このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2001年4月1日〜4月15日の記事です。
赤膚山ゾーンです。こんばんは。
■番号の重複?
20号車が生駒ダイヤに入りましたが、ふと考えると北大和の学園前ダイヤには 奈良20き・・20号車が
います。ちゃんと番号が重ならないようにしているんですよね?
■41系統で「東坂 赤膚山口」
いつだったか、41系統尼ヶ辻駅行きに乗ったときに、藤ノ木台2丁目を過ぎたあと「次は 東坂 赤膚山口
でございます」という放送が流れて首をかしげたことがありました。もちろん、バスは東坂交差点を
左折して赤膚山口じゃない「東坂」に止まりました。後日乗るとちゃんと「東坂」になっていましたが、
受け持ち営業所が違ったはずなので、なにか手違いがあったのかも知れません。
●rhr/広末電鉄さん
奈良の話じゃないですけど、松江の県庁東側には、バス用の左レーン専用信号があります。
でも普通の片側2車線の道路で分離帯があるわけではないので一瞬「???」と思ってしまいました。
私は実家は奈良なのです。最寄バス停は慈光院、片桐西小学校ってとこですね。
いまは、堺に住んでて南海ウイングバスをよく利用してます。
奈良交通の入社を目指して、もちろん運転手で、頑張りますので情報があれば
よろしくお願いします。
こんばんは。登美一停車急行です。
今日19時40分頃、近鉄奈良駅で150系統 州見台五丁目行きを見たのですが、大型ショート車(奈良22き147)が使われていました。以前は大型車だけだったような気がするのですが。まあ今の乗車率からすると大型ショート車が妥当かもしれませんね(150系統が満員なのを見たことがないので)。
●しかばすさん
910が西大和にいるのですか。デビュー当初は学園前地区を走っていたので懐かしいです。ところで「万葉ドリーム」とは何ですか。なにかのイベントの名前ですか。
それでは、また。
こんばんは。セレガ・ミオです。
昨日の話ですが、朝から生駒市街は雨のためめちゃくちゃ道が混んでまして、
私は8時45分ごろ俵口を通過したのですが、すると向こうから見慣れないバスが来たなぁ
と思っていると、ワンステ20号車でした。
生駒台循環内回りで使用されていましたが、なんせダイヤが乱れてましたので、
本来の運用かどうかは定かではありません。
しかしバックカメラが後付けされていますので、生駒台循環にも使用できます。
いよいよ生駒駅発着路線にも、ワンステ車の投入ですね。
それでは。
埼玉県民さんどーもです
やはり初日と最後を入れ替えた方が良さそうですよ
まず初日に奈良市内へ来て「次の日泊まります、荷物預かってください」と
宿の人にお願いすれば荷物は少なくて済みますし。
最後の日はJR奈良駅のコインロッカーに荷物を入れて斑鳩に行き
乗り換え時間で取りに行けば良いわけですから。
もしJRの駅の近くの宿だったら「○時くらいに取りに来ますので荷物預かって」という技?が
使えます。
奈良の美味しいもの
鯖が大丈夫なら柿の葉寿司ははずせませんね
色々メーカーがありどれが良いとは一概に言えません
でもそこらのスーパーでも大概売っていますので
どこも似たりよったりのような気がしますが・・・。
あとそうめんも忘れないでください、
冷やしそうめんだけでなく暖かくしたにゅうめんも美味しいですよ。
お店は・・・、あまりよく知らないのです・・結構どこでも味わえます。
私が良く行く奈良のお店としてご紹介すると
手打ちうどんの「重乃井」さんです
場所は大森町の南行きのバス停で下車しバスが来た方向へ戻り
右に入ります、すぐのT字路を左、またすぐのT字路を右に入った
右手側にあります。お勧めは釜揚げうどんです
他の皆さまも是非お試しあれ、では良いご旅行を。
こんばんは、しかばすです。
西大和に珍しく旧色のスケルトンが置いてあったのでよく見ると910でした。
方向幕は、はずされた状態です。
恐らく「万葉ドリーム」用では?
こんばんは、いつもお世話になっております。
昨日は、仕事が休みで安堵町の駄菓子屋経由で五條バスセンターへ行きました。そうそう駄菓子屋さんの北側の建物がなくなって、なぜか北から来てもすぐわかるようになりましたよ。ところでこれは奈良交通ではないんですが、五條のJRバスの532号車は今も走ってますでしょうか?もしご存知の方ございましたら教えてください。よろしくおねがいします。
●登美一停車急行さま、乱太郎さま、なぞみんさま
最近仕事が忙しくて日が暮れた時間帯に帰ってくるので、ちょっと実態がわからないですが、やっぱり831廃車したみたいです。またわかったら教えてくださいデス。 なおCJAはほんと奈良王寺線に来る機会が少なくなり寂しいです。861などは、今でもかなり走っていますよ!モノコックものこりわずかなので乱太郎さんの目には、めずらしく見えたのですね(僕も同じです)あと776・777休車なのですが777ってブレーキかけるとすごいウーンとなりますし最近心配です。
●セレガ・ミオさま
この前は、アルバイト車掌のことでまちがってしまい大変申し訳ございませんでした。いろいろ正しいこと教えてくださってありがとうございます。
▼埼玉県民さん
>2日とも宿が違うので
>昼間は荷物を持って回らなければならないのと、
荷物を駅のコインロッカー(ありましたよね?)に預けて行かれる方がいいかもしれませんね。たくさんの荷物を持って移動するのは大変かもしれません。岡寺前から桜井駅行きのバスやJR桜井線の本数が少ないので、飛鳥巡りをしたあと、橿原神宮前駅に戻り、近鉄で奈良駅に向かった方が便利かもしれません。
>桜井駅行きのバスは、
>岡寺———石舞台——————桜井駅 という感じなんでしょうか?
そうです。
>ところで、ここでは食べ物の話はいけないのでしょうか?
>もし宜しければ、橿原神宮付近や飛鳥付近の、
>値段も手ごろな美味しい食べ物屋さんがあったらぜひ教えて下さい。
少々の脱線はOKですよ。
でも、私はおいしい食べ物屋さんは知らないです。地元の人間は、地元を観光しないですから。あと、明日香村内は食べるところが少なかったように思います。
ともかく、たっぷり奈良を楽しんで下さいね。
■バス優先信号導入(rhr/広末電鉄さん)
いよいよ、オムニバスタウンに向けて動き出しはじめましたね。
>パークアンドバスライド
昨秋も行われましたが、今回も行われるようですね。前回に比べ、奈良坂駐車場が無料になるのと、バス料金が下がっていることで、より安く利用できるようになるみたいですね。
今日のS経新聞奈良版にて奈良市内にバス優先信号を設置するそうです。
車が多くて、バスが動けない状態が続いているので対応ですね。
一部の信号に設置して将来増やす予定です。
http://www.nara-shimbun.com/flash/p_hn5158.html にて、
パーク&バスライドの実施時期が書かれていました。
861です。4月に入ってすぐだったかな。JR奈良駅の乗り場に
現れたんです。西大和の852は、本日もJR三郷駅にやってきました。
これから当分続くのかな?
大安寺からパールライス消えたんですか。そう言えば、先週R24・
三条大路1丁目辺りで903が回送表示で走ってました。こちらは、
スケルトンタイプでした。
こんばんは。北大和営業所の御近所です。
>登美一停車急行さん
>以前、奈良にもバスカード販売機設置車があったような気がするのですが。
私が以前にこの販売機について質問したときのセレガ・ミオさんの回答によると、北大和の18・19がそれのようです。
以前はこの2台は奈良所属でノンステップ車導入時に北大和に移籍してきたそうです。
>車内の販売機でバスカードを買っている人はいるのでしょうか。
すみません。私、買ってました。18号車で2回、19号車で1回、583号車で1回です。
583号車では先月買いました。さつき台路線でした。いつの間に撤去されたんでしょう。また、19号車も最近買ったのですが、いつだったのか・・・。こちらも撤去されてしまったのですね。
私自身は買っている人を見たことはありません。
ちなみに、このバスカード販売機は近畿車輛製です。
本日2回目の登場のなぞみんです。
まず、訂正。
バスカード販売機についてですが、513のほうはすでに撤去されたそうです。
●登美一停車急行様
こちらこそ、転属についての不確定な情報(320号車について)をかいてしまい、誠に申し訳
ありません。
やまと号千葉線の車両ですが、京成のほうはすでに新車が導入されているそうです。また、奈良
交通のほうも、間もなく導入されるとのことです。(ちなみに京成のほうもハイデッカーだそう
です)。また、この千葉線は大幅なルート変更が予定されているとのことです(既出の新田辺発の
中止以外にも変更されるとのことです)
それでは。
なぞみんさんとネタがかぶってしまいましたね。でも真美が丘に2台、バスカード販売機が設置されていることが分かりました。販売はされていないのですね。そういえば以前、奈良にもバスカード販売機設置車があったような気がするのですが。それでは、また。
●セレガ・ミオさん
>最近我が家の前に朝583号車が走っているのですが、今日乗ったところ、バスカード販売機が跡形もなく撤去されていました。どうなっちゃったんでしょう??他の路線(学園前や真美が丘)はどうなっていますか?
学園前では「奈良200か18」に現在でも設置されています。以前は「同19」にも設置されていたのですが、いつのまにか撤去されてしまいました。ご丁寧にも車内には「バスカード販売機故障のため、乗務員よりお買い求めください」と書かれた案内文が掲示されています。
ところで、車内の販売機でバスカードを買っている人はいるのでしょうか。5000円カードしか買えませんし、販売機を搭載しているバスもほんの一握りなので、今まで見たことがないのですが。
真美が丘にも販売機搭載車があるんですね。どのバスか教えていただけないでしょうか?
●局バスさん
831もいよいよなんでしょうか。最近320が平城に転属してきましたから。学園前でもよく見かけますし。
まる様、そして皆様、ご無沙汰しております、なぞみんでございます。
●局バス様(831廃車)
平城の831ですが、おそらく廃車で間違いないと思います。と言うのも、奈良へのHRノンステップ
バスの導入に伴って、奈良から平城へ移動したバスがあり、その関係で831が廃車になったのでは
ないでしょうか。(ちなみに、奈良から平城へ移動したのは、平成5年導入の3ドア車(317〜320)
だそうです。
また、663のレス、感謝いたします。
●セレガ・ミオ様(真美ヶ丘のバスカード販売機)
513、514号車に取り付けられていたバスカード販売機ですが、今日確認したところ、撤去は
されておりませんが、カードの販売は中止されているようで、カバーがかけられています。
今回の改正で、西大和のCJAは、奈良王寺線ではあまり走らなくなったようです。というのも、
今回新設された「92・シャープ」の方向幕の追加が行われなかったバスも存在しているためです。
(779において確認) また、少なくとも2台が休車状態(少なくとも3月下旬〜4月はじめにかけて
は776、777が動きがありませんでした)となり、その代わりに元郡山車である、1154、1155が、
西大和団地線等で使用されています。また、784が、真美ヶ丘線の予備を兼ねるようになったようで「後ろ乗りワンマン」のプレートがはずされて、出口、入口のプレートが、真美ヶ丘線で使用
されているものと同じもの(表裏を差し替えやすいようにプレート中心に穴が空けられている)に
換えられてあります。また、アイドリングストップ装備のLVカンコーについては、真美ヶ丘関係部分の方向幕が切られてしまい、13系統以外では五位堂へはこれなくなりました。(余談です
が、エルガについては「92・シャープ」の方向幕の追加が行われ、さらに真美ヶ丘関係の方向幕
は入っております)
それでは・・・
赤膚山ゾーンです。
829さんのサイトの表紙を見て、急に春の風景を撮りに行きたくなり、
日曜にでかけてきましたが、もうそろそろ散り始めていますね。
去年から目をつけていたのは高田川の堤で、菜の花と桜とできれいでした。
でも写真をスキャンする時間がなかなかとれなくて、Web ページの更新が
ままなりません。またそのうちに。
一昨日くらいから大安寺の車庫にあったパールライス828が消えてしまって、しかも南向きに831あたりのバスが廃車されています。2枚扉の板バネかな?さっき平城営業所の前を通ると831はありませんでした。なお893の方は今でもあります。
こんばんは。セレガ・ミオです。ごぶさたしてます。
最近我が家の前に朝583号車が走っているのですが、今日乗ったところ、
バスカード販売機が跡形もなく撤去されていました。どうなっちゃったんでしょう??
他の路線(学園前や真美ヶ丘)はどうなってますか?
万葉植物園って、「県新公会堂」が最寄りじゃなかったでしたっけ?
確か車内放送で「県公会堂(←これは古い名前)、万葉植物園でございます」って言ってたような
記憶があるのですが。
ま、放送もあてにならんことが多いけど。
埼玉県民さん、奈良から法隆寺まで、40分間座れないなんてことは絶対にありません(笑)。
特に郡山経由法隆寺前ゆき(97・98・52系統)は立ってる人なんて長年見てません。
国道横田・筒井駅・法隆寺前経由王寺駅ゆき(60系統)は、途中まで混んでるかもしれませんが
10分もせんうちに座れます。
ちなみに、奈良から法隆寺まで、50分は見ておいたほうがいいと思います。
NCから奈良交通への登用は、最初こそ3年とか言ってたような気がしますが、
現在は断定できませんので注意してくださいね。
それと、アルバイト車掌が社員になれるかっていうのは、全く関係がありませんよ。
それでは。
>そういえば、昨日山村町の方まで車に乗って行ったとき、バス操作場に日野のモノコック
ボディー車が発車待ちをしてました。最近、JR奈良駅なんかでよく見かけます。
奈良では、861・862・863、平城に857があります。山村町では下山行きもあるので、天理の836・837・838・856でしょうか。ではでは。
今日から新学期のスタート!!JR三郷駅に降り立つと、いすゞのモノコックボディー車
852が止まっていたので、すかさず乗車と行きました。もちろん、行き先は、奈良○
○大学です。あの燃料臭い独特のにおいが少し懐かしかったです(笑)
そういえば、昨日山村町の方まで車に乗って行ったとき、バス操作場に日野のモノコック
ボディー車が発車待ちをしてました。最近、JR奈良駅なんかでよく見かけます。
管理人さん、ゆーびんやさん、レスありがとうございました。
♪管理人さん
わかりやすいご説明、ありがとうございます。
こちらへ書き込みをした後にもう一度ガイドブックでルートを考えてみたら、1日目の斑鳩は、
管理人さんが仰る順路がいちばんだと思いました。最初奈良へ着いたらそこから法隆寺までバス
にしようかと思っていましたが、バスが座れなかった場合、40分以上(かかると書いてあった
のですが)立ちっぱなしというのは辛いですから…。
2日目の飛鳥は、できればレンタサイクルを利用したかったのですが、2日とも宿が違うので
昼間は荷物を持って回らなければならないのと、体力的に自転車は無理なので、なるべく疲れ
ないように無理の無いプランを立てたらこんな感じになりました。桜井駅行きのバスは、
岡寺———石舞台——————桜井駅 という感じなんでしょうか?もしタイミングの良いバス
が無ければ、そこだけタクシーも考えています(いつも観光地へ行って歩きつかれてタクシーを
拾うと、その都度運ちゃんに「お客さ〜ん、この町は歩かないともったいないよ」と言われて
しまいます…)。
帰りの日に行く予定の万葉植物園は、春日大社の手前にあります(でもここはあくまでも予定
です。東大寺を回って疲れるようならばやめるかもしれません)。5月5日は午後からここで
雅楽の演奏が催されるとのことなので行ってみたいなぁ…と思ったのです。
♪ゆーびんやさん
管理人さんへのレスにも書いたとおり、宿は既に予約をしていて、2日間とも違う宿なんです。
しかも一緒に行く友人が奈良は初めてなので、とりあえず奈良のメインをぐるっと回る感じの
コースにしてみました(「大仏って東大寺の大仏だけでしょ?」と、飛鳥大仏の存在を知らな
かったので、両方一度に案内した方が良いかな…と)。それと2人とも身体があまり丈夫では
ないので、無理はできないのです。
2日目は、もし良いタイミングのバスが無ければタクシーを使ってしまおうか、とも考えて
います(本当は全部歩いて飛鳥を回りたいのですが…)。
ところで、ここでは食べ物の話はいけないのでしょうか?
もし宜しければ、橿原神宮付近や飛鳥付近の、値段も手ごろな美味しい食べ物屋さんがあったら
ぜひ教えて下さい。
榛原駅から榛原こどもの森公園行きのバスが走っていました。
子供にわかりやすいようにふりがなが付いていました。
私は桜に見に行くため仏隆寺のほうへ乗りました。
山の方は来週には桜が咲きますね。
こんにちは、今日は休日の局バスです。
さすがに一週間疲れました。
●samochanさん、まるさん
>現在は子会社のエヌシーバスに入社、その後奈良交通に採用ということになるのでしょうか?
そうです。NCバスで3年間、そして奈良交通です。奈良交通といっても最初はマイクロバス程度の簡単なバスから始まり、年数経験を多く踏んで大型バスになると思われます。今のところ運転者の募集はないですけど、アルバイト車掌などをするとなれる可能性があるってゆううわさもあったところです。けど今のところちょっとわからないです。
●まるさん
はじめて携帯から投稿してみましたけど、使える文字数が250文字でした。これは、iモードメールの関係かなと思うんですが、やっぱり長い投稿はパソコンの方が楽です(苦笑)ちなみに私の携帯はドコモN502itで、着メロは京浜東北線東京駅、メール着信音は山手線東京駅です。もちろん4和音で作りました。
埼玉県民さんのプランですが
初日に東大寺・春日大社万葉植物園とまわって宿泊
二日目は橿原神宮・明日香をまわって奈良で宿泊
三日目に法隆寺へ行かれると無駄足が少ないかと思います
初日の奈良市内−橿原という動きは近鉄で容易に動けます
万葉植物園は「春日大社本殿」が最寄りバス停になりますが
「大仏殿春日大社前」で下車し東大寺南大門〜大仏殿〜三月堂〜二月堂〜
若草山麓〜春日大社〜万葉植物園〜「春日大社表参道」でバスに乗車、
近鉄奈良から電車に乗り、時間があれば西大寺で下車し西大寺や秋篠寺に
立ち寄るのも良いかも。西大寺からは急行または特急(要、特急料金)で橿原神宮前へ
二日目は橿原神宮に参拝した後自転車を借りて明日香村に
(バスも使えますが道路が混雑すると・・・)
桜井線利用の奈良入りなら八木西口まで近鉄で動いて畝傍駅で乗車するのも一つの手です。
三日目は朝早くからJRで法隆寺へ、駅からお寺まではバスが使えます
午後2時に法隆寺駅からJRに乗れば午後4時に京都という行程も無理なくこなせます。
きっぷは奈良・大和路フリーきっぷが時期制限もなく鉄道・バスが
自由に使えて便利でしょう。
▼samochanさん
はじめまして!
奈良交通運転者を目指しておられるのですね。頑張って下さい。
奈良交通を利用するようになって2年ほどになりますが、まだ募集広告を見たことはないです。現在は子会社のエヌシーバスに入社、その後奈良交通に採用ということになるのでしょうか?
▼taka-fさん
60000カウントゲットおめでとうございます!!
>NCの平群住宅線ですが無事元山上口駅まで乗り入れしています。
乗り入れ開始されたのですね。また見に行かなくては。
>画像表示できないのですね。常連の皆様には常識だと思います。失礼しました。
teacupが画像表示不可だったことを、私も知りませんでした。こちらこそ失礼しました。
▼埼玉県民さん
はじめまして。奈良観光されるのですね。
>1日目:(奈良に着くのは午後)JR奈良駅から法隆寺前、そこから更に橿原神宮前
奈良駅−(JR)→法隆寺駅→(バス7分または徒歩)→法隆寺門前
が一般的でしょうか?値段と時間がかかりますが、奈良駅から法隆寺行きバスも出ています。
法隆寺から橿原神宮へは、バスで近鉄郡山駅や筒井駅に出て、近鉄電車に乗り換えるといいでしょう。
※私自身法隆寺には行ったことがないので、他にいいルートがあったら教えて下さい。>みなさま。
>2日目:橿原神宮前から飛鳥(飛鳥寺・石舞台古墳)を巡って桜井へ(奈良泊なので桜井線利用)
橿原神宮前から飛鳥へは、岡寺前ゆきのバスに乗るといいでしょう。臨時バスを含め、20分から1時間の頻度で運行されています。飛鳥寺・石舞台・飛鳥資料館など歩いて巡られるといいかと思います。
岡寺前から桜井駅へのバスもあります。岡寺前発12:14,14:49,16:29(石舞台発は+5分)です。
他に、天気が良ければ、レンタサイクルを借りて飛鳥を巡るという手もあります。ただ自転車で橿原神宮前から桜井まで行くのはしんどいでしょう。
>3日目:東大寺・万葉植物園
歩いて東大寺・春日大社・興福寺などの世界遺産をまわることが出来ます。バスも頻発していますし。東大寺最寄りの停留所は、「大仏殿・春日大社前」になります。
ところで、万葉植物園ってどこにありましたっけ?>みなさま。むかし中学の遠足でいったことがあるのですが、場所を忘れてしまいました(^^;)。
具体的なダイヤについては、JRおでかけネット(http://www.jr-odekake.net/)、近鉄ホームページ(http://www.kintetsu.co.jp/index.html)、奈良交通ホームページ( http://www.narakotsu.co.jp/)で調べてみて下さい。
レスは続きます。
やまと号王子行きさん、まるさん:エールありがとうございます。これからもよろしくおねがいします。
赤松さんへ:これからもよろしくおねがいします。857は朝7:30頃JR奈良駅によく来ますよ。
画像表示できないのですね。常連の皆様には常識だと思います。失礼しました。
それからHPのURLも間違っています。もう仕事疲れだと思いますので休ませて頂きます。
<img src="http://homepage1.nifty.com/taka-f/Count.gif">
先日書き込みいたしました、NCの平群住宅線ですが無事元山上口駅まで乗り入れしています。
ダイヤも結構変更されました。
改正初日の朝は、奈良交通の鹿のマーク付、NCバスのマーク付、緑色塗装バスとバリエーションに富んだ車両が集まっていました。
いま、大型2種免許を受験中。奈良交通に転職してバスの運転手がしたいです。
でも、いま中途採用はないみたい。何か募集の広告を社内で見かけたりしたら
教えてください。
こんばんは。
お久しぶりです。
「奈良200か・・20」ですが今日の東生駒駅18:17発の[65]あすか野センター行きに運用されていました。(乗車しました)
また見たら投稿します。
それでは。
はじめまして。いろいろ検索をしていてこちらの掲示板に辿り着きました。
5月の3,4,5で奈良へ旅行に行くのですが、巡る順番は大体決まったのですが、
それぞれの電車やバスでの移動が、どうすればスムーズにいくか判らなくて悩んでいます。
日程は、
1日目:(奈良に着くのは午後)JR奈良駅から法隆寺前、そこから更に橿原神宮前
2日目:橿原神宮前から飛鳥(飛鳥寺・石舞台古墳)を巡って桜井へ(奈良泊なので桜井線利用)
3日目:東大寺・万葉植物園(帰りの新幹線は京都を16時ごろなのでそれまでに京都に着きたい)
大体こんな感じなんですが、もし電車やバスに詳しい方がいらしたら、
ぜひ最善策を教えて下さい。宜しくお願いします。
奈22か・857(K−RC321改)
平城のシールに貼り替えられており、150系統に運用されておりました。
一時的なものでしょうけど。
■やまと号王寺行きさん
JRバスのUSJ用644-9955(京都22か6377)は
奈良交通と同じで貸切転用です。
こんばんは、まるです。
ある方からのご要望にお応えして、ホームページのタイトルから「(仮)」を取りました。これからは、あのタイトルが正式名称です。
■光台循環(なんちゃんさん)
「けいはんな記念公園停車」のアナウンスは特に必要ないですからね。
先日、新設された[38] 学研都市精華台ゆきに乗ってきました。休日の午後に利用したですが、利用者は3人程度でした。これからというところでしょう。
精華台、どんどん家が建っていますね。この三月・四月は精華台に引っ越してこられる方も多かったようで、引っ越しのトラックが頻繁に出入りしていました。
▼局バスさん
社会人って大変なのですね。まあ、暇があって、趣味にのめり込めるのは学生のうちだけですからね。私も、できるなら戻りたいものです。
仕事の気分転換に職場から(ぉぃ)、家に帰ってゆっくりと、これからものぞいてやって下さい。
▼やまと号王寺行きさん
> 奈良交通と国際興業のHPにようやく「やまと号」のUSJ延伸が
>アップデートされておりました。
高速バスのパンフレットも新しいものにかわっていました。
今回、夜行バスのUSJ乗り入れも多いですからね。これを機に、利用者が増えるといいですね。
今日、大宇陀の又兵衛桜(滝桜)柄のバスカード(普通5000円)が売られてたので買いました。新しい柄は、去年の柿の葉ずし以来です。この桜、今が丁度見頃じゃないでしょうか?一度バス試乗がてら、見に行きたいなと思っています。
やまと号王寺行きです。ご無沙汰しておりました。
奈良交通と国際興業のHPにようやく「やまと号」のUSJ延伸が
アップデートされておりました。今度機会があったら延伸した埼玉線
と新しく生まれ変わるであろう千葉線にでもトライしたいなと思い
ます。
奈良からのUSJ線ですが、JRバスのほうはおそらく京都金沢線
や名神高速線で使われている車両かもしれませんね。奈良交通側の
ほうは貸切転用だそうで・・・・・。
あと私事で恐縮ですが、週末は先日開業したばかりの「南アルプス号」
(新宿〜高遠)、「中央ライナー号」(名古屋〜新宿)の初乗車に行っ
ております。
あと局バスさんへ、社会人としてこれからも頑張ってください。
先輩としてエールを送ります!
こんばんは、局バスです。
4月から社会人になりました。さすがに家が一番天国です。(爆)
今までは、学生だったのでよく書けたのですが、これからはちょっと忙しくなかなか書けなくなるとも思いますが、いつも見ますのでこれからもどうぞよろしくおねがいします。
3/22のダイヤ改正から、祝園駅と公園東通りの間に「トチノキ通り」停が新設されましたが、それと同時にアナウンスが一部変わりました。
今まで、光台六丁目のアナウンスは「36系統、けいはんな記念公園停車、ほう素の駅行きです(または、行きでございます。よく覚えていません)、次は光台六丁目、、、、
でしたが、今度は
「36系統、祝園駅行きでございます。次は光台六丁目、、、、」
に変わりました。
改正前のアナウンスは、一体なんだったのでしょう??いつも不思議に思っていました。
祝園駅のバス停に時刻表がぶら下がっていました。
片面は祝園駅標準発車時刻表、もう片面は光台八丁目標準発車時刻表と、停留所間所要時分表として、36系統光台循環と、38系統学研都市精華台行きの路線図と停留所間の所要時間が書いてあります。
こんばんは、管理人のまるです。
▼北大和営業所の御近所さん
>91・92系統は御察しの通り、
>真弓から市役所への足の確保という理由で開設されました。
やはりそうですか。本数が少ないですし、利用が少ないのはしかたがないでしょうね。
■[57]富雄駅〜上大町(まーくんさん、赤膚山ゾーンさん、北大和営業所の御近所さん)
>今回の改正より、北大和管内、57系統 富雄駅〜上大町の一部に
>大型車が使われてます。
そうですね。あと、乗降・運賃支払方法も大型バスのみ変わるようです。
■USJシャトルバス(登美一停車急行さん)
おお、乗ってこられたのですね。
利用者5人というのが非常に寂しいです。まだまだ存在を知らない方が多いのと、USJ周辺での渋滞を心配されたのかもしれません。
まあ、他のUSJ行き路線でも同じ様な状況のようですが。
■リコール
リコール該当車が奈良交通にもあるようですが、その場合、当分そのバスが使用できなくなるのでしょうか?
最近は毎晩出没している赤膚山ゾーンです。
■ワンステ20号車、帝住線で運転
上り74系統最終便に入っていました。運転手さんの話でも「生駒ダイヤ初」ということなので、
これで決定のようです。
■新41系統最終便
平日夜の41系統尼ヶ辻行きが2本あるというのは以前書いた通りで、1本は北大和担当のようですが、
21時過ぎの便に乗ったところ奈良(郡山)の車でした。
>局バスさん
そうですか。どうもすみません。では今度乗ったときにでも確認します。
でも最近、なぜかシティが当たらない・・・。シティに嫌われた!?
レス遅くなってすみませんでした。日野のリコールは、ちょっと車台形式が最後まで書かれてないのでわからないのですが、バスの場合製造番号を見ればわかると思います。終点とかで運転手さんにお願いしてこのバスの製造番号わかりませんかとか聞いてみてください。たしか前扉のエアーコックのとこにあると思います。
赤膚山ゾーンです。こんばんは。
●富雄団地循環さん
今日は入学式で大学線は臨時増発されていたはずです。
バックアイがついていないのなら学園前・富雄ダイヤだと思われます。
例のノンステ車投入の玉突きですかね。だとすると 910・911 あたりが危ないかも。
スンマセン、さっきの投稿で 方向幕が
”文 東生駒駅〜帝塚山大学”ではなく ”奈良交通”だったと思います。
でも確かにお客さんを乗せて、帝塚山大学行きで走ってました。
以前に書き込みをさせてもらったものです。管理人様・皆様方ごぶさたしています。
市内循環で使われてるワンステップ車の奈200 か20(アイドリング・ストップ)が、いつのまにか北大和に転属(?)となってシ−ルも付け替えて 今朝、”文 東生駒駅〜帝塚山大学”に
使われてました。ひょっとして、初アイドリング・ストップ車となる生駒ダイヤに配置されたのかな?
●赤膚山ゾーンさん
たしかにあの場所にガソリンスタンドがありましたね。以前の状態で左折するのは、大型ショート車とはいえ無理があります。それにしても尼ヶ辻の駅前もきれいになりましたね。バスロータリーも心持ち広くなったような気がします(とはいえさすがに大型ショート車の転回は無理ですが)。
●北大和営業所の御近所さん
USJシャトルのPR不足は同感ですね。最近、一部の路線バスの前面に運行開始の垂れ幕みたいなものを付けていますが、空港リムジンに比べてPRが地味だと思います。私も数日前まで知りませんでした。
↑だからといって特に意味はないんですが・・・。
>赤膚山ゾーンさん
恐らく昨日から今日に掛けて差し替えられたんでしょう。私も昨日は載ってなかったのを見ました。そして今日の昼過ぎに見るとupされていた次第です。
>登美一停車急行さん
USJシャトルは、昨日・今日は当日券がなかったこと、あとPR不足が原因では?また、渋滞をおそれて電車に流れたのでは。USJ発の便は奈良発よりは利用者が多いのでは、と予想していますが・・・。
91・92系統はやはり利用者が少ないですね。生駒に用事がある場合以外は損ですからね。また時間もかかり、本数も少なく利用しにくいです。さらに運転手さんが利用者がいないと思いこんでいるのか、開設されてほとんど経っていないにも関わらず既に2回通過され、学園前経由で行くはめになりました。というか、5回乗ろうとしてですから4割というイチローもうらやむ驚異的な確率です。最近3回は成功してますが、1回は生駒から乗ったとき、もう2回は大分手前から手を振ったときですから・・・。もしかしたら私の影が薄いのか??
しかし、学園前経由で行って91or92系統より早く生駒駅に着いてしまうと複雑な心境です。
今日、近鉄奈良12:15発のUSJシャトルバスに初乗りしてきました(西日本JRバス担当便)。車両は三菱エアロクイーン(京都ナンバー:車番は忘れました)で、4列シートながらフットレスト・レッグレスト装備、さらに通路側席横スライド機構まで付いていました。トイレは付いていませんでしたが、夜行バス続行便として使われている(あるいは使われていた)のかもしれません。ちなみに乗客数は私をいれてたった5名でした。中途半端な時間帯とはいえ、開園2日目の日曜日にしてはあまりにさびしい乗車率でした。
ちなみに奈良交通は 奈22か1019 がつかわれていますね。伊丹リムジンに引き続いて元観光車です。
●北大和営業所の御近所さん
>(91・92系統は)肝心の乗客のほうは「ほとんどいない」そうです。
帰りに生駒駅から91系統(15:20発)に乗ったのですが、白庭台住宅までに全員降りてしまい、その先は私一人でした。真弓三丁目だったかで生駒駅行きの91系統とすれ違いましたが、あちらも2人ほどしか乗っていませんでした。やはり本数の少なさと運賃の高さがネックですね。
赤膚山ゾーンです。こんばんは。
なんか自分の書き込みがボロボロなのでちょいと修正。
>尼ヶ辻からスタンド前に出て左折し
今はガソリンスタンドはありません。スタンド跡を整備したので左折できるようになったというのが真相です。
あと、18時28分発41系統尼ヶ辻駅行きの時間帯には誘導員氏がまだいるようです。
>停車するように読めたので 公式 Web の時刻表は今まで通りでした。
意味不明ですね。「停車するように読めたので*すが* 公式…」と書きたかったんです。
最近 IME の調子が悪くて(と言い訳してみる)
●北大和営業所の御近所さん
私が見に行った時には書きかわっていなかったので、差し替えられたんでしょうか。
ではでは。
>赤膚山ゾーンさん
伊丹空港のエアポートリムジンですが、阪奈菅原と阪奈宝来にも停まりますよ。公式ホームページにもダイヤが記載されていますし。私も今日になって気付きました。
>局バスさん
そうですか。西大和のエルガ、関係してますか。何か動きは有るんでしょうか。
>赤膚山ゾーンさん
日野のページ、見ました。するとブルーリボンシティのリコール情報が・・・。
ということで局バスさん、チェックお願いします。(他人に頼るな)
>まーくんさん・赤膚山ゾーンさん
北大和の57系統に大型車ですか。ということは57系統の幕、学園前でも見れるかも。
でもそんな幕、今まで無かったですよね!?楽しみだ!!
↓日野のリコール情報です。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |