このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

<キハ58系 急行形気動車(岡山)>

(撮影:キハ58 563+28 2329 「臨時みまさかスローライフ号」  那岐〜美作河合  2010/11/6)
【解説】

 
岡山気動車区のキハ58系は、急行「砂丘」用として塗色を薄緑とエメラクドグリーンにした車両が配置されていました。また、津山線・吉備線の普通列車用として国鉄色や能登路色の車両が在籍した時期もありました。急行「砂丘」用の車両は、平成9年に「砂丘」が廃止になったことに伴い、急行「つやま」にキハ58形7200番代2両とキロハ28形1両の3両編成で運用されていました。普通列車用は、キハ47形などと混用され運転されました。キハ58形7200番代は、リクライニングシートに座席を改造した車両です。キロハ28形は、キロ28形を改造した車両で岡山方半室がグリーン車指定席・津山方半室が普通車自由席として運用されていました。平成15年10月のダイヤ改正で、急行「つやま」号が一般形気動車での運転に変更されたことに伴い、全車両が廃車解体されました。
 しかし、平成19年7月のダイヤ改正で余剰となった元急行「みよし」用のキハ58系2両(キハ58 563、キハ28 2329)が、国鉄急行色に塗色変更の上で配置されることとなりました。この車両は原型をよく保っており、岡山地区の臨時列車等で活躍しましたが、平成22年11月をもって老朽化のため廃車となりました。廃車後は、津山鉄道部の扇形機関庫に静態保存されています。
【運用】

 
急行「砂丘」用の車両は、平成15年10月のダイヤ改正まで急行「つやま」号として運用されていましたが、現在は廃車解体されました。元急行「みよし」用のキハ58系2両(キハ58 563、キハ28 2329)は、平成19年11月の因美線「みまさかスローライフ」から運転を開始し、津山鉄道部に留置してあります。平成22年11月21日の「ありがとう キハ28・58号」をもって運用から退きましたが、現在も津山鉄道部の扇形機関庫に静態保存されています。

(撮影:キハ58 563+28 2329 「臨時みまさかスローライフ号」  那岐〜美作河合  2010/11/6)


(撮影:キハ58 563+28 2329 「臨時みまさかスローライフ号」  美作滝尾〜高野  2010/11/6)

(撮影:キハ28 2329+58 563 「ありがとう キハ28・58号」  福渡〜神目  2010/11/20)

(撮影:キハ28 2329+58 563 「臨時みまさかスローライフ号」  美作河合〜知和  2007/11/9)

(撮影:キハ28 2329+58 563 「臨時みまさかスローライフ号」  那岐〜美作河合  2007/11/9)

(撮影:キハ58 563+28 2329 「臨時みまさかスローライフ号」  知和〜美作河合  2007/11/9)

(撮影:キハ28 2329+58 563 「臨時みまさかスローライフ号」  三浦〜美作滝尾  2007/11/9)

(撮影:キハ58 7209他 津山駅構内 2000/12/31)

(撮影:キロハ28 普通車車内 2000/12/31)

トップページに戻る 急行形車両のページに戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください