このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
前編では、5月1日〜10日の投稿を収録しています。
フリー切符 ほか... |
投稿日5月10日(月)13時04分投稿者 平安急行(管理人) 削除
●ローカル地方のJスルーについて 投稿日 5月9日(日)21時09分 投稿者 ドクトリン さん
>素朴な質問ですが、なぜアーバン路線と比べると小さな駅は、
>なぜ片側自動改札機なのでしょうか?
「簡易型Jスルー」というやつですね。JR西日本の本音としては、通常タイプを
置きたかったのでしょうが、通常のマシンは1通路ン百万円するらしいですので
利用客の少ない駅には不経済、ということでしょう。簡易型なら置く意味は無いと
思うのですが、入場記録を入れないといけないので仕方ありませんね。
●取手の自動改札!その他!投稿日 5月10日(月)00時59分 投稿者 高運賃低賃金さん
お久しぶりです。あそこにも自改がついたのですか。
しかも、今ごろ2枚挿しできない機械が置かれるとは予想外でした。
>スルットKANSAI拡大のカード(加盟社の制服大集合)のカードが欲しいのですが、入手方法
>教えて下さい。(関東人なので、容易に買えない。)
関東でスルッとKANSAIのカードが買えるといえば、東京の阪急百貨店かどこかで
売られている「らしい」です。ですが、そこに拡大記念カードが売られているか
どうかは分かりません。
#私でよろしければこちらで買ってお送りしますのでメールしてください。
●もっと便利に改札を通れないか!フリーキップ 投稿日 5月10日(月)10時46分 投稿者 いずみへ行こう!さん
●自動改札 投稿日 5月10日(月)01時00分 投稿者 ゆきのじょーおさん
京都市交通局の1日乗車券も紙券なので、有人改札しか通れません。しかも、
地下鉄では「無人改札」というものが烏丸線のほとんどの駅に存在し、そこから
出入りすることはできないのです。車内放送でも「1日乗車券をご利用の方は
有人改札をご利用ください」というようなことを言っています。ホームに降りると
有人改札へ上がる階段は緑色で色分けされていてしっかりPRされています。
そんなことをするぐらいなら最初から磁気券で発売してほしいものです。
フリーパスといえば、大阪・札幌などの地下鉄1日乗車券は裏面に全て乗降駅・
時刻を印字してくれるのでありがたいです。
35934
Re:南海の回数券 |
投稿日5月10日(月)11時24分 投稿者 かめちゃん削除
念のために、駅に聞きに行きました。
高野山からでも、一般の金額制回数券を、乗車券と等価と
みなせるという達があるそうです。
つまり、わざわざ高野山専用の回数券を買ったら損ですね。
#複数の解釈ができるときは客の有利になるほうにする
同じような例に空港線がありますね。(加算運賃がかかるので
本来は専用の乗車券・回数券が必要)
もっと便利に改札を通れないか!フリーキップ |
投稿日5月10日(月)10時46分投稿者 いずみへ行こう! 削除
ゆきのじょおさんの不便な気持ちは、いたいほどよく分かります。というのも、
月に2〜3回は必ずといっていいほど、遊レールパスを使用するんで、有人改札
をお世話になることがとても多いためです。なんとか自動改札対応形になってく
れないものでしょうかね?大きい駅でも、たまに席を外す所があったり、はたま
た、早朝とか深夜だったら、それこそ、「いない」ってこと、多いですし。
その遊レールパス、今年からは紙片の色が青緑になり、ますます印字が見にくく
なってて、ますます「一時停止」の時間がながいでしょう。こまったもんです。
33SUNフリーキップ、まず今夏も出るだろうな。いやっ、出てくんなきゃ困る!
ドラマ「ステイション」 |
投稿日5月10日(月)07時31分 投稿者 へいさん削除
>ドクトリンさん > ドラマなのですが、最終回でラッシュアワー時刻に、自動改札機が故障して > 修理業者が来るまで30分かかるシーンで3人が自動改札開放して、きっぷを切る > シーンがあったのですが、 僕は、原作のコミックで読みました。ちなみにコミックでは第1回でこのシーン があったと思います。 実際問題、自動改札機故障時は閉鎖するか、解放しても鋏できっぷを切るって事 はしないんですけどね(^^;。きっぷを切った場合、エンコード部分を切っちゃうと 当然の事ながら、着駅の改札機ではねられますからね。定期と同じように提示によ る確認か、スタンプの押印が妥当なところでしょう。
自動改札 |
投稿日5月10日(月)01時00分投稿者 ゆきのじょーお 削除
遊レールパスを使う時に、自動改札はうっとうしいです。
磁気化されていませんので有人改札を通らねばなりません。大きい駅では駅員が常時いますが、小さな駅では呼び出さねばいけないこともしばしばです。
特に昼食時はひどいですね。信貴山下では出てこないから強行突破しました。
また期間限定の3.3.SUN切符も同じですね。今年の夏も発売になるんだろうか? そしたら和歌山市駅の中間改札はどうして通るんだろう?
取手の自動改札!その他! |
投稿日5月10日(月)00時59分投稿者 高運賃低賃金 削除
話が遅くなって申し訳ないのですが、去る3月17日にJR連絡口に、3月25日に
常総線本改札に自動改札が付きました。
しかし、数々の問題が…
まず連絡改札
ここは常総線の扉が開いたと同時に、常磐線の座席めがけて猛ダッシュするところ
なのですが、一枚ずつ投入の機械(JRメカトロ日信)が入ってしまい、利用者からは第ブーイング!
(それにしても新幹線自動改札のノウハウを活かした同時投入可能の機械を入れられなかったのかな?)
しかも、連絡改札は無人!なにかトラブルがあったらJRの駅員に言いに行かなければならない。
関鉄側でトラブっても、関鉄の駅員さんは応対してくれない有様。
(話によると、連絡改札はJR完全管理で関鉄は手出しが出来ないそうです。お堅いJREのやりそうなことです)
関鉄本改札
この会社は広報がとても下手(と、ゆーかやらない)で、詳しい使い方を乗客に教える案内がない!
しかも、自改対応定期は取手と戸頭のみで、他の駅は紙定期で、定期客の3分の1は有人に来る。
もっと手際良くやって欲しいものです。
機械はなんと、JRメカトロ日信!おかげでイオカード突っ込んでピンコンピンコン!
管理者様へ
Jスルーカードありがとうございました。
取手の自改の写真、もう少し待ってください。すいません!
みなさまへ!
スルットKANSAI拡大のカード(加盟社の制服大集合)のカードが欲しいのですが、入手方法
教えて下さい。
(関東人なので、容易に買えない。)
ご協力をお願いします。
最後に
定期券の乗客全員に自改を使ってもらうには、IC定期にしなくては無理ですね
結局は定期の出し入れが面倒くさいからねー!
南海の回数券 |
投稿日5月9日(日)23時57分投稿者 かめちゃん 削除
#一応タイトルにフェイスマークつけたんですけどぉ(汗) >すると、その後でそれを否定しており、何を言いたいのか理解できかねます。回数券 >の連続入場が可能ならこういうことも可能なのでしょうか。 「連続入場」と言う用語をいきなり使って申し訳ありません、平安急行[管理人] さんのフォローの通りです >高野山〜橋本は810円 和歌山市〜堺も810円 >しかしサンキューチケットの場合 >和歌山市〜堺は8100円ですが、高野山〜橋本は8100円ではなく9130円なのです。 >「xx円区間の普通乗車券と等価とみなせるので、…」これは少し説得力があり >ません。何か他の理由があるのでしょう。 済みません言葉足らずでした。つまり、発売額ではなく、額面(xxx円区間) 高野山の場合はその区間の普通運賃と等価。と言いたかったんですけどね。 で、そこからの差額精算になると。 #言葉足らずでご迷惑をおかけして、またフォロー済みませんでした>管理人様
TV版「ステイション」をみて(ちょっと古いかも・・・) |
投稿日5月9日(日)21時41分投稿者 ドクトリン 削除
こんばんわ
再びドクトリンです。
二重投稿ですみません・・・「京急アルバイター」さんの話を読んでいたら、
レスしたくなりました。
みなさんは「ステイション」って言う、TVドラマ(漫画の単行本が最初)を
ご存知ですか?
出演者は、吉田栄作・松村邦彦・田辺誠一さんが出演していた
ドラマなのですが、最終回でラッシュアワー時刻に、自動改札機が故障して
修理業者が来るまで30分かかるシーンで3人が自動改札開放して、きっぷを切る
シーンがあったのですが、そのシーンを見てて自動改札ができることによって、
人情味あふれる駅員が姿を消し、機械だけが残る駅・・・、とても冷え切っていると
思いました。
話は外れますが、東京に出掛けた時の事です。横浜駅で冷房で体を壊していた
わたしに、駅員さんが、駅員室に案内してくれて胃薬をくれました。
これから、機械化されてきて便利になる反面、人と人との温かさがなくなっていく
ようで、僕はさみしく思いました。
話は戻りますが、その「ステイション」のビデオを持っているのですが、
酒井美紀に続く、僕の宝物です。
それではドクトリンでした。
ローカル地方のJスルーについて |
投稿日5月9日(日)21時09分投稿者 ドクトリン 削除
こんばんわ
ドクトリンです。
わたしの地域の話題なのですが、草津線の三雲駅に片側検札(穴を開ける方の・・・
出る時は駅員さんに渡す方式)の自動改札機が登場しました。
素朴な質問ですが、なぜアーバン路線と比べると小さな駅は、なぜ片側自動改札機
なのでしょうか?
●お礼です(^^)。
私のホームページの掲示板がトラブルが発生していたのですが・・・
平安急行さんのおかげで、復旧することができました。
本当にありがとうございました。
アクセスカウンターを設置してリニューアルオープンしました。
楽しいアットホームな掲示板にしたいので、またお気軽に顔をだしてくださいね>^^<
それではドクトリンでした。
定期券の入場情報&投稿に関して |
投稿日5月9日(日)11時38分投稿者 平安急行[管理人] 削除
●定期券の連続入出場 |かめちゃんさん、CAMELさん
>定期券だって別に同じようなことが出来ますよ…
>降車記録が入ってなくても入場は出来ますし…
>無論、定期券での連続入場ははねられます…
>すると、その後でそれを否定しており、何を言いたいのか理解できかねます。
かめちゃんさんが言いたいのはこういうことでしょう。例えば、なんば〜堺の
定期券を持っていて、なんばで自改を通って入場、新今宮で訳あって有人改札から
出場、その後新今宮から自改を通って入場はできるか? ⇒ 可能である。
サイクル的には「入場」→「入場」というパターンにはなりますが、この場合
駅が違うので連続入場とはみなされません。これは、どこの社でも同じです。
もし、上の例で2回目に乗るときに新今宮ではなくなんばから乗車すると、連続入場
となりはねられます(似たような経験あり)。
回数券の件については、私はよく分かりませんので…
●自動改札化の弊害
私も、毎日利用しているJR駅が自改化されて、少し寂しくなりました。有人時代は
改札員さんが「おはようございます」「ありがとうございました」と挨拶してくれるので
人間味がありましたが、自動改札はいささか無機質です。また、定期券の場合なら
見せるだけでOKという大きなメリットもありました。
自改化されても、大きな駅なら駅員さんが自改の前に立って挨拶してますが、
あれは中学校の校門に立っている週番の先生みたいで好きではないです(笑)
話は変わりますが、2・3日前の朝日新聞で、駆け込み乗車の名所として鶴橋駅
が紹介されていましたが、自動改札設置により、改札通過に約2秒かかるためダッシュが
少しそがれた、という記事がありました。それでも駆け込み乗車は相変わらずで
粉砕骨折した人もいるそうです。有人時代はもっと恐ろしかったでしょうね。
●投稿について
個人的には、投稿の題名はどうつけようと構わないと思います。題名欄のない
掲示板もあるぐらいですし…大事なのは題名より中身ですから、題名云々であまり
意識なさらないでください。
また、文章に遊び的・口語的表現を入れるのは勝手ですが、見ず知らずの方が
ほとんどですし、初めて見られた方にも失礼のないような文章をお願いします。
以上の点をご理解ください。
35734
自動改札 |
投稿日5月9日(日)06時48分 投稿者 TM削除
はじめまして。
東北・上越新幹線の自動改札でも、駅員が無理に自動改札に誘導しているのを
見ました。かなりの人が警告音を出して、混乱状態でした.
自動改札は、近距離切符の処理に向いていて、新幹線等の複雑な処理を要する
ものは向いていない様な気がしました。
有人改札での処理と自動改札での処理とのコスト比較はあまり見たことがない
ような気がします。
自動改札になると… |
投稿日5月9日(日)02時22分投稿者 上岡 ノック 削除
無味乾燥ですか。言われてみればそうかも。
1度だけ見たのは、環状線の新今宮駅東口でJスルーになった頃、仕事帰りのおじさんが
自動改札を通れといった駅員に「わしら疑がってんのか」といちゃもんをつけて
強行突破していまいした。あそこらしいですが。
有人改札が残る大阪市交では未だに通る人が多いですし、阪急や南海では通らないように
梅田駅や難波駅ではわざと通りにくいような構造にしていました。今は無くなりましたね。
自動改札は全てつけないとフェアライドシステムが機能しなくなるので、阪急のように
自動改札を有人改札に取り付けるのがイイと思います。
自動改札になると…… |
投稿日5月9日(日)00時57分投稿者 京急アルバイター 削除
皆さん、お久しぶりです。むちゃくちゃ忙しかったのと、最近の話題について
行けそうになかった(関東在住なもんで……)ので、しばらく書きこんでいなか
ったのですが、少し気になる書きこみがあったのでそれについて意見を……
ドクトリンさん>
>草津駅の改札口も自動改札になると
>随分変わるものですね。ちょっと無味乾燥になったようでさみしく思います。
>みなさん、今の自動改札の駅ってどう思われますか?
私は京急品川駅の連絡改札で改札監視のアルバイトをしています。始めてすぐに
自改になったのですが、やっぱり有人改札時代に比べるとすっきりしすぎていて
なんだか物足りない感じがします。
また、自改先進地域の関西の皆さんには考えられない事かもしれませんが、
関東では未だに自改を通るのを嫌い、有人通路を堂々と通っていく人がいます。
品川の連絡改札が自改になったとき、有人通路は設けないという計画だった
らしいのですが、自改を通りたくない人とのトラブルが続発し(私も起こした
事がある)、お粗末ながら1ヶ所だけ設けたと言ういきさつがあります。
また、ある駅で「なぜ自改を通らないのか」と駅員に言われたという
クレームが本社に来たことがあります。クレームをつけた人には駅員との
交流を大事にしたいという理由があったらしいのですが、やはりなんでも
かんでも自改にする、と言うのは問題があるようです。
他の皆さんはどうお考えでしょうか?
自己レス |
投稿日5月9日(日)00時13分投稿者 かめちゃん 削除
ちょっと補足です >降車記録が入ってなくても入場は出来ますし、回数券のばあいは先引きなので 無論、定期券での連続入場ははねられます >別に、xxx円区間の普通乗車券と等価とみなせるので、差額を精算すれば良いです。 とりあえず、この場合は南海に限定しての話です。 同じ規則の会社は他にもありますが
さあ、どうだ。って言われてもねぇ(^^;; |
投稿日5月9日(日)00時09分投稿者 かめちゃん 削除
CAMELさん:
>それを見て気づいたんだけど乗車時に高野山から乗ったことが記されるが降車時は
>何も記されていない。そのあとは、また通常どおりに使われていた。
>つまり、乗車確認システムは定期券にのみ活用されると言う事だ。
定期券だって別に同じようなことが出来ますよ。そうしないと、回数券・定期で
精算機のない駅で現金での差額精算に支障をきたします。
#だいいち券売機の精算機能なんて面倒で使ってられない
降車記録が入ってなくても入場は出来ますし、回数券のばあいは先引きなので
あまり問題にはならないです。連続入場でも回数を引かれるだけだし。
それに「乗車駅確認システム」は作動します。未入場だと出場時にはねられます
無論和歌山市・橋本のセキュリティーホールは分かります
>前の投稿「さあ、どうだ。」を書いた後で気になったんだけど、南海の回数券は、鋼索線と普通線では
>割引率が違うので、本当は普通の回数券で高野山駅から乗車できないと思うんだけど、どうしてこの
>回数券は乗れたんだろう。着駅で清算をするのだろうか。
別に、xxx円区間の普通乗車券と等価とみなせるので、差額を精算すれば良いです。
そんな事いったら、関空・りんくうタウン発着の回数券も専用のものが必要になりますね
印字満杯のリスクでさあ、どうだ。 |
投稿日5月8日(土)22時58分投稿者 CAMEL 削除
今日は、高速神戸へ行ったが、その時に清算機にカードを入れ「KK元町」の印字をついにGETした。 そして、帰りは阪急で帰ったんだけどその時にこんな事があった。清算機で並んで前のおばちゃん、 カードを入れてもう一枚カードを入れた。その時に表示に「印字が満杯なので現金でお願いします」 となったのだ。なるほど、印字が満杯で結構リスクがあるんだなあと思った。 で、そのあとおばちゃん、清算券を取らずにいっちゃった。どうやら出てきたカードで通れると 思ったらしいのだ。まあ、僕が後で渡してあげたから良かったんだけど。 前の投稿「さあ、どうだ。」を書いた後で気になったんだけど、南海の回数券は、鋼索線と普通線では 割引率が違うので、本当は普通の回数券で高野山駅から乗車できないと思うんだけど、どうしてこの 回数券は乗れたんだろう。着駅で清算をするのだろうか。
ICカード |
投稿日5月8日(土)12時58分投稿者 平安急行(管理人) 削除
●過去ログ4月分UP
お待たせしました。過去ログ4月分をUPしました。今回は4月2日−5月1日の
投稿をまとめています。HTMLベースで198kbに達し、過去最高を記録しました。
(活発な掲示板ではM単位に行くところもあるそうですが...)
LZH形式で圧縮してありますので、ご入用の方はダウンロードしてください。
●ICカード
ICカード乗車券ですが、現在JR−Eや都営地下鉄12号線で実験中のようです
(HPの方にもまとめてあります)。JR−Wでもやってましたが終了したらしいです。
私はそのICカードにデビッドカードのような機能を持たせ、改札を通ると自動的に
銀行口座などから運賃が引き落とされるようになると便利だと思いますが、非接触の
カードだと乗車駅の証明ができず、問題がありそうです。ですから、ICカードが
導入されても、当面は「改札機を通さなくても良い定期券」という形になるのではないでしょうか。
2001年からJR−Eがそういうものを導入するらしいですね。だいぶ前に書いた
ような気がしますが...
▼ターコ電気鉄道さん
|神戸電鉄ってスルッと関西に対応して、
|カードで乗り降りできるようになるのは何月くらいになるでしょうか?
今年の10月からのようです。下の方にカード名称決定という書き込みがあります。
ちなみに、同日からフェアライドシステムがスタートします。
なお、本日新開地の中間改札が廃止され、改札機にグレーのカバーがかけられていた
そうです。
35550
橋本駅と乗継ボタンに今後のスルッとで さあ、どうだ。 |
投稿日5月8日(土)01時14分投稿者 CAMEL 削除
おとといに改札口の所で使い切った回数券が落ちてたので拾った。 それを見て気づいたんだけど乗車時に高野山から乗ったことが記されるが降車時は 何も記されていない。そのあとは、また通常どおりに使われていた。 つまり、乗車確認システムは定期券にのみ活用されると言う事だ。 多分、この人は橋本駅が区間に入る定期券を持っていた。高野山から橋本へ帰ると きに橋本の連絡橋で定期券に乗車情報を入れ改札口の機械ではこの定期券を通して いったのだろう。さあ、問題だ。 §打出の小槌さん ガリバーくんさん§ 大阪市バスと地下鉄の乗り継ぎ、もうそろそろ考え直す時期に来てますね。 地下鉄→市バスならそのままでいいのに、市バス→地下鉄は、ボタンを押さ ないといけない。 でもこれって何かメリットがあってやってるのかなあ。それともただ利用 客を欺くためか!?さあ、どうしたもんだ。 $スルッと関西の今後$ いつかの毎日新聞で見たけど将来的には磁気カードよりも非接触型のICカードが 主流となり改札機などの設備投資はまたすぐに行わなければならず、今後、スルッ と関西ネットワークの存亡は不透明であると言う話があった。 本当にどうなるのかと思う。今から設備投資を行った所でわずか10年で新しい ICカードがうまれたらスルッと関西対応の磁気カードはただの時代遅れの産物と なってしまうのだ。さあ、どうなるのか。
ものすごい久しぶりです。 |
投稿日5月7日(金)22時11分投稿者 ターコ電気鉄道 削除
ものすごい久しぶりです。ここに来たのも3ヶ月ぶりですね。仕事が忙しくて。久しぶり過ぎて存在も忘れたかもしれませんが質問があります。神戸電鉄ってスルッと関西に対応して、カードで乗り降りできるようになるのは何月くらいになるでしょうか? 結構知りたい題材です! それではまた。
初めまして・・・。 |
投稿日5月7日(金)20時28分投稿者 いわ岩イワIWA 削除
初めて投稿します。実は、今までかなり長い文を打っていたのですが、
誤って「esc」キーに触れてしまい(それも2度も同じミス)
カキコする気力がなくなってしまったので、明日改めて、お邪魔します。
もっとも、もう学校から出ていかなくてはいけない時間なのですが・・・。
SFマーク本当に廃止!? |
投稿日5月7日(金)15時46分投稿者 平安急行[管理人] 削除
▼いずみへ行こうさん
|や〜りい〜!エリア拡大記念の「路線図がら」のカードの「阪急版」を、
|なんとか入手できた〜!
路線図がらのラガールカードには、緑色のSFマークが入っていますよね?
私が最近買ったカードを眺めていると「ドラえもん」(本社発行990401)には
SFマークが入っていませんでした。また、「'99犬シリーズNO1」(本社
発行990401)には入っていましたが、「NO2」(三宮発行990407)には入って
いませんでした。
以前、阪神のマークがなくなったときに同じネタを書き込んで、阪急はまだ
粘っているようだ、という反応がありましたが、いよいよ阪急でも廃止の方向へ
進んできているようですね。
●大垣方面の 投稿日 5月6日(木)00時41分 投稿者 kany さん
JR他社へまたがる場合でも特に問題はなかったようですね。他社線連絡という
点でもスルッとの場合とほぼ同じですね。名古屋のユリカなどは他社線切符は
買えなかったと思いますが...
● 思いでの車内補充券投稿日 5月6日(木)14時23分 投稿者 いずみへ行こう!さん
南海でも健在でしたか。阪急でも、車掌さんが回ってくるときに頼めば車内補充券
を作ってくれるようです。といっても頼んでいる人は滅多に見ませんが...
一方のJRでは頻繁に車内巡回がありますし、各車両数人は必ずといってよいほど
車内精算しています。そんな人々に「次からはこれをどうぞ」と言ってJスルーカード
を売りつければ販促によいと思います。
●大阪市バス乗継ぎ制限時間あり?投稿日 5月6日(木)21時24分 投稿者 打出の小槌 さん
こちらこそ、先日はお世話になりました。
投稿の件ですが、地下鉄→バスの場合は勝手に乗継割引になるのに対し、逆の
場合は運賃箱の赤いボタンを押さなくてはいけないようです。
私も先日の当掲示板オフ会のときに初めて知ったのです。バスに乗る時は注意
しなくてはいけませんね。
先日、4月2−3日のログの提供を呼びかけさせていただきましたが、まるさん
よりログをいただきました。ありがとうございました。
4月分のログは土日にも公開いたします。
35372
神戸市交「New Uラインカード」のこんな使い方 |
投稿日5月7日(金)10時57分投稿者 ゆきまるくん 削除
5月11〜13日、BW−Bu戦が開催されるグリーンスタジアム神戸で
「地下鉄沿線応援デー」というイベントが行われます。
神戸市営地下鉄の「New Uラインカード」や定期券、回数券、帰りの
乗車券を提示すれば、内野自由席に3割引で入場できるということです。
また、参加者の利用駅を集計し、上位3駅、下位3駅から乗車した利用
者にはBWのオリジナルステッカーがプレゼントされます。
野球も気になりますが、上位3駅と下位3駅も気になりますね。
車内販売 |
投稿日5月7日(金)10時42分投稿者 ゆきまるくん 削除
阪神電車でも、らくやんカードの車内販売をやっているようです。
特急などに乗っていると、「ただいまから車掌が車内にまいります。」
との放送が入り、最後に「なおらくやんカードも販売いたしております
のでご利用ください。」というようなことを言っています。
残額が少ないときには便利かもしれませんね。
Re:大阪市バス乗継ぎ制限時間あり? |
投稿日5月7日(金)05時53分投稿者 ガリバーくん 削除
打出の小槌さん>
念のため確認しますが、バスの「乗り継ぎ引換券発行ボタン」(料金箱の現金投入口の右側にあります)は押された上でカードリーダーに通されましたでしょうか?
現金で乗り継ぎ引換券を購入する場合と同じ扱いのはずですから、時間制限なるものは存在しないはずですが・・・
科学館などの改札 |
投稿日5月6日(木)21時42分投稿者 satotakahiko 削除
名古屋市科学館は、バーコード式の自動改札
鳥羽水族館は、磁気カードによる自動改札
関空の展望台はバーコード、長崎の原爆資料館はバーコードです
大阪市バス乗継ぎ制限時間あり? |
投稿日5月6日(木)21時24分投稿者 打出の小槌 削除
平安急行さん!先日はお世話になりました。ひさしぶりのカキコです。
本日、大阪市バスと地下鉄を乗継いだのですが、バスで200円引かれて、地下鉄に1時間ほど
して乗り継いだのですが、1区乗継の300円でなく400円引かれてしまいました。
前は、乗継割引できたのですが、何か変わったのでしょうか。ちなみに広島電鉄で系統乗継した時は
2時間の制限となっていたのですが・・・
思いでの車内補充券 |
投稿日5月6日(木)14時23分投稿者 いずみへ行こう! 削除
や〜りい〜!エリア拡大記念の「路線図がら」のカードの「阪急版」を、なんとか
入手できた〜! …っと、あほなことで喜んでいる、いつまでもGW気分の
いずみへ行こう!です。
先日、水軒から久々に乗車しました。そのときの車両は2231ー2281の2両
でした。これで、7100, 22000, 21000, 2230 の4種類での水軒試乗を達成した
ので、あとは 2200系 が水軒へ行くときに、また乗車しに来るとしましょうか。
(1521系と旧塗色22000で水軒へ行くチャンスは、なくなってしまった…)
和歌山港以北から乗車する場合と比べて、運賃が異なる区間が多くなるので、どん
な対応をするのかと思いきや… えっ?車内補充券を現金で買っちゃうの?
そんじゃあまあ、「あっそうですか!」という感じで購入する。
あ〜あ、せっかくカードでいろいろと実験をたくらんでいたのに…
しっかし、カードや自動改札機がかなり広まったというのに、持ってるもんだな〜
車内補充券!おし!それじゃあ、ほかでも常備しているか、試してみようか!
…ということで、特急サザン20号の指定席車内で、堺からなんばへ乗り越しを
することにして、パッセンジャーアテンダント(…っていうのかなあ?今も…)に
その旨を告げてみる。そしたら、持ってるじゃな〜い!てっきり「降りられた時に
改札口で御清算願えますか」とかって言うかと思ったので、こりゃびっくり!
まあでも、これももう、本当に出番という出番を奪われたろうなあ。
自動改札やスルッとのカードの完備された鉄道で、このような紙片の補充券を
握っていると、なんだかなつかしさもこみあげてくる… そんな気がしました。
以上。
れす |
投稿日5月6日(木)06時25分 投稿者 ゆきのじょーお削除
○南近急神京さん
>先発各社にはない機能を搭載してきましたが、精算機利用しなくとも精算できる
のは非常に便利ですね
精算機は結構列ができているところもありますもんね。
私の最寄り駅の阪急千里線の某駅は精算機1台だから下車が少し遅れると結構待たされます。地下鉄からの乗り越しや回数券の乗り越しの精算が結構多いんです。
行列ですごいのはJスルーの和田岬なんです。和田岬から乗車したら兵庫駅の中間改札のところの券売機で切符を購入します。夕方の通勤タイムは結構ならんでます。Jスルーカードの効果は抜群です
>カードに割り引きがないのはちょっといただけない
あったとしたら、割引分の負担をどうするんでしょう。オレカも割引きカードなくなりましたし。
○上岡 ノックさん
>カードのままで
乗車すると短距離の乗り継ぎ割引が適用されなくなるので
両社がスルッと加入していれば適用されますが、阪神→阪急はできましたが京阪はだめなんでしょうか。Jスルーとスルッとはだめでした。
○平安急行さん
谷上まで乗ったときの現金支払いは340円でした。乗り継ぎ割引が適用されて10円安かったのでしょう
カードの臨時販売 |
投稿日5月6日(木)01時44分投稿者 上岡 ノック 削除
京阪電車も淀屋橋駅で臨時スタンド出して販売していたんですが
案内所だけで販売しているみたいです。あの駅の場合御堂筋線からの
乗り換えで一番最初の改札口の奥に券売機がありますから定期や回数券
以外で乗る場合は大変便利です。
ただ他社に比べると比較的売り込みが少ないですね。カードのままで
乗車すると短距離の乗り継ぎ割引が適用されなくなるので券売機で
切符に交換するようにという注意書きはよく書いていますが。
僕個人としては伊武雅人カードがでないかと期待しているのですが、
まだのようですね。京阪も特急の車内で売るとかしてませんね。
自社で販売したとしても精算までの金利分カード販売会社に有利
なるのでしょうけど、かなり短期の運用になるのであまり収益が
でるようでもないですね。死蔵されれば利益がでますが、スルッとカード
の販売見ていても、購入後そのまま改札機直行の人が多いので低そうです。
売込みだ!! |
投稿日5月6日(木)00時51分投稿者 CAMEL 削除
コンパスカードはあちらこちらに宣伝ステッカーやら垂れ幕やらがあるのに、
Kカードはなんだ、
あまり、売りこみ意識がないのかいな。
今日なんか、車内販売をやってたぞ南海は。
コラ、京阪。もう少し売り込まんかい!!(ドンガラガッシャーン)あってててて…、
で、かなり昔に提案した、自分とこのカードを他社の駅で売る。なんてことした場合、利益って
どれくらいなんだろう。
自分とこの懐にある程度は行ったらいいななんて思うんだけど。
前回みたいな、自社の利益にならないでしょう、は言わないでね。
大垣方面の |
投稿日5月6日(木)00時41分投稿者 kany 削除
おそくなりましたが、先日は、レスありがとうございました。 Jスルーカードの東海エリア大垣方面の対応情報を 記します。ここに出てくる「きっぷ」とは、 「自動券売機で買った、券面区間が運賃表示になっている、 近距離の乗車券」とします。 ①米原駅の券売機で、Jスルーカードで大垣方面のきっぷを 買うことが可能。 ②岐阜から大垣までのきっぷで、南彦根の精算機で Jスルーカードを使ったのりこし精算は可能。ただしそれらを 自動改札機に入れると蹴られ、精算不可。 ③名古屋から大垣までのきっぷで、京都の精算機で Jスルーカードを使ったのりこし精算は不能。それらを 自動改札機に入れても蹴られ、精算不可。係員のいる精算窓口で 精算してもらった。おそらく乗車駅からの距離が100kmをこえたものと 思われる。 以上から考えるに、乗車駅からおおむね100km以内の 駅なら、大垣方面のきっぷでもJスルーカードで買え、 大垣方面からののりこしでも、乗車駅からおおむね100km 以内の駅なら、券面区間にかかわらず降車駅での精算が可能 と推測します。
Jスルーグッズ&探し物 |
投稿日5月5日(水)22時41分投稿者 平安急行[管理人] 削除
●酒井美紀のJスルー 投稿日 5月5日(水)20時53分 投稿者 ドクトリンさん
酒井美紀さんのファンの方にはJスルーは嬉しいですね。
実は、そのパンフレットもいくつかバージョンがありまして酒井美紀さんの出ている
ものでも3代目ぐらいだったような気がします。
他に私の持っているJスルーグッズとしては、神戸支社限定のJスルーの「しおり」が
あります。
●探し物
過去ログ4月号を作ろうとしてページを繰っていたんですが、4月は投稿が
多かったため、4月3日までの投稿しか残っていませんでした(嬉しい悲鳴)。
4月1日までの投稿は3月分に収録していますので保存してありますが、
どなたか4月2〜3日に投稿された記事をお持ちでしたら管理人までお送りください。
今後の対策としまして、記事の保存件数を従来の150件から250件に増強
しましたので最低1ヶ月は大丈夫のはずです(昔は3ヶ月ぐらい残っていたのですが…)。
35046/7085
祝!35000アクセス突破!
神鉄カード名称 |
投稿日5月5日(水)22時20分 投稿者 神戸電鉄鉄道本部長削除
まだプレス発表はなされておりませんが、神鉄では10月1日のスルッと関西加盟と
同時に発売を開始するカード名称を“すずらんカード”に決定した。
まだ社内極秘事項なので、それ以上は申し上げられません。
酒井美紀のJスルー |
投稿日5月5日(水)20時53分投稿者 ドクトリン 削除
こんばんは
ドクトリンです。
今日は、草津駅に行ってきて酒井美紀のJスルーパンフレットをもって帰って
きました。(ちょっと宝物)話は変わるけど、草津駅の改札口も自動改札になると
随分変わるものですね。ちょっと無味乾燥になったようでさみしく思います。
みなさん、今の自動改札の駅ってどう思われますか?
●平安急行様
話は180度また変わりますが、その酒井美紀のJスルーのパンフレットを、HPの
表紙に貼りました。また見に来てください。(笑)
それではドクトリンでした。
縮小オフ会 |
投稿日5月5日(水)16時33分投稿者 平安急行[管理人] 削除
は、みなさん阪急のオフ会の方へ行かれたようで人数が揃いませんでしたので中止とし、
非ネット3人で行ってきました。
阪急のミステリートレインですが、新鋭増結車ばかりつなげた8連で、車両的
には面白いものがありました(8200-8040-8041-8042)。
車内でクイズ大会があり、こんな問題が出ていました。「4月から仲間が増え、
阪急電車や阪急バスにも乗れるカードの名前は?」
3択で、「(1)スカッとKANSAI (2)ズルッとKANSAI (3)スルッとKANSAI」
でした。他の問題は、ヒントが車内の電光掲示板に流されたのですが、これだけは
ノーヒントで、代わりにラガールカードのPRが流されていました。答えは当然
(3)なのですが、『スカッとKANSAI』というのも爽やかでいいなと思いました(笑)
列車は、梅田駅より平井、西宮各車庫を経由して予想通り正雀駅が終着でした。
駅務機器実習室をのぞきに行ったのですが、以前行われていた切符の購入及び
自動改札通過体験はなくなっていました。ですが、以前入れなかった模擬改札室や
券売機の裏側も見れましたし、カード処理機や団体券発行機(高見沢製)も出してあって
面白かったです。
写真は後日UPいたします。
●スルッと感想 投稿日 5月4日(火)20時28分 投稿者 南近急神京 さん
>10月参入組は2枚投入に対応するのでしょうか
山陽・神戸高速・神戸市交などが10月参入の予定ですが、マシンを見た限り
二枚投入タイプではなさそうです。あればさぞ便利でしょうが、やはり機械の値が
張るんでしょうね。
●RE:カードの事でいろいろと 投稿日 5月5日(水)02時24分 投稿者 ゆきのじょーお さん
>三宮から谷上までカードで乗車した際、北神急行の運賃は現金で払いましたが
>印字は「0501三宮→神谷」で、北神急行谷上の略でした。
「神谷」ですか。これもスルッと参入の暁にはKK三宮・元町と並んで消えて
しまいそうですね。この印字をゲットしようと思うと、値下げされたとは言え
新神戸から350円も必要です。
34999/7077
RE:カードの事でいろいろと |
投稿日5月5日(水)02時24分 投稿者 ゆきのじょーお削除
>改札時にニューUラインカード
京都市交のトラフィカ京も同じ方式です
初乗り運賃が引き落とされる、残額が初乗り運賃満たないに合は乗車できない
3000円以上にはプレミアがついている
乗り入れしている他社線には使えない
そういえば大阪市交の回数カードも同じですね。
三宮から谷上までカードで乗車した際、北神急行の運賃は現金で払いましたが
印字は「0501三宮→神谷」で、北神急行谷上の略でした。
初乗り運賃に満たない場合は乗車できないの回数券で経験しました。
京阪で150円の回数券で三条から乗車、精算して出町柳で下車しました。帰りは出町柳で改札を通れませんでした。鴨東線は運賃が高く設定されていたからです。
>神戸市バス独特の系統番号印字がなくなるのは少し寂しい気もします。
するっと加入したからといって現システムが変わるとは限りません。スルッと対応のシステムを追加するだけで済みますから。
和歌山バスでは和歌山バスのバスカードを使うと印字はスルッと加入前と変わってません。
よかネット他 |
投稿日5月5日(水)00時20分投稿者 satotakahiko 削除
熊本では
広島と同じ、バスカードシステムです
熊本市交通局、熊本電鉄他で使用できます。
訂正ですが
N5−1103は
西鉄で5月1日10時3X分のことです
スルッと感想 |
投稿日5月4日(火)20時28分 投稿者 南近急神京削除
ここ数日、スルッとカードを利用しての感想です。やはり、切符売り場に並ばなくて いいのはとても便利です。特に連休中は、切符売り場は長蛇の列ですので、効果は 絶大です。南海の2枚投入対応改札は、これまた便利。現時点で南海は、最後発組ですが それ故、先発各社にはない機能を搭載してきましたが、精算機利用しなくとも精算できる のは非常に便利ですね。10月参入組は2枚投入に対応するのでしょうか。 それから、カードに割り引きがないのはちょっといただけない。せめて、5000円 のカードには、いくらかの割引があってもいいのでは?
よカネットカ−ド |
投稿日5月4日(火)12時04分 投稿者 satotakahiko削除
今回は特別にトリアス久山からです。従ってメールアドレスは省略です
カ−ドでは
バス 479
N5-1163大牟15福岡 379
F5-2175天神20博多 359
バス 282
のいう具合です
時間はXX時x分でつまり15:09の場合
159となります
りぷらい |
投稿日5月3日(月)17時24分投稿者 平安急行[管理人] 削除
●時間超過──私の場合 投稿日 5月2日(日)16時43分 投稿者 濱名健一(はまなる店主)さん
こちらこそ、はじめまして。
オフ会の最中、梅田の喫茶店にてノートパソコンにより皆さんで読ませていただきました。
3時間9分でアウトでしたか。となると、やはり金額により3時間区間と5時間区間?が
あるのかもしれません。今度乗車されたときは2時間55分ぐらいで出てみてください。
●ホームページ開設しました。 投稿日 5月2日(日)18時06分 投稿者 ドクトリンさん
いらっしゃいませ。
滋賀県はKANSAIながらスルッとカードでは大津ぐらいまでしか行けませんね。
しかもバスで…
近江鉄道等も加入すれば面白いのですが入るならJスルーでしょうか。
●神鉄 |あっきーさん、ゆきのじょーおさん
山陽はほぼ工事が終わりましたが、神鉄はたけなわのようですね。
>改札機がグレー色のものと緑色のものとありましたが、両方ともLEDなどで案内が出るようなものでした。
>これらの違いって、どうなのでしょうね。
緑色のはOMRON製、グレーのは東芝製です。うちのHPにも写真がありますので
一度ご覧ください。神鉄の駅務機器は、当初OMRON製ばかりだったそうですが、
最近になって東芝も入れ始めたようです。裏では親会社(阪急)の圧力があるのではないかと…
34697/7002
★縮小オフ会、まだ参加募集中です!
神鉄の精算機って |
投稿日5月3日(月)16時31分投稿者 あっきー 削除
こんにちは。
今日は、フリーパスで神鉄の散策をしてきましたが、気がついたところを・・・
改札機がグレー色のものと緑色のものとありましたが、両方ともLEDなどで案内が出るようなものでした。これらの違いって、どうなのでしょうね。
それから、有馬口駅には自動改札がなくて、丸山駅には精算機(オムロン製)がありましたが、当然カード投入口の案内がありませんでした。結構新しいものと思いますが、おそらくカードも使えるタイプだと思います。
では、この辺で・・・
神鉄の改札機 |
投稿日5月2日(日)22時40分投稿者 あっきー 削除
こんばんは。ふたたびすみません。
ゆきのじょーおさん
神鉄の改札機ですが、私も29日に企画したオフ会(私のHPに報告しています)で、回ってきましたが、お書きの通り、二郎駅と粟生駅は改修工事中ですね。
追記ですが、スタンプラリーの途中で粟生線の恵比寿駅で降りたのですが、こちらの方は普通の改札機と車椅子対応の改札機が整備されていました。これからどんどん工事が進んでいくものと思われます。
三田駅とウッディータウン中央駅、岡場駅は降りたのですが、確認できていませんが、おそらく更新されていると思います。また、谷上駅はまだ更新されていませんでした。
お疲れさまでした。 |
投稿日5月2日(日)22時34分投稿者 あっきー 削除
こんばんは。本日のオフ会、お疲れさまでした。あれから阪急の普通でゆっくり高速神戸まで移動し、乗り越し精算機で10月以降見られないKK三宮を体験してきました。それ以外にも、今日はいろいろな経路でいろいろな印字が見られてよかったです。このカードを出せば景品がもらえるのでしょうが、珍しい印字のオンパレードなので、おいて置くつもりです。
今日は、ラリーだけでなく、普段乗れない鉄道にも乗れてよかったと思います。どうもありがとうございました。
さて、カードの事でいろいろと・・・
神戸市営地下鉄
改札時にニューUラインカードを通すと、初乗り運賃が引かれて出てきます。何かどこかで採用していた方式ですが(どこの会社か忘れました、すみません)、10月にスルッとに加盟するときは、少し変更が必要のようです。
神戸市バス
回数券カードやニューUラインカードには以下のように書かれています。
14 B 017 784 残高(少しわかりやすいように間隔があけられています)
最初の14で時刻、次の項目がAなら前半、Bなら後半、次の3桁が系統番号、次の3桁がバスの局番号になっています。スルッとの大阪市バスでは、
時刻 大交 バス バスの局番号(?)
と、書かれているので10月にスルッと加盟時には同じようになると思われますが、神戸市バス独特の系統番号印字がなくなるのは少し寂しい気もします。
オフ会報告&縮小オフ会のご案内 |
投稿日5月2日(日)22時33分投稿者 平安急行[管理人] 削除
第1回オフ会が本日開催され、無事終了しました。
内容をご報告いたします。
阪急梅田駅集合 分かりにくい場所でしたが何とか全員集合。9:40の急行に乗車
川西能勢口 海女乃jacKさんがPastralのロゴの入った正式名称不明の不審なカードを購入
大阪空港 渋滞のため23分遅れてやってきたOKKバスに乗車(ハイデッカータイプ)
千里中央 大阪空港よりモノレール(現金払)で千中へ。居酒屋百萬で昼食。
梅田/東梅田 10系で梅田へ。東梅田へ改札外連絡で乗り換え
南巽 谷九経由で南巽へ。市バス特30系統で動物園前へ
動物園前/新今宮フェスティバルゲート1階より歩いて南海新今宮駅へ
堺 南海で堺へ。かなりコンパスカードをPRしていた模様。
コスモスクエア 堺駅より唯一堺市内へ入る大阪市バスで住之江へ、ニュートラムでコスモへ
大阪港 コスモの中間改札を通過、大阪港駅で降りて日本一低い山『天保山』に登頂
桜島 渡船に乗って木津川を渡り、移転開業したJR・桜島駅より桜島線に乗車
大阪 西九条より、内回りで221系のみで環状線を3/4周、大阪駅で下車し喫茶店で反省会ののち解散
概略はこんなものでしたが、連休中にオフ会報告ページを作りますのでしばらくお待ちください。
ちなみに、今日使用したカードの裏面はこんな感じになりました。
0502:1045 OKKバス5927 ¥1440
0502:1213 北急 千中 OC梅田1238 ¥1090
0502:1239 大交東梅田 OC南巽1311 H1010
0502:1353 大交バス2371 SB C???
0502:1403 南海新今宮 NK 堺 ¥660
0502:1451 大交バス1692 BS ¥460
0502:1452 大交住之江 TSコスモ1520 C120
0502:1520 OTSコスモS H120
というように、CだのHだのSBやらBSやら普段見られないような印字が
目白押しになってしまい、こんなカード勿体無くて提出できん!ということで誰も
賞品への引き換えはしなかったようです。
普段絶対乗らないようなOKKバスにも乗れましたし、東梅田への乗り継ぎや
バス乗り継ぎの仕方などの(私自身)新発見、そして天保山登頂に桜島新駅訪問
と当日決めたとは思えない究極のルートを味わってきました。
参加されたみなさん、今日は長い時間お疲れ様でした。次回も是非ご参加ください。
●縮小オフ会のご案内
さっそく次回のオフ会のご案内です。
私、5日に運転される阪急の「ミステリートレイン」の乗車権を4名分確保しました。
この列車が正雀始発だと思いこんでいたので阪急の掲示板のオフ会のついでに参加しようと
思っていたのですが、折角ですのでこれに乗ろうと思います。そこで、あと3つ席が
空いているのですが、一緒に乗車しませんか?行き先は不明とのことですが、おそらく
阪急正雀に昼頃到着と思われます。そこで、正雀で工場構内にある駅務機器実習室を見学して
しまおう!ということを考えています。
条件は次のようになっています。
○集合;8:20阪急梅田駅改札外(後日連絡します) 持ち物;カメラ、筆記用具
ちなみに車両は7号車で乗車料金は無料です。
参加ご希望の方は、メールにて4日22時までにお知らせください。
定員に達した場合は締め切らせていただきます。
34569
神鉄 いろいろ |
投稿日5月2日(日)21時47分投稿者 ゆきのじょーお 削除
Gウィークリーフリーチケットで神鉄に乗ってきました。
○精算機
かなりの駅に精算機が設置されてました。有馬温泉駅は調整中の札がかかってました。
精算機にはカードは使えませんの表示がされていましたが、4/8からはスルッとの精算対応に変わるんだろうか?
○無人駅
無人駅の駅舎の工事が行われてました。改札の工事だと思われます。二郎は工事期間が6/15まででした。スルッとの準備が進んでます。
○粟生駅
終着駅の粟生駅でも駅舎の工事が行われてました。
JRの改札のところに神鉄の回数券改札機が設置されてました。初めて見ました。この機械もスルッとになれば消えてしまうんでしょう
本日はありがとうございました |
投稿日5月2日(日)20時18分投稿者 A-Val 削除
こんばんは、皆さん。
本日はオフ会に参加させて頂きましてありがとうございました。
スルっとKANSAIのホームページに見合った、大変充実したオフ会になりましたね。
カードの裏には色々と変わった記録をたくさん付けることができて
これは大切にとっておきたいと思います。
また、バスの乗り継ぎなど色々と勉強になりました。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
ホームページ開設しました。 |
投稿日5月2日(日)18時06分投稿者 ドクトリン 削除
こんばんは
ドクトリンです。
平安急行さん今ごろオフ会ですね。
楽しかったですか?
わたしも、ホームページを開設しました。
内容は、滋賀県の鉄道を中心に、東はJR-Cの関西線・中央線までと、JR西日本
の鉄道事情を、交えたHPです。ちょっとフライング気味なのですが・・・
一度みなさん遊びに、来てください。よろしくお願いします。
それではドクトリンでした。
時間超過──私の場合 |
投稿日5月2日(日)16時43分投稿者 濱名健一(はまなる店主) 削除
はじめまして── 早速ですが、「Jスルー」時間超過の件について、私の場合を一つ。 行程は、11時38分に入場し、 立花→(東西線)→京橋(昼飯)→(片町線)→松井山手(後続乗換待ち) 松井山手→木津→(関西線・環状線)→大阪 で、14時45分頃出場しようとしたところ、 改札機に「時間超過」の表示が出ました。もちろんゲートは開きません。 駅員に申し出て、従来通り「電車特定区間」の運賃(立花〜大阪)で 精算後、出場出来ました。 以下は、印字の写しです。ご参考まで── (前回出場時残額)\1440 0502:1138JR西 立 花 JN大阪 処-- 0502:1447JR西 大 阪 391処精 A1230 ※入場時間3時間9分。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |