このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
トップページ > 写真展示室 > 珍物件写真集 >珍物件写真集・広島県編
珍物件写真集・広島県編
(本ページをご覧頂くに当たっての注意)
・その物件がどこにあるのかを探す楽しみを持って頂くために地図リンクは貼っておりませんし地図も貼りません。ご了承願います。
・紹介している物件の中には現在なくなっているものがあります。致し方ないことなのでご了承願います。
・写真については予告なく公開を取りやめる場合があります。
広島市南区
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
つまりどうやっても関係者以外は入って頂きたくないということですね (広島市南区出汐〔でしお〕二丁目) |
江田島市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
謎のサイコロオブジェ (江田島市大柿町大君) ※実はこのオブジェは広島県議会の議長を務めた平塩五男氏の功績を後世に伝えるために作られたものだそうです。 | |
原野に向かい立つ県道標識 (江田島市大柿町深江) ※県道標識の表側を撮影したのが下の写真です。 | |
右も左も… (江田島市大柿町深江) | |
なぜわざわざ英語も…? (江田島市大柿町深江) ※実はこの英語の綴りは間違っています。正しくはNo Thoroughfare For Vehiclesです。 |
大竹市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
なぜ山の上に「C」の字が多数書かれた看板が… (大竹市玖波〔くば〕町) ※これは実は大竹市立玖波中学校(大竹市玖波四丁目)の生徒が使用している望遠視力板なのだそうです。 |
尾道市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
直進禁止と示したかったのでしょうが… (尾道市浦崎町) ※実際は直進もできます。 | |
ガードレールに隠れて見えません (尾道市浦崎町) ※ガードレールに隠れて見えなかった標識を撮影したのが下の写真です。 | |
あの戦国武将と関係があるのでしょうか (尾道市木ノ庄町木梨) | |
結局何を言いたいのでしょうか (尾道市新浜一丁目) | |
なかなかインパクトのある店名(?) (尾道市東御所町) | |
今や懐かしくなりました… (尾道市御調町大田) | |
旧型標識発見!! (尾道市御調町本) | |
間違いだらけの補助標識 (尾道市美ノ郷町本郷) ※正しくは「美ノ郷町木頃」(木頃とは尾道市美ノ郷町本郷の小字)です。 | |
判読不能… (尾道市向東町) ※どのような標識だったかはうっすら残る線の跡から分かるのですが、ここまで放置され続ける理由とは何なのでしょうか。 |
庄原市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
公園になぜ…? (庄原市上原町) ※これは高速道路や自動車専用道路で見かけるものですが、なぜ公園に設置されたのでしょうか。気になります。 | |
再利用された駅名標 (庄原市西城町高尾〔こうお〕) | |
K字分岐点があるように見える… (庄原市西城町三坂) | |
トンネル三代 (庄原市東城町三坂) ※初代トンネルの上に二代目トンネル、二代目トンネルの右に三代目トンネル(現在使用中のトンネル)が建設されています。近接して三代のトンネルが見られるのは珍しいことではないかと思います。 |
竹原市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
頭でっかち尻すぼみ (竹原市田万里町) | |
某消費者金融会社とは何の関係もございません (竹原市中央三丁目) ※本当は「あいふる316」という名称の通りなのですが、なぜこのような交差点名標にしたのでしょうか。 |
東広島市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
街道沿いで見つけた古い看板 (東広島市西条西本町) | |
元ネタは某有名テレビドラマの名台詞 (東広島市八本松町飯田) |
福山市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
つまりこの道は通るなってこと? (上:福山市赤坂町赤坂/下:福山市津之郷町加屋) | |
店名といい営業時間といい… (福山市曙町三丁目) | |
真剣なことなんだけど何か笑えてしまう… (福山市芦田町上有地) | |
どちらが正しいんでしょうか… (福山市芦田町柞磨〔たるま〕) ※正解は「磨」です。 | |
国道319号線がない!! (福山市今津町) | |
まだ通れるのになぜ…? (福山市駅家町雨木) | |
何か微妙なネーミング (福山市駅家町近田) | |
もうT字路ではなくなったのに… (福山市駅家町中島) | |
正しくは「徐行」ですよね (福山市駅家町向永谷) | |
俺はいつデビューできるのだろう…? (福山市王子町一丁目) ※せっかく新しい信号機を設置したのに電柱の撤去問題が進展しないからかこの歩道用信号機は未だに使用を始められないままになっています。 | |
リサイクル標識 (福山市神島〔かしま〕町) | |
なぜフランスにある大学の名前を…? (福山市霞町四丁目) | |
年中クリスマスの高齢者介護施設 (福山市加茂町上加茂) | |
道はこれより先湖の中に入りま〜す (福山市加茂町北山) | |
何か違和感を抱きたくなる… (福山市神辺町川南) | |
見れば分かると思うのですが… (福山市神辺町川南) ※更にこの標識「規制予告」を見ると設置者が福山市ではなく神辺町になっています。撮影年月日は2009年(平成21年)10月4日なので既にこの橋の周辺は福山市になっているのですが…。 | |
「逆転」だけに… (福山市神辺町下竹田) | |
手抜き (福山市神辺町新徳田一丁目) | |
鳥だ!! 飛行機だ!! 分岐点だ!! (福山市神辺町東中条〔ひがしちゅうじょう〕) | |
バンザ〜イ、バンザ〜イ (福山市神辺町東中条) | |
今も残り続ける「国鉄」 (福山市神辺町道上〔みちのうえ〕) | |
もう少し適切な表現はあったように思うのですが… (福山市草戸町) | |
何とも不格好な… (福山市三之丸町) | |
ドラえもんのつもりなのでしょうか (福山市新市町新市) | |
町中のトマソン物件 (福山市住吉町) | |
あまりにもいい加減 (福山市瀬戸町山北〔さぼく〕) ※補助標識を新調したのなら県道標識も新調したらどうだったのでしょうか。 | |
恐らく日本で最も短い転回禁止規制区間 (福山市千田町千田) | |
小屋の住所はどちらに…? (福山市多治米町一丁目) ※右側の住居表示板には「多治米町一丁目4(番)」、左側の住居表示板には「多治米町一丁目5(番)」とそれぞれ記されています。 | |
素直に道が狭いと書けば良いのに… (福山市鞆町後地) ※標識左側の「100m先」の上に道幅が狭いというようなことが書いてあるのですが、薄れてしまったようです。道が狭く、離合に難渋するから混雑するという意味でこの標識を設置したのでしょうが…。 | |
先細り (福山市鞆町後地) | |
1945年(昭和20年)以前に取り付けられた病院の看板 (福山市鞆町鞆) | |
矛盾 (福山市西深津町一丁目) | |
福山市にルート66が… (福山市西深津町一丁目) ※実はこれは自動車販売店の看板です。よく見るとロサンゼルスの綴りが間違っています(正しくはLos Angeles)が、この看板を見て本当にロサンゼルスに行けるのでは…と誤解する人がいるからわざと違う綴りにしたのでしょうか。 | |
そんなに駐車禁止規制を強調したいのでしょうか (福山市西深津町二丁目) | |
意味不明 (福山市西深津町三丁目) ※元々は「飛び出し注意」と書かれてあったのでしょうが、字が剥げてこのようになったようです。 | |
何かくどいと思うのですが… (福山市西深津町三丁目) ※上の写真の看板を修理した結果がこの写真なのですが、なぜこのようになってしまったのでしょうか。修理した人に尋ねてみたい気もします。 | |
こういう名前のバラもあるんですね (福山市花園町一丁目) ※ちなみに「チンチン」というのは男性器の俗称ではなく、乾杯を意味する言葉だそうです。 | |
今は亡きあるローカル深夜番組の名前を付けたパブ (福山市東川口町一丁目) | |
何かおかしい日本語 (福山市東桜町) | |
どうやって降りろというんでしょうか (福山市東手城町一丁目) | |
電気代が無駄 (福山市東深津町一丁目) | |
見れば分かると思うのですが… (福山市東深津町三丁目) ※この陸橋を渡ると下の写真の場所に出ます。 | |
見れば分かると思うのですが… (福山市明神町一丁目) ※この陸橋を渡ると上の写真の場所に出ます。 | |
何かぶっきらぼうな規制予告 (福山市東深津町四丁目) | |
見れば分かると思うのですが… (福山市東吉津町) | |
正しくは「徐行」ですよね (福山市引野町三丁目) | |
まだその年は来ないのに… (福山市伏見町) ※本当は平成19年なのでしょうが…。この看板の全体を撮影したのが下の写真です。 | |
昔の名前で出ています (福山市本郷町) ※新市本郷線は尾道新市線に、市立富谷動物園は市立動物園に、県立至誠高校は県立戸手高校にそれぞれ現在は変わっています。 | |
珍種・入の字分岐 (福山市本郷町) | |
なぜそうなるかは分かりますよね (福山市南町) | |
なぜお尻丸出しなの…? (福山市南蔵王町五丁目) | |
消滅から数十年経っても… (福山市御幸町上岩成) ※加茂町、すなわち深安郡加茂町は1955〜1975年(昭和30〜50年)に存在した自治体です。深安郡加茂町が福山市に編入された当時、この道はまだ国道182号線(国道314号線重用)だったのですが、バイパスが開通して交通量が激減したために境界標識の撤去は行われないままになったものと思われます。 | |
判読不能になっても残り続ける国道標識 (福山市御幸町上岩成) | |
県名がない!! (福山市御幸町上岩成) | |
どのように進めば良いのか迷っちゃう (福山市御幸町森脇〔もりわけ〕) | |
電柱が沈下したのかと思いきや… (福山市明神町一丁目) | |
国道番号が違う!! (福山市三吉町三丁目) ※正しくは国道313号線(R313)です。なお、国道131号線は東京都にあります(東京国際空港〔羽田空港。東京都大田区〕と国道15号線を結ぶ路線)。 | |
中国地方最短命の市の名称が入った看板 (福山市柳津町) | |
こちら側に訴えても… (福山市柳津町四丁目) | |
なぜ青字で書いたのでしょうか…? (福山市山野町矢川) | |
福山市最北の町の自己主張 (福山市山野町山野) ※実際に「山野町」という名称の自治体が存在したことはありません。 | |
欲張りな交差点名標 (福山市横尾町一丁目) ※以前は「横尾駅入口」という交差点名標だったのですが、JR福塩線横尾駅に行く途中に福山東警察署横尾交番があることやその福山東警察署横尾交番が分かりにくい場所にあることからこのような交差点名標に変更されたようです。 |
府中市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
昔の県道番号で出ています (府中市荒谷町) ※広島県道183号は小畠・府中線だったのですが、府中市荒谷町で広島県道417号小畠・荒谷線と広島県道388号木野山・府中線に分割されたため1998年(平成10年)に廃止されています。現在この看板のある道は広島県道388号木野山・府中線になっているのですが、府中市木野山町(起点)〜府中市荒谷町間が未開通になっているせいか路線識別手段があまりないのがどうかと思っています。 | |
世にも珍しい暫定上下1車線道路 (府中市木野山町) ※この道は広島県道402号金丸・市場線の整備の一環として建設されたものですが、この前後の広島県道402号金丸・市場線は改良が進んでいないことや交通量が見込めないことからこのようになっているようです。ちなみにこの道にはなぜか重量制限(10トン)がかけられています(前後の道路状況と考え合わせてもそんな車が通るとは思えないのだが…)。 | |
ローマ字が間違ったら迷走路線 (府中市久佐町) ※この路線は府中市と三次市三和(みわ)町を世羅郡世羅町経由で結ぶ路線であり、「ふちゅうせらみわせん」と読みます。写真にあるローマ字では「ふちゅうせらさんわせん」となるのですが、「さんわ」といえばかつて神石郡(府中市の東北にある郡)に存在した自治体(神石郡三和町)を指すことになり、おかしくなってしまいます。広島県では1994年(平成6年)以降ローマ字入りの補助標識の設置を進めているのですが、この他にもローマ字が誤っているところが多数あるのが残念なところです。 | |
路線番号と距離が… (府中市父石〔ちいし〕町) | |
なぜか高さ制限のある橋・その1 (府中市土生〔はぶ〕町) | |
なぜか高さ制限のある橋・その2 (府中市用土町) |
三原市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
道の駅の男子便所に張られていた面白い貼り紙 (三原市糸崎〔いとさき〕四丁目) | |
もうT字路ではなくなったのに… (三原市小坂町) | |
なぜか今は亡き県道路線の名称が… (三原市大和町和木) ※看板に記されている河内・甲山線は1954〜1982年(昭和29〜57年)に存在した主要地方道路線です。全線が国道432号線の一部になったために廃止されたのですが、なぜ看板に記されたのでしょうか。 | |
なぜ幅を持たせたのでしょうか (三原市沼田〔ぬた〕町) | |
主要地方道になって20年近く経った今も… (三原市沼田東〔ぬたひがし〕町両名) ※広島県道166号は三原・竹原線だったのですが、1994年(平成6年)に主要地方道に昇格し、その際県道番号を75に変更したため現在は欠番になっています。 | |
どのように読ませるつもりなのでしょうか (三原市深町) | |
ご丁寧に番地まで (三原市八坂町) |
三次市
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
この店では温めたジュースを売っているのでしょうか (三次市甲奴町本郷) | |
今や珍しいゼブラ板付き信号機 (三次市十日市南一丁目) | |
不謹慎な落書きをされたポスター (三次市布野町下布野) ※下の写真(上の写真を拡大したもの)をよく見ると似顔絵の左側に「ゆざきひでひこ」という落書きがされています。この似顔絵が湯崎英彦・広島県知事に似ていると思って落書きしたのでしょうが…(似ているかどうかの判断はご覧の皆様にお任せ致します)。なお、この事件は今も解決しておらず、被害者の身元も判明しておりません。捜査特別報奨金制度の適用も2012年(平成24年)2月末で打ち切られているのですが、もし「自分の知人によく似ている…」などと思う人がいたらすぐに こちら に連絡して頂きますようお願い致します(但し捜査結果は原則として伝えてはもらえないことは承知した上で連絡して下さい)。 | |
安芸郡坂町
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
ある中国人の切実な訴え (安芸郡坂町小屋浦) |
神石郡神石高原町
写真 | コメント・撮影場所 |
---|---|
湖に蜜を流す人がいるんですね (神石郡神石高原町相渡〔あいど〕) | |
珍しい規制方法と何かおかしい標識 (神石郡神石高原町小畠) | |
管理者が地元の地名の読みを誤るなんて… (神石郡神石高原町坂瀬川) ※「駅家」は「えきや(Ekiya)」と読むのが正しいのですが、この補助標識では「えきいえ(Ekiie)」になっています。この路線の管理者は広島県東部建設事務所(福山市三吉町一丁目)なのですが、広島県東部建設事務所のある町の地名も間違えるとは…。 | |
誰がカーヴミラーの柱に路線名称を印字したテープを…? (神石郡神石高原町高光) | |
あまりにも物騒な地名 (神石郡神石高原町時安) |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |