このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
終着駅を訪ねて 鳴門線 鳴門駅
鳴門線は、高徳線池谷駅から分岐して鳴門駅に至る全長8.5kmのローカル線です。鳴門駅周辺は、徳島の都市圏として発展していますが、鳴門線は純然たるローカル線でその対比はおもしろいと言えます。これは、両都市間の輸送手段としては、国道11号バイパスによる車、バスの輸送が距離的にも時間的にも有利で、メインになっているためです。しかし、鳴門線も全列車が高徳線経由で徳島まで直通しており、運転本数もおおむね1時間に1本程度は確保されており、路線から受ける印象よりは利便性は高いと言えます。
この度、この鳴門駅を訪問する機会を得ましたので、鳴門駅の表情をお伝えしたいと思います。
南国の雰囲気が漂う鳴門駅の駅前。鳴門市は徳島県第2の都市であり、鳴門線から受けるイメージよりは発展している。
機能的な造りの鳴門駅駅舎。駅の後ろに見える看板「キョーエイ」は徳島県最大のスーパーマーケットチェーンの鳴門店である。
鳴門駅に停車中の徳島行き普通列車。駅構内は単純な1面2線である。
鳴門市内をすり抜けて走る鳴門線。徳島行き普通列車が鳴門駅を発車した。
鳴門駅終端部付近より駅構内を望む。かつては広い構内に多数の車両が見られたのだろうか?
この車止めが鳴門線終端部である。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |