| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください | 
![]()  | 
| 記号 | ||
| 上図の記号 | 慣用的に用いられる記号 | 用語 | 
| r | 車輪半径 | |
| G | b | 接触点間距離/2 | 
| φ | λ | 踏面勾配 | 
| Δ | フランジ遊間* | |
![]()  | 
| 在来線 | 新幹線 | |
| 踏面勾配(rad) | 1/20(=0.05rad) | 1/40(=0.025rad) | 
| フランジ遊間(mm) | 7 | 5 | 
| 車輪半径(m) | 0.43 | 0.455 | 
| 接触点間距離(m) | 0.55 | 0.72 | 
| 曲線半径(m) | 675 | 2600 | 
| 16番 | |
| 曲線半径(mm) | 600 | 
| 車輪半径(mm) | 5.4 | 
| フランジ遊間(mm) | 0.6 | 
| 接触点間距離(mm) | 16.8(*)/2 | 
| 踏面勾配 | 7.2 | 
![]()  | 
| r mm | R mm | r/R | |
| 16番 | 5.4 | 600 | 0.0090 | 
| 12mm | 4.9 | 732 | 0.0068 | 
| N | 2.9 | 280 | 0.0102 | 
| ⊿ mm | G mm | G/⊿ | |
| 16番(ムサシノモデル) | 0.6 | 8.4 (=16.8/2) | 14.0 | 
| 12mm(パブロ Φ9.5 プレート) | 0.25 | 6 (=12/2) | 24.0 | 
| 9mm(NMRA規格) | 0.07 | 4.5 (=9/2) | 64.3 | 
| 在来線 | 新幹線 | |
| 踏面勾配(rad) | 1/20(=0.05rad) | 1/40(=0.025rad) | 
| フランジ遊間(mm) | 7 | 5 | 
| 車輪半径(m) | 0.43 | 0.455 | 
| 接触点間距離(m) | 0.55 | 0.72 | 
| 曲線半径(m) | 675 | 2600 | 
| 16番 | 12mm | |
| 曲線半径(m) | 600 | 732 | 
| フランジ遊間(mm) | 0.6 | 0.25 | 
| 車輪半径(m) | 5.4 | 4.9 | 
| 接触点間距離(m) | 16.8 | 12.0 | 
| 踏面勾配 | 14.1 | 11.0 | 
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |