このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

奈良交通掲示板過去ログ

2001年8月16日〜8月31日の記事です。


メロティバス 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 8月31日(金)21時59分36秒

 こんばんは、まるです。
 先日偶然、メロディバスに2度も出くわしました。天理駅発六郷小学校前ゆきの古い小型バスと、[54]系統米谷町ゆきワンステのエルガミオ?です。曲はどちらも「エリーゼのために」でした。はじめて実際に見たので、驚きでした。

■真美ヶ丘支所廃止(しかばすさん)

 今日通りかかったので見ましたが、アスファルトも剥がされて、跡形もありませんでした。工事の看板をみると、跡地は宅地になるようです。新設ターン場には、乗務員の休憩のための小屋も建っていました。駐輪スペースが準備されていたのが目新しかったです。
 真美ヶ丘支所の統合先は、やはり、西大和営業所でしょうか?
 しかし、ここ数年、営業所の統廃合が進みましたね。もう、これ以上の統廃合はないと思いますが。

■万葉文化館にバス停新設(松本毅さん)

 奈良県の広報にも、新設予定として載っていました。予定ということは、まだ、認可が下りてないのでしょうか?

●「聴けるかな?? 投稿者:局バス  投稿日: 8月28日(火)23時35分05秒」の投稿について、局バスさんのご希望により削除しました。

(長いので一旦投稿します。レスは次に続きます。)


リムジンバスのおにーさんについて 投稿者: 775-west  投稿日: 8月31日(金)08時02分34秒

まるさま、みなさまはじめまして。オフ会にはいつも参加さしていただいてますが今回初めて書き込みさせていただきます。  さて、リムジンバスのおにーさんですが西大寺駅の後退誘導や大安寺や奈良坂等の臨時駐車場の警備員等と同じく奈良交通が頼んだ警備会社の警備員という話を聞いた事があります。  頻繁に書き込みできるかどうかわかりませんが今後ともよろしくお願いします。


リムジンのおにーさん 投稿者: しかばす  投稿日: 8月30日(木)03時05分40秒

こんばんは。

>関空行きの櫟本バス停で、毎便バスが来る頃になると現れて荷物の積み下ろし等をしている
>臨時職員のようなおにーさんがいます。彼は一体何者なんですか?

私の場合は、「おにーさん」がリムジンバスに乗っているのところや、を藤の木台四丁目のバス停にいらっしゃるところを見たことがあります。
思うに、櫟本〜奈良間や藤の木台〜けいはんな間などを往復されているのでは。
関空には、のりばやおりばにKATEの係員が一日中いてますからねぇ。


OKK 投稿者:1020 投稿日: 8月29日(水)19時20分11秒

天理発の伊丹行きリムジンバスは、朝2番と3番目の便は、大阪空港交通です。

私の推測の域を越えませんが、おそらく阪神高速と西名阪を飛ばして、大阪から朝早くきているはずです。
なぜなら伊丹発天理行きの夜の便は、大阪に帰ってますので。以前OKKの運転手さんから聞いたことがあります。

別件ですが、リムジンバスで気になる点があります。
関空行きの櫟本バス停で、毎便バスが来る頃になると現れて荷物の積み下ろし等をしている臨時職員のような
おにーさんがいます。彼は一体何者なんですか?


リムジンバスに関する疑問 投稿者: 毛利 良行  投稿日: 8月29日(水)13時16分25秒

こんにちは。
朝晩はだいぶ初秋らしくなってきましたが、それでも昼間はまだまだ暑いですね。

さて、私の妹は今日(29日)から3日間の予定で複数の仲間と沖縄へのパッケージツアーに出掛け、JR奈良駅を8時30分頃に出発するリムジンバスで伊丹空港へ向かいました(事前予約はしませんでしたが、空席がたくさんあったので乗車できたとのことです)。

そこで、そのリムジンバスについて気になることがあります。

(1)
去る5月22日の朝に夜行高速バス「やまと」(横浜線)の車内から確認したのですが、天理駅(6時25分頃)には大阪空港交通(OKK)の車両が、三条川崎町(6時50分頃)には関西空港交通(KATE)の車両がそれぞれ待機していました。
ということは、OKK・KATEはそれぞれ奈良交通の営業所(奈良と北大和になるのでしょうね)で夜間滞泊する運用がある、とのことになるかと思われますが、いかがでしょうか?
逆に、奈良交通でもOKK・KATEの各営業所で夜間滞泊する運用があるのでしょうか?

(2)
奈良からのリムジンバスは事前予約が出来るとのことですが、利用状況はどのようなものでしょうか?
予約無しで乗車するいわゆる「飛び込み乗車」は空席があれば出来るとのことですが、私がもし奈良から利用する場合、事前に予約することを心がけたいと思います。


はじめまして! 投稿者: MG−DON  投稿日: 8月27日(月)00時14分57秒

はじめまして。いつも皆さんの意見を楽しく拝見させて頂いています。
私も、昔から奈良交通が大好きです。
車種などはあまり良くわかりませんが皆さん色々教えて下さいね!
また、私もバスと、チョロQ関係の掲示板があるHPを持ってます。
良かったらちらっとのぞきに来て下さいね。そしてご指導くださいね!

http://203.174.72.114/msgerden/ms_gerden_001.htm


名阪国道全面復旧 投稿者: 毛利 良行  投稿日: 8月24日(金)15時23分35秒

こんにちは。

NHKニュースによれば、名阪国道は今日(24日)朝に全面復旧したとのことで、奈良交通の「やまと」は所定の運転に戻されたと思われます。

最後に、昨日(24日)は不適切な発言をしてしまい、管理者さんや皆さんには大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びします。


名阪は依然通行止区間あり 投稿者: 毛利 良行  投稿日: 8月23日(木)11時16分38秒

こんにちは。

ラジオの交通情報によれば、名阪国道の大阪ゆき車線では、三重県内の一部区間で土砂崩れのために現在も「通行止」が続いています。

ということは、夜行高速バス「やまと」の各路線はどうなっているのでしょうか?


真美ヶ丘支所 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 8月23日(木)09時09分15秒

 ここ最近の渇水で、公営プールが軒並み営業休止になっているのに伴い、
橿原総合プールなどへの臨時バスも運休になっているようです。

▼しかばすさん

 真美ヶ丘支所って廃止になってたのですか?気がつかなかった。
 どうりで、五位堂の時刻表や案内から真美ヶ丘支所の名前と電話番号が消えていたわけです。

▼ハーバーライトさん
>盗難は自分で防衛するのが当たり前です!!

 そうなのですが、盗難に関しては、これ以上防衛のしようがないでしょう。ロッカーをつけたり、乗務員が貴重品を預かったりするわけにはいきませんし。
 あと、北大和営業所の御近所さんがご指摘されていますとおり、要望・苦情は直接奈良交通にお願いします。この掲示板は、個人で趣味で運営している掲示板であることをご理解頂ければと思います。


エコノミー症候群 投稿者: 北大和営業所の御近所  投稿日: 8月23日(木)00時06分03秒

>ハーバーライトさん
エコノミー症候群ですが、高速バスでも問題になっているのでしょうか?初めて聞きますが。まあ、夜行高速バスの場合は飛行機のエコノミーの座席よりゆったりしていますし、時間も奈良交通の場合は飛行機で問題となっている長距離路線よりは短いです。全く対策がないのはどうかと思いますが、現状において、そんなに必要なモノでしょうか?
御在所に停まったところでそう変わらない気がします。むしろ、一度降りた乗客が戻らないなど、遅れたりトラブルが増えることも有ろうかと。
私が乗って見ている限り、消灯になると大体の方が寝てらっしゃいますし(眠っているかは別ですが)。やはり布団で寝るよりは疲れるので早く寝る傾向があるようです。
喫煙に関しては時代の流れですので・・・。

夜行バスの運休は安全面の他に運用の問題もあるかと。もし運行しても現地に着かないことになっては話にならないですし。いずれにしろ乗客のことを考えてのことですので「情けない」というのはどうかと思います。

ところで、投稿する前に「利用の手引き」、及びこのページの上の注意書きは読まれましたか?要望・苦情は奈良交通へ直接どうぞ。管理人をやっておられるまるさんは奈良交通とは関係有りませんので。ここで苦情を書いても仕方ないですよ。


GoGo!トリトン号! 投稿者:ハーバーライト 投稿日: 8月22日(水)23時15分55秒

昨日は・・・京阪神地域発着の東京方面の夜行高速バス、運休した模様だが・・・
(私はその事を福山駅で知って慌てて払い戻しをした。)私は坂出から四国高速バス
と相鉄バスの共同運行しているトリトン号で何とか地元(横浜)に帰ってきた私です。
結局、東名高速は速度規制は喰らったものの・・・通行止めは無かった(但し、東名
高速の富士〜清水の下り線は朝辺り通行止めとなった)。確かに、安全を考慮してい
るとはいえ、同じ東名&名神高速を使う夜行バスは運行していた(四国・中国発着系統)。
これを思うと私は「情けない!」と感じた。その後、JRバスだけが運休したかと思え
ば・・・神奈川中央交通に問い合わせたところ、本厚木・横浜〜盛岡線以外は運休した!
まあ、何がともあれ危機一髪でした(笑)。

しかばす様>
>たぶん基本は御在所・浜名湖・足柄だと思います。
足柄では新宿〜奈良線の高速を見ました(フラッシュはナシで写真を撮影した)。
>但し私の知る限り、横浜線奈良行きは、愛鷹・新城・亀山です。
因みに神奈中の夜行高速(京都・大阪線)は足柄・浜名湖・養老です。神奈中車の奈良線は
足柄と浜名湖かな?それとも愛鷹と新城かな?どっちでしょうか??
>現状でのクレーム
>エコノミー症候群・タバコ<安眠妨害・盗難
>って感じでしょうか。
エコノミー症候群はただ事ではないハズです。バス会社はエコノミー症候群対策を早々と
講じて行かないとバスでエコノミー症候群が原因で亡くなったらただ事では済まされない
問題でしょう?安眠妨害も確かですが・・・盗難は自分で防衛するのが当たり前です!!
>奈良交通の夜行の場合、距離・時間がちょうどいい具合なので、
>乗車直後から下車直前までほとんど睡眠ってパターンが多いのでは。
東京行きだったら御在所SAで、奈良行だったら海老名SA(大宮・千葉発着)又は足柄S
A(新宿・横浜発着)で休憩した方がよいかと思われますが・・・。因みに私が乗ったトリ
トン号、岡山市郊外の山陽町あたりで眠って目が覚めたら神戸市ですぐに眠って、再び目
が覚めたら北陸道の分岐でもある米原ですぐに眠って、目が覚めたら豊橋の料金所(検札)
で、再び目が覚めたら横浜町田ICだった!!まあ、私はヘビー級の行程だった影響で乗
務員交代をしたSAに気付かなかった(笑)。乗務員交代だけの高速バスは帰りには持って
こいかもね?行きが夜行高速ならJRバスにするのがベターかも?(笑)


(新)馬見北一丁目 投稿者: しかばす  投稿日: 8月22日(水)21時35分40秒

こんばんは。

7月15日の真美ヶ丘支所廃止後、34系統折り返しのために残された旧車庫地の
南西角に、新しいターン場が完成し、8月27日より運用開始となります。
(西大和所属車内掲示による)
これによって、元々支所入り口にあった34系統終点「馬見北一丁目」と
支所前の道路沿いにあった35系統途中停留所の「馬見北二丁目」が統合され、
34・35両系統とも「馬見北一丁目」になります。
詳しくは下の図を見てください。
既に車庫だった場所には先週から「モデルルーム」ができています。

7月15日まで

 ●A
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
←35五位堂  道  路  34五位堂35馬見北三丁目→
┬−−−−−−−−−−−┐      ┌−−−−−−−┬
│  ●B       │34    │       │
│ ┌−−−−−−−┐●C ターン場 │       │
│ │支 所 建 物│ │      │       │
│ └−−−−−−−┘ └    −−┘       │
│            車庫入口          │
│                          │
│    車   庫   敷   地         │

A 35系統馬見北三丁目行きのりば「馬見北二丁目」
B 35系統五位堂駅行きのりば  「馬見北二丁目」
C 34系統五位堂駅行きのりば  「馬見北一丁目」(始発)

7月16日から

 ●A
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
←35五位堂  道  路  34五位堂35馬見北三丁目→
┬−−−−−−−−−┬−┐      ┌−−−−−−−┬
│         │ │34    │       │
│ 工  事  中 │●C ターン場 │       │
│         │ │      │       │
│         │ └   −−−┘       │
├−−−−−−−−−┘  モデルルーム        │
│            入口            │
│    モ デ ル ル − ム 敷 地       │

A 35系統馬見北三丁目行きのりば「馬見北二丁目」
B廃止 Cで扱い
C 34系統五位堂駅行きのりば  「馬見北一丁目」(始発)
C 35系統五位堂駅行きのりば  「馬見北二丁目」(同一場所で別名称扱い)

8月27日から

 ●A
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
←35五位堂  道  路  34五位堂35馬見北三丁目→
┐ ┌−−−┐ ┌−┬−┐      ┌−−−−−−−┬
│ └−−−┘ │ │ │      │       │
│新34ターン場│ │ │      │       │
├−−−−−−−┘ │ │      │       │
│  ●D     │ └   −−−┘       │
├−−−−−−−−−┘  モデルルーム        │
│            入口            │
│    モ デ ル ル − ム 敷 地       │

A 35系統馬見北三丁目行きのりば「馬見北一丁目」に改称(場所変わらず)
C廃止 Dへ移転
D 34系統五位堂駅行きのりば  「馬見北一丁目」(始発)
D 35系統五位堂駅行きのりば  「馬見北一丁目」(別名称扱い解消)

長文及び下手な図で失礼しました。


台風の影響(2) 投稿者: 赤膚山ゾーン  投稿日: 8月22日(水)00時32分10秒

午前0時ごろの情報では、
国道309号線が黒滝村から上北山村まで、
国道168号線が西吉野村宗川野から十津川村七色まで
国道425号線が下北山村から十津川村まで
国道169号線が、川上村迫から下北山村まで
国道166号線が、菟田野町佐倉峠から東吉野村杉谷まで
国道369号線が、御杖村内で
名阪国道(国道25号線)が伊賀から関まで
以上が、メモできた範囲での国道の不通情報です。


台風の影響 投稿者: 赤膚山ゾーン  投稿日: 8月21日(火)23時44分18秒

赤膚山ゾーンです。昼ごろに用事があって学園前に出たのですが、
見た限りでは平常運転でした。しかし、南部の国道(168・169など)で交通規制があるため
一部路線の運転に影響が出ているものと思われます。詳細はこちらでは分かりませんでした。


今日の横浜行き夜行高速バス 投稿者: 西大和団地線  投稿日: 8月21日(火)22時29分15秒

 今日王寺駅(南)の掲示板に、台風11号の影響で横浜行き高速バスは運休との表示がありました。
 しかし、王寺駅から西大和団地行きバスも、奈良市の市内循環もちゃんと走っていました。(時刻どおりかどうかは分かりませんが。)


台風の準備 投稿者: 南父島  投稿日: 8月21日(火)22時00分10秒

みなさま、大変ごぶさたしております。

今朝、光台循環のバス標柱が倒れていました。
はじめは強風で倒れたのかと思いましたが、
どのバス停でも、道路に平行に行儀よく寝ていましたから、
倒れる前に、寝せたようですね。

こういう配慮、大変有り難いですね。
ではまた。

http://www.joy.hi-ho.ne.jp/rokarsen/


万葉文化館関連 投稿者:松本毅 投稿日: 8月21日(火)14時34分10秒

9月15日、明日香村飛鳥に開館する県万葉文化館まで桜井駅−岡寺前間の路線が延伸される見込み。正式発表はまだだが、同館のパンフにそのような予定が書かれてある。また、橿原神宮駅東口からの路線途中に、万葉文化館西口停留所も新設予定とある。


いつのまにか 投稿者: 赤膚山ゾーン  投稿日: 8月20日(月)23時52分43秒

赤膚山ゾーンです。

ネタが古いですが、8月上旬に三条大路五丁目の奈良市街向き(東行き)バス停の1つが
撤去されているのを確認しました。場所は、もと回転寿司屋さんで今は焼肉屋さんが建っている
あたりで、かつては、学園前−あやめ池−(三条大路経由)−JR奈良駅系統や奈良富雄線の
奈良方面行きが停車していました。奈良行停留所は既設の回遊系統や六条山系統も停車する、
交差点東側の上杉畳店前1ヵ所に集約されたようです。
いつごろから変更になったのかは定かではないですが、道路の拡幅工事をやっている辺りから
なくなったような気がします。


Re:夜行高速バスの休憩 投稿者: しかばす  投稿日: 8月20日(月)23時39分02秒

こんばんは。(メアド変えました)

>ハーバーライトさん
●途中休憩場所
たぶん基本は御在所・浜名湖・足柄だと思います。
但し私の知る限り、横浜線奈良行きは、愛鷹・新城・亀山です。

●夜間休憩
現状でのクレーム
エコノミー症候群・タバコ<安眠妨害・盗難
って感じでしょうか。
奈良交通の夜行の場合、距離・時間がちょうどいい具合なので、
乗車直後から下車直前までほとんど睡眠ってパターンが多いのでは。

私もヘビースモーカーですが、あきらめてひたすら寝ます(笑)。


USJが初の臨時休園へ 投稿者: 毛利 良行  投稿日: 8月20日(月)19時13分09秒

台風11号が接近しており、NHKニュースによれば、この影響で大阪のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)が明日(21日)「臨時休園」(3月31日のオープン以来初めて)されることになりました。

従って、奈良交通・西日本JRバスの奈良からのシャトルバスも「運休」となる可能性があります。

以上ですが、台風の今後の動きには十分にご注意下さい。


帰京 投稿者:1020 投稿日: 8月20日(月)13時19分32秒

東京砂漠に帰ってきました。

やまと号、混んでましたよ。
行きの金曜日新宿発も、帰りの天理発新宿行きも4台編成で、ぼぼ満席のようでした。

行きと帰りで、双方の会社の2階席に乗ることができました。帰りのケイビーバスの続行車は新型車両で、
トイレと仮眠室が後ろについている形式でした。千葉線の奈良交通と同じようなタイプです。

個人的な驚きは、行きも帰りも名阪山添で乗り降りする人がいた事です。




千葉線 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 8月19日(日)09時07分29秒

▼1020さん

 さすが夏休み期間だけあって混んでいるようですね。

>詳しく言えば帰天(??)です。

 天理ですね。ひょっとして天川村?

▼登美一停車急行さん

 情報ありがとうございます。またしても、ダイヤ改正なのですね。
 新しいテーマパークが出来て、これでまた、USJの競争相手が増えましたな(USJ自体はともかく、直通バスは存続できるのだろうか?)。


千葉線ダイヤ改正 投稿者: 登美一停車急行  投稿日: 8月18日(土)23時17分50秒

こんばんは。

さて、6月にダイヤ改正が行われたばかりの千葉線ですが、9月4日よりまたまたダイヤ改正が実施されます。「東京ディズニーシー」がオープンするのに伴い、千葉線も「東京ディズニーシー」に立ち寄ることになりました。そのため、千葉側のダイヤが変更になります。

<変更後のダイヤ(千葉側のみ記載)>
●奈良→京成上野駅 6:00→西船橋駅 6:45→東京ディズニーシー 7:15→東京ディズニーランド 7:20→海浜幕張駅 7:45
●海浜幕張駅21:10→東京ディズニーランド 21:30→東京ディズニーシー 21:45→西船橋駅 22:25→京成上野駅 23:10→奈良
ちなみに、奈良側でのダイヤ変更はありません。また、ディズニーランド・ディズニーシー休園日は、それぞれの停留所が通過となります(以上、平城営業所所属バス車内吊り広告より)。

それでは、また。


夜行高速バスの休憩 投稿者:ハーバーライト 投稿日: 8月18日(土)14時11分39秒

久々の投稿です。
奈良交通運行の夜行高速バス「やまと」号、休憩がなく乗務員交代だけと聞きましたが・・・
私は帰って宜しくないし、1箇所だけでもよいから休憩場所で乗客も降ろしていたらどうで
しょうか?私の知り合いは奈良交通ではなかったけど、ヘビースモーカーで高速バスに乗っ
て途中のS・Aでタバコが吸えるかと思ったら・・・吸えず、ましてはバスの運転手だけが
交代している隙にタバコを吸っていました。知り合いはその事でバス会社と喧嘩しました。
タバコだけではなく、今ではエコノミー症候群が多く発生して最悪の場合は亡くなる事だっ
て有り得ます。奈良交通の夜行高速バスも最低1箇所ぐらいは途中休憩場所で客をバスから
降ろした方が良いけど・・・安眠妨害が気になりますけど、私はひそひそと静かにバスから
降りてリフレッシュしています。盗難防止か?客の健康(エコノミー症候群対策として)を気
遣うか?これが悩まれますね?私は若いのでそんなに気にしていませんが・・・^^;

話を大幅に逸らしましたが、「やまと」号の途中休憩(運転手交代)はどこでやるのでしょうか?
教えて下さい。


屋上広告 投稿者: 赤膚山ゾーン  投稿日: 8月17日(金)12時46分55秒

赤膚山ゾーンです。

以前、パールライスの廃車が話題になった時に、他社での屋上広告は神姫くらいしか知らないと
書いた記憶があるのですが、和歌山バスを忘れていました。和歌山バスはスケルトン車体にも
広告を乗せています。


帰省 投稿者:1020 投稿日: 8月17日(金)09時10分47秒

おひさしぶりです。盆休みも仕事の1020です。

今晩の夜行バスで帰奈(?)します。詳しく言えば帰天(??)です。

3日前に電話で予約したのですが、京成上野発の予約状況を聞いたところ観光バスタイプになるとのことでした。
さすが夏休み中だけあってディズニーランド線は混んでいますね。
結局、私は新宿発を予約しました。しかも往復とも1号車。今から2階建てバスにうきうきしています。
天井が低いのがちょっと苦手なんですけどね。




十津川特急用車両、吉野へ 投稿者: 登美一停車急行  投稿日: 8月16日(木)23時38分33秒

こんばんは。

●赤膚山ゾーンさん
>十津川特急用車両も1台来ていましたが、団体か定期続行便なのかは不明です。
昨日、私の友人が3・3・SUNフリーきっぷを用いて上市に行ったのですが、大台ケ原線に290号車が使われていたそうです。しかも、車両に貼られている所属営業所を示すシールが吉野を示していたそうです。赤膚山ゾーンさんがご覧になられた車両も、もしかしたら吉野に異動したものかもしれませんね。
まあ、十津川特急に負けず劣らずの山岳路線を多数抱える吉野営業所には、座席数が多く高出力のこの車両、ぴったりかもしれませんね。

それでは。


奈良のバス発祥の地 投稿者: まる[管理人]  投稿日: 8月16日(木)10時03分10秒

▼雁多尾畑さん

 私も県政だより読みました。
 奈良のバスは、大宇陀〜桜井から始まったようですね。
 年史を読むと、奈良は盆地に鉄道が比較的発達していたので、バスは山間部から発達したようです。

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください