このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

各駅紹介




戻る
京都 きょうと

 京都線の起点駅です。(愛称路線名なので起点駅というのかどうか……) 東海道新幹線、山陰本線、奈良線など多くの路線が乗り入れるターミナル駅で、 駅ビルの大階段が有名です。

西大路 にしおおじ

   北側に梅小路貨物駅があります。すぐ横を桂川が流れているので発展範囲が狭いです。

向日町 むこうまち

 貨物線をくぐって向日町。手前に「JR桂」駅が建設中です。 京都総合運転所を派手に造ろうと思っていましたが、そのような余裕はなく御覧の有様。

長岡京 ながおかきょう

 今回は団地が道路を潰してもほったらかし。当然こうなります。
(←)
快速はこのあたりで新快速に抜かれます。

山崎 やまざき

 撮影地で有名らしい山崎です。(自分は通ったことしかありません。)住宅駅では一番発展しました。 まもなくこの先に「JR島崎」駅が開業します。

高槻 たかつき

 山崎とは打って変わってガラガラです。普通列車の半数がこの駅始発です。

摂津富田 せっつとんだ

 高槻同様(以下略)。

茨木 いばらき

 この先で貨物線が分岐。関西空港行きの「はるか」は貨物線を経由します。 この駅に快速が停まるようになったのは万国博覧会がきっかけだそうです。

千里丘 せんりおか

 

岸辺 きしべ

 昔、操作場があったそうで西側に広い敷地が開いています。 現在、梅田貨物駅の移転が計画されています。

吹田 すいた

 長岡京もそうでしたが、貨物線が陣取っているため敷地問題で発展が停滞しています。 実物の折り返し設備はめったに使いませんが、今回は早朝と深夜に折り返し列車を設定しました。

東淀川 ひがしよどがわ

 開かずの踏み切りで悪名高い東淀川です。おかげで「おおさか東線」の建設が大変遅れています。

新大阪 しんおおさか

 北方貨物線も建設したので新幹線と在来線の駅が少し離れています。 旅客線は淀川を渡って市街地へと向かいます。

大阪 おおさか

 言わずと知れた管理人のJR最寄り駅大阪府の代表駅です。 今回は高層ビルの外側にホテル(中)がやたらと建設されました。電車はそのまま神戸線へと直通します。

塚本 つかもと

 スペースがあったのでもう一駅☆


駅周辺の発展規模は地価や建物などを元に判断しました。
戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください