このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

CBR750トップに戻る メンテページに戻る ホームへ戻る

リヤ周りメインの足回りメンテナンス。

2010年 7月31日 (土)
前回,前々回とタイヤ交換の際のメンテ日記を省略.前回3月はフロントのステムベアリングをテーパーローラーに戻すなど. ブレーキパッド,チェーンなどは続投とした.

それから4ヶ月!,チェーン,ブレーキパッド,タイヤなどが使用限度に近づき,メンテナンスのタイミングを図る時期に来ていた. 暑いのを承知でこの日決行.特にチェーンがやばかった.
カバー類を外した後,交換する予定のチェーンを最初にカットする.
切られたチェーンがだらり.
チェーングリスと埃が混ざったのがばらばら落ちるので新聞紙を広げておく.
スイングアームも取り外す.
その際,ショック,リンク類も取り外す. ショック取り外しの際はエンジン下とサイレンサー部分の排気系取り付けボルトも抜くのが結局近道だと今回学習.

人間の方は汗だく,工具の上にも汗が落ちてやばい状況.ズボンまでぐっしょり.
?
外したスイングアームなどのピボットのカラーを外してニードルローラーベアリング部分を触診, グリースを追加してぐるぐる回してやる.いつも同じ位置で接触して荷重を受けているので, 場所を変えるのが目的.
そして再組み立て.スイングアーム取り付け時の感覚に慣れてきて作業がすばやくなってきた.フロントカーカス
両面使い倒したドライヴスプロケット.フロント USED
片面でチェーン2本分使ったので裏返したドリヴンスプロケット.
チェーンを切る前に緩めるべきだったのを忘れたため,超ロングエクステをかましてナットを緩めた.
使い倒したフロントタイヤ.
BT39 110/80-17,LotはPAL0310.
交換後も同じ種類,サイズでLotはPAL1910.
リヤ.BT45の140/70-18,PAD3309.
交換後も同じ,PAD2210.
前後キャリパーのメンテナンスをしたあと,一度汗を流してタイヤ交換に出発.
リヤ,USED
戻ってきて組み立て作業再開.屋根と灯りがあるので夜でもメンテナンス可能.
まずはフロントホイールを取り付けて,バイクを安定させる.この段階で元通りに汗だく.

新品スプロケットのスプラインにモリブデン入りグリスをたっぷり塗って組み立て.
リヤホイールも取り付けてチェーンを通す.
前回同様に120リンクの箱入りを買ってきたので4リンク切り落としてチェーンをつなげる. はじめは少し緩めの張り方にしておく.
作業時のオドメータ.
交換したのは前後タイヤ,前後ブレーキパッド,前のスプロケット,ドライブチェーン. メンテしたのはキャリパー,リヤフォークのピボット部.

翌日,朝の日陰で前後のブレーキフルードを交換.パッド新品タイミングごとにフルード交換して グッドコンディションキープだ.

8 Aug.2010

CBR750トップに戻る メンテページに戻る メンテナンス履歴 ホームへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください