このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

12系 急行形客車(JR西日本)

(撮影:C57 1+スハフ12 129他 「SL北びわこ1号/木ノ本」  田村〜長浜  2005/2/6)
【解説】

 12系客車は昭和44年に登場し、総勢500両余りが製造されました。車内は急行形電車・気動車と同様に4人掛けのオールクロスシートです。しかし、折扉を採用したため戸袋がなく、急行形電車・気動車で設置されていた車端の2人掛け席(S席)がありません。そのため定員は88名に増えています。車内のサービス電源はスハフ12形の床下のディーゼル発電機でまかなうので、牽引する機関車を選びません。
 JR西日本・京都総合車両所には、SL列車用に原型(青色に白帯)の12系客車6両が配置されています。
【運用】

 現在は、定期運用はもっていません。廃車が進行し残る車両はわずかで、原型の車両は6両のみしか存在せず、他はジョイフル
トレインなどに改造されてた車両です。団体列車や、SL列車、トロッコ列車などに運用されています。

(撮影:DD51 1183+スハフ12 129他 「回送列車」  虎姫〜長浜  2005/2/19)

トップページに戻る 急行形車両のページに戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください