このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
トップページ > 中国地方の地名 > 県別市区郡町村一覧表 >岡山県市区郡町村一覧表
トップページ > アーカイヴコーナー > アーカイヴコーナー・市区郡町村編 >岡山県市区郡町村一覧表
トップページ > 付録 > 付録・市区郡町村関係 >岡山県市区郡町村一覧表
岡山県市区郡町村一覧表
(本表をご覧頂くに当たっての注意)
・発足年月日はその市区町村が初めて発足した年月日を記しており、統合による再発足は考慮に入れていない。
・面積は「2017年(平成29年)全国都道府県市区町村別面積調」による。単位は平方キロメートル。
・人口は2015年(平成27年)10月1日実施の国勢調査による。単位は人。なお、その後に変動があった市町村については修正している。
概要
項目 | 記事 | 備考 |
---|---|---|
読み方 | おかやま/けん | |
面積 | 7,114.32平方キロメートル | 香川県との境界が石島(いしま。香川県側では井島と表記)の西岸部(玉野市石島/香川県香川郡直島町本村)で確定していないため面積は参考値を記している。 |
人口 | 1,921,525人 | |
市区郡町村数 | 15市4行政区10郡10町2村 | |
県の木 | アカマツ | |
県の花 | モモ | |
県の鳥 | キジ |
市の部(15市)
(1)岡山市(おかやま/し、4区)※県庁所在地兼政令指定都市。
※岡山市は1889年(明治22年)6月1日市制施行。
番号 | 区名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 北区 | きた/く | 2009年(平成21年)4月1日 | 450.70 | 309,484 | 県庁・市役所所在地。 |
2 | 中区 | なか/く | 2009年(平成21年)4月1日 | 51.24 | 146,232 | |
3 | 東区 | ひがし/く | 2009年(平成21年)4月1日 | 160.53 | 95,577 | |
4 | 南区 | みなみ/く | 2009年(平成21年)4月1日 | 127.48 | 168,181 | |
合計 | 789.95 | 719,474 |
その他の市(14市)
番号 | 市名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 赤磐市 | あかいわ/し | 2005年(平成17年)3月7日 | 209.36 | 43,214 | |
3 | 浅口市 | あさくち/し | 2006年(平成18年)3月21日 | 66.46 | 34,235 | |
4 | 井原市 | いばら/し | 1953年(昭和28年)4月1日 | 243.54 | 41,390 | |
5 | 笠岡市 | かさおか/し | 1952年(昭和27年)4月1日 | 136.24 | 50,568 | |
6 | 倉敷市 | くらしき/し | 1928年(昭和3年)4月1日 | 355.63 | 477,118 | |
7 | 瀬戸内市 | せとうち/し | 2004年(平成16年)11月1日 | 125.45 | 36,975 | |
8 | 総社市 | そうじゃ/し | 1954年(昭和29年)3月31日 | 211.90 | 66,855 | |
9 | 高梁市 | たかはし/し | 1954年(昭和29年)5月1日 | 546.99 | 32,075 | |
10 | 玉野市 | たまの/し | 1940年(昭和15年)8月3日 | (未定) | 60,736 | 面積参考値:103.58平方キロメートル。 |
11 | 津山市 | つやま/し | 1929年(昭和4年)2月11日 | 506.33 | 103,746 | |
12 | 新見市 | にいみ/し | 1954年(昭和29年)6月1日 | 793.29 | 30,658 | |
13 | 備前市 | びぜん/し | 1971年(昭和46年)4月1日 | 258.14 | 35,179 | |
14 | 真庭市 | まにわ/し | 2005年(平成17年)3月31日 | 828.53 | 46,124 | |
15 | 美作市 | みまさか/し | 2005年(平成17年)3月31日 | 429.29 | 27,977 |
※岡山市南区と玉野市に跨る児島湖は湖上における境界が確定していないためその面積(7.05平方キロメートル)は岡山市・岡山市南区・玉野市それぞれの面積には含んでいない。
※玉野市と香川県香川郡直島町の境界は石島(いしま。香川県側では井島と表記)の西岸部(玉野市石島/香川県香川郡直島町本村)で確定していない。両市町の合計面積は117.80平方キロメートル。
郡町村の部(10郡10町2村)
(1)英田郡(あいだ/ぐん、1村)
番号 | 村名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
51 | 西粟倉村 | にしあわくら/そん | 1889年(明治22年)6月1日 | 57.97 | 1,472 |
(2)浅口郡(あさくち/ぐん、1町)
番号 | 町名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 里庄町 | さとしょう/ちょう | 1950年(昭和25年)6月1日 | 12.23 | 10,929 |
(3)小田郡(おだ/ぐん、1町)
番号 | 町名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 矢掛町 | やかげ/ちょう | 1896年(明治29年)2月26日 | 90.62 | 14,201 |
(4)加賀郡(かが/ぐん、1町)
番号 | 町名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 吉備中央町 | きびちゅうおう/ちょう | 2004年(平成16年)10月1日 | 268.78 | 11,950 |
(5)勝田郡(かつた/ぐん、2町)
番号 | 町名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝央町 | しょうおう/ちょう | 1954年(昭和29年)3月31日 | 54.05 | 11,125 | |
2 | 奈義町 | なぎ/ちょう | 1955年(昭和30年)2月1日 | 69.52 | 5,906 |
(6)久米郡(くめ/ぐん、2町)
番号 | 町名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 久米南町 | くめなん/ちょう | 1954年(昭和29年)4月1日 | 78.65 | 4,907 | |
2 | 美咲町 | みさき/ちょう | 2005年(平成17年)3月22日 | 232.17 | 14,432 |
(7)都窪郡(つくぼ/ぐん、1町)
番号 | 町名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 早島町 | はやしま/ちょう | 1896年(明治29年)2月26日 | 7.62 | 12,154 |
(8)苫田郡(とまた/ぐん、1町)
番号 | 町名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 鏡野町 | かがみの/ちょう | 1952年(昭和27年)11月10日 | 419.68 | 12,847 |
(9)真庭郡(まにわ/ぐん、1村)
番号 | 村名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 新庄村 | しんじょう/そん | 1889年(明治22年)6月1日 | 67.11 | 866 |
(10)和気郡(わけ/ぐん、1町)
番号 | 町名 | 読み方 | 発足年月日 | 面積 | 人口 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 和気町 | わけ/ちょう | 1901年(明治34年)2月6日 | 144.21 | 14,412 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |