このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください




大阪の電車を少しだけ・・・・ 



2004年10月14〜15日にかけて所用で大阪に行ってきました。
用事が用事ですから、電車など乗ったり撮ったりする時間なんて無いと思っていたのですが、それでもなんとか時間を生み出して、いろいろ電車に乗ってきました。
近畿圏のJR線は今までにほぼ乗り潰しを終えていて、今回はまだ乗った事のない私鉄や、気になる車両のいる路線などを訪問してきました。
相変わらず、そんなに多くの写真は撮っていませんが、まともに撮れたものを会社別に紹介してみようと思います。



<JR線> 


寝台特急「日本海」です。大阪〜青森、大阪〜函館にそれぞれ1往復ずつ運転されています。
先頭の機関車は「トワイライトエクスプレス」用のEF81。肝心の「トワイライト〜」は、新大阪駅で見かけましたが、撮影していません。

撮影場所:東海道本線 塚本駅

京都と関西空港を結ぶ特急「はるか」です。281系電車です。
ちょうど今年でデビュー10周年。後述のライバル「ラピート」に比べておとなしい印象。

撮影場所:大阪環状線 野田駅

大阪環状線の103系電車。まともな写真じゃなくてすみませんね(^^)
ユニバーサルスタジオジャパンへのアクセス用で、もの凄い塗装の電車も走ってるんだけど、そっちを撮りたかった・・・・。

大阪環状線は一周およそ40分。東京の山手線の2/3の規模です。

撮影場所:大阪環状線 野田駅

大阪環状線の車内から撮影した大阪ドーム。
今はなき近鉄バファローズの本拠地。
通天閣とともに大阪のシンボル?!




<阪神電気鉄道> 

あの阪神タイガースの親会社、阪神電鉄です!
大阪のキタ・梅田と神戸の繁華街・三宮を結ぶ本線を中心に40キロあまりの路線を持っています。

撮影場所:阪神電鉄西大阪線 西九条駅

電車の先頭部から対向の電車を撮りました。
これは特急・急行の主力の8000系。

撮影場所:阪神電鉄本線

同じく。これは震災復興用の9000系。
阪神大震災で被災した電車の代替用で緊急に製造されました。

撮影場所:阪神電鉄本線

同じく。
これは普通列車用の5000系?。

撮影場所:阪神電鉄本線


<南海電気鉄道> 

大阪のミナミ・なんばと和歌山市、高野山を結ぶ南海電鉄。関西空港へのアクセスという重要な役割も担っています。かつては南海ホークスを持っており、古くからの野球ファンにはおなじみの名前かもしれませんね。
写真は南海本線の主力の7100系。

撮影場所:南海本線 粉浜駅

最新型の1000系

撮影場所:南海本線 粉浜駅

なんばと関西空港を結ぶ特急「ラピート」。
JRの「はるか」のライバル。
今見ても奇抜なデザインとしか言いようがない?!
50000系。

撮影場所:南海本線 粉浜駅

上の1000系のラッピング仕様車。
なんのPRかな?

撮影場所:南海本線 粉浜駅


ほかにも阪急電鉄や京阪電鉄などにも乗りましたが、夜間だったので写真は撮っていません。
次回関西に行く機会があれば、もっとゆっくり、いろいろな写真を撮りたいものです。
(`ε´)<電車ばっかり追っかけてないで、もっとおいしいものを食べたり、おもしろい所に行ったりしないの?

(;‾Д‾)!!!!



お・ま・け


夜の京都タワーだよ〜〜ん。



トップページにもどる

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください