このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


悠々散歩〜  もどる  〜
*** ***  
 大阪造幣局 『桜の通り抜け』【2016年4月12日(火)】
   

 ◆大阪 造幣局

昼前に二人でお出かけし、昼食後 12時半に天満橋に・・・
大勢の人の行列に従って造幣局の南門へ〜〜

〜〜〜写真の羅列ですが どうぞ〜〜





〜〜〜 林一号 〜〜〜
(はやしいちごう)




〜〜〜 紅手毬 〜〜〜
(べにてまり)







〜〜〜 蘭蘭 〜〜〜
(らんらん)


白い花が密集して咲く、パンダのよう・・・

(名前は、上野動物園のパンダ蘭蘭の死を悼んで昭和 55年 子供たちが命名したそうです )





〜〜〜 関山 〜〜〜
(かんざん)






〜〜〜 静香 〜〜〜
(しずか)

真っ白で 清楚な桜でした






〜〜〜 一葉 〜〜〜
(いちよう)





〜〜〜 朱雀 〜〜〜
(しゅじゃく)

(地面に着きそうな、枝が垂れていました)







〜〜〜 大手毬 〜〜〜
(おおてまり)







〜〜〜 須磨浦 普賢象 〜〜〜
( すまうら ふげんぞう)





〜〜〜 枝垂桜 〜〜〜
(しだれざくら)





〜〜〜 夕暮 〜〜〜
(ゆうぐれ)







〜〜〜 小手毬 〜〜〜
(こてまり)




〜〜 大手毬、 小手毬、 紅手毬、 これらの違いが 判りません 〜〜



10年ぶりの『桜の通り抜け』でしたが、
天気も良く 二人で 素晴しい花見ができました。

その後、   天満郷を散策
 (天満宮、星合池、大川北岸の公園などを散策)




==   2005年の造幣局 桜の通り抜け   ==

■ HOME    ■ 写真館








このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください