このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

悠々散歩
 箕面の滝   2014年11月30日(日)


名残りの紅葉を求めて、箕面の滝へ。

 ・紅葉最後の日曜日ということか、電車は満員。
 ・駅からの滝道は人人人。 
 ・団体の行列、ベビイカーを押しての家族連、などなど。


【 瀧安寺 】


弁財天まで登ってきたよ
【 落合谷 】  箕面山、五月山方面へのハイキング道 (眺めただけ)
【 箕面大滝 】  滝周辺も、いっぱいの人。


















 虹が・・






【 帰り道は、中千本・地獄谷・姫岩方面へ。 】
 滝道の対岸の未舗装の山道で、かなりのアップダウンがあり、
 下り階段がきつくて、しんどかった。
 でも綺麗な名残りの紅葉あり、いろいろ発見があって 楽しかったでぇ〜〜







  <中千本の道で・・・名残りの紅葉が堪能できました>
 姫岩 (一人がやっと通れる幅、 互いに行き違い待ち!!)








【 時習堂 】 
  ここは いったい何なんだろうか??
   恐る恐る 入ってみる。

入り口の左に
二宮金次郎の銅像
入り口の右
松下幸之助の「前進」  孔子の碑。



庭内の通路脇にも、孔子、吉田松陰、福沢諭吉などの言葉が彫られた石碑が・・・


時習堂の由来は、「習いて時にこれを学ぶ。また楽しからずや」
  「論語」の有名な一節から取られたそうです。



館内には、現代の日本の繁栄を築いた偉人のパネルが、
そしてその信念や言葉の「書」が飾られており、
奥には、沢山の書籍が・・・



こんな所があること 知りませんでした。
8年前に建てられたそうです


  時習堂の奥には、綺麗なお茶室もありました。




 スパーガーデン下にあった「足湯」で、足を休めてきました。(無料)
     



■ HOME    ■ 写真館

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください