このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

■JR西日本■
1997年3月8日

ダイヤ改正

■東西線開業
 ○路線
  尼崎〜加島〜御幣島〜海老江〜新福島〜北新地〜大阪天満宮
  〜大阪城北詰〜京橋
 ○ラインカラー 桜桃色
 ○ダイヤ
  宝塚線・神戸線〜東西線〜学研都市線で直通運転
  すべて207系で運転
  ・朝ラッシュ時は4〜5分間隔運転
    1時間の運転本数
     東行き
      快速
       宝塚方面→尼崎→大阪方面 3本
       宝塚方面→尼崎→東西線  4本
      普通
       宝塚方面→尼崎→大阪方面 3本
       宝塚方面→尼崎→東西線  3本
       神戸方面→尼崎→大阪方面 8本
       神戸方面→尼崎→東西線  6本
       尼崎始発→尼崎→大阪方面 6本
      ※尼崎では同一ホームで乗り換え可能
        JR神戸線新快速・快速 ⇔ JR宝塚線→JR東西線系統
        尼崎始発→大阪方面普通 ⇔ JR神戸線→JR東西線普通
     西行き
      快速
       学研都市線方面→東西線 4本
      普通
       学研都市線方面→東西線 9本
       四条畷→京橋止     4本
  ・データイム以降は7〜8分間隔運転
    1時間の運転本数
      快速
       宝塚方面〜尼崎〜大阪           2本
       宝塚方面〜尼崎〜東西線〜学研都市線方面  4本
        データイム
         宝塚ゆき   4本
         同志社前ゆき 2本
         木津ゆき   2本
              普通
       宝塚方面〜尼崎〜大阪           4本
       神戸方面〜尼崎〜大阪方面         4本
       神戸方面〜尼崎〜東西線〜学研都市線方面  4本
       尼崎〜大阪方面              4本
       京橋〜四条畷               2本
    快速と普通を交互に運転。
      ※尼崎での乗り換え
       ・JR神戸線〜JR京都線普通 ⇔ JR宝塚線〜JR東西線快速
          同一ホームで乗り換え可能
        JR宝塚線〜大阪普通 ⇔ JR神戸線〜JR東西線普通
          当面別ホームで乗り換え

  ・快速はJR東西線内各駅停車
  ・始発
    尼崎発 5:07(尼崎発松井山手ゆき)
    京橋発 5:18(四条畷発新三田ゆき)
  ・最終
    北新地発
     尼崎行き 0:26
     京橋方面四条畷行き 0:26

■宝塚線・福知山線
 ●朝ラッシュ時に1時間あたり快速を2本、普通を1本増発
   快速 福知山→大阪    3本/時
   快速 篠山口→東西線方面 4本/時
   普通 新三田→大阪方面  3本/時
   普通 新三田→東西線方面 3本/時
 ●昼間時間帯に宝塚〜東西線直通の快速を4本/時増発
   快速 福知山〜大阪    1本/時
   快速 篠山口〜大阪    1本/時
   快速 宝塚〜東西線方面  4本/時
   普通 新三田〜大阪    4本/時
 ●新三田〜篠山口間複線化完成
  ・行き違い解消で所要時間短縮
    大阪〜篠山口 最大16分短縮
  ※既に広野〜古市間の複線化が完成した1996年12月1日から
   一部時刻の見直しが行われている。
 ●夕ラッシュ時に、速達タイプの快速新設
  ・大阪→篠山口(所要時間59分)
  ・停車駅
    大阪・尼崎・伊丹・川西池田・宝塚・西宮名塩
    ・三田・新三田・相野・篠山口
  ・大阪発 17:42 18:42 19:42 20:42
  ・あたらに通過となる駅の乗車機会は普通で補完。

■学研都市線
 ●朝ラッシュ時に木津始発の快速を4本/時新設
  所要時間の短縮
  運転本数
   快速 木津→JR東西線方面   4本/時
   普通 松井山手→JR東西線方面 6本/時
   普通 四条畷→JR東西線方面  3本/時
   普通 四条畷→京橋       4本/時
 ●昼間時間帯に、木津始発の快速を1本/時増発
  運転本数
   快速 木津→JR東西線方面   2本/時
   快速 同志社前→JR東西線方面 2本/時
   普通 松井山手→JR東西線方面 4本/時
   普通 四条畷→京橋       2本/時
 ●駅名改称
   田辺 → 「京田辺」
   上田辺 →「JR三山木」
 ●快速は京橋〜松井山手間、7両で運転
 ●片町〜京橋間が、3月7日をもって廃止。

■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線
 ●尼崎駅に、新快速・快速が新規に終日停車
 ●高槻駅に新快速が終日停車
 ●データイムの新快速の半分を223系で運転
   (30分間隔:姫路〜近江今津・草津系統が該当)
 ●データイムの快速のすべてを221系で運転
 ●朝ラッシュ時の大阪止まりの新快速4本を、京都方面へ延長運転
  (野洲行き2本、米原行き2本)
 ●朝ラッシュ時に吹田始発JR宝塚線ゆき3本を高槻駅発に変更
 ●朝ラッシュ時の高槻〜大阪間の普通列車を増発

■赤穂線
 ●朝・夕通勤時の直通新快速が増える
  ・赤穂線直通快速5本を新快速に変更
  ・直通新快速1往復増発

■湖西線
 ●京都(18:47)発永原ゆき快速を新設
 ●朝通勤時の臨時列車2本(堅田7:03発、京都8:20発)を定期化
 ●京都(21:41)発近江今津行きを永原まで延長
 ●近江今津発の京都ゆき普通を永原(17:13)発に変更

■大和路線・和歌山線
 ●朝ラッシュ時(1時間あたり)
  ・大和路線から大阪環状線直通区間快速を2本から5本に増発
    (全て221系で運転)
  ・高田→JR難波間の区間快速を1本から5本に増発
    (うち3本を221系で運転)
  ・王寺→天王寺の運転本数
     現行 快速11本 普通11本
     改正 快速16本 普通 8本
 ●データイム
  ・大和路快速(3本/時)はすべて加茂始終着になる。
  ・JR難波間〜高田の区間快速を1本/時から3本/時に拡大
    221系で運転
  ・かわりに普通が王寺〜奈良駅間延長運転(1本/時→3本/時)
 ●久宝寺に区間快速が新規停車

■大阪環状線
 ●今宮駅大阪環状線ホーム新設
  ・大阪環状線普通および大阪環状線に乗り入れる大和路線区間快速が停車

■奈良線
 ●「JR藤森駅」開業
  ・稲荷〜桃山間
  ・普通が停車
 ●宇治(6:24)発京都着普通を増発
 ●データイムの京都〜宇治折り返し普通の所要時間を
  33分から24分に短縮

■嵯峨野線
 ●京都(6:05)着の普通を増発。
 ●夕通勤時運転の園部行き快速4本をすべて福知山行きに変更

■新自動改札システム「Jスルー」スタート
  JR東西線・学研都市線(京橋〜松井山手)


《情報源》
1. JR西日本パンフレット
2. 便利情報速報版(JR京都線・宝塚線・学研都市線・大和路線)
3. JR西日本ホームページ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください