このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

■JR西日本■
2002年3月23日

ダイヤ改正

■JR神戸線
 ●平日17時以降の快速が新たに西ノ宮駅に停車
 ●平日、現行の新快速初列車より早い時間に、姫路方面行き新快速を1本増発
  (大阪発 6:53→姫路着 7:52)  ○平日夜間、大阪発野洲行き新快速を、姫路発として延長運転。
  (姫路発 22:22→大阪着 23:19)
 ○土休日の夜間、明石・神戸で、新快速と普通の相互乗り換えを実施

■JR京都線
 ●京都発8時台の大阪方面行き快速3本が京都〜高槻の各駅に停車

■琵琶湖線
 ●京都8時台着の大阪方面行き新快速2本を、長浜・米原発に延長運転
 ●夕ラッシュの安土始終着の快速1往復を米原まで延長運転

■湖西線
 ●平日7時台の堅田発京都方面行き普通を、近江舞子始発として延長運転
 ●雄琴に朝夕の快速が停車

■学研都市線
 →京田辺駅折り返し設備新設、大住駅行き違い設備新設等完成
 ●快速が星田に終日停車
 ●朝夕ラッシュ時間帯に区間快速増発
 ●朝夕ラッシュ時間帯の区間快速を京田辺に延長
  ○朝ラッシュ時間帯(京橋着7時〜9時)
   ・区間快速2本増発、また普通3本を区間快速に変更し、計8本運転。
    うち6本を京田辺始発で運転
  ○夕ラッシュ時間帯(京橋発18時〜20時)
   ・京田辺ゆき区間快速4本新設
 ●車輌の連結・解放が松井山手から京田辺に変更
  ・京田辺から、JR東西線方面への所要時間短縮
 ●昼間時間帯(概ね10〜16時)の京橋〜四条畷間の普通(2本/時)が廃止

■奈良線
 ●夜間時間帯に往復10本増発
  ・21時、22時台の奈良方面行き区間快速を4本増発
  ・京都発宇治方面行き(平日の京都発時刻基準)
    21時台 区間快速0本→2本 普通3本→3本
    22時台 区間快速0本→2本 普通2本→2本
    23時台 普通2本→3本
  ・宇治発京都方面行き(平日の京都着時刻基準)
    20時台 快速1本→1本 普通3本→4本
    21時台 快速0本→1本 普通3本→3本
    22時台 区間快速0本→2本 普通3本→3本
    23時台 普通3本→4本

■嵯峨野線
 ●円町に全ての快速が停車

■大和路線
 ●奈良0:07発王寺行き最終普通を新設

■桜井線・和歌山線
 ●列車本数の削減
   和歌山線
    高田〜五條
     平日・土曜日 −1本
     休日     −3本
   桜井線
    奈良〜桜井
     休日     −3本
    桜井〜高田
     平日・土曜日 −2本
     休日     −5本
 ●最終列車時刻の繰り上げ
 ●一部の4両編成を除く全ての列車をワンマン化
 ●駅の無人化(桜井線:櫟本・柳本・三輪、和歌山線:御所)
 ●桜井線(奈良〜高田間)・和歌山線(高田〜粉河間)
   集中保守のため、6〜8月を除く毎月第2日曜日は昼間約5時間運休
 ●JR難波22:36発五条行き最終区間快速を新設(王寺で加茂行きと分割)

■阪和線
 ●平日朝通勤時間帯の天王寺方面行き快速の運転区間延長


《情報源》
1. JR西日本京都支社「2002/3/23 京都エリア新ダイヤ」
2. 毎日新聞奈良版(2002/12/27)
3. JR西日本ホームページ
4, 奈良新聞
5. (情報提供 北野田駅利用者様)
6. JR西日本京都支社ホームページ
7. JR西日本「2002アーバンネットワーク3.23新ダイヤ」
8. JR西日本神戸支社「2002/3/23 JR神戸線新ダイヤ」
更新日 2002/5/26
作成日 2001/12/24

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください