土)25(日)の2日間、オムニバス
タウンの一環で、東回りコース(JR奈良西口→大仏殿・春日大社前→
中清水町→元興寺→JR奈良駅西口)にボンネットバスが走るそうです。
 なお、西回りコース(JR奈良西口→薬師寺・朱雀門)には、高速バスと
ノン・ステップバスが走るそうです。午前10時〜午後15時まで、バスが
展示されると市民だよりに書かれていました。
 


ペイント広告車 投稿者:局バス 投稿日: 2月 1日(木)00時23分13秒

今日学校行くときに奈良の364がKCNのフィルムペイントを発見しました。今回はサイドだけでなく、リフトバスのようにフロント以外覆うように貼られてます。全体的に白いです。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください