このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


昭和47年7月15日 総武複々線開通式と183系・165系・113系の投入

6月に体調を崩したC58363であるが、JR高崎病院での治療の甲斐もあって猛暑となっても元気に活躍しているようである。8月に入ってからは期間限定でナンバープレートをパレオカラーと同じ緑色に変更。お盆期間は平日も沢山のお客様を楽しませている。

広瀬川原車両基地

関越自動車道のお盆ラッシュに
ひっかかり、あやうく遅刻しそう
になる

ところで、後方にオレンジ色の
旧国鉄101系カラー車を発見

8月24日の 「秩父鉄道からのお知らせ」 によると、9月1日か
ら1編成をオレンジ色で運行。

他2編成については10月11日以降にブルー、11月21日以降にイエローが登場ということで、SL以外の楽しさも倍増

普段のナンバープレートは地黒で赤いナンバープレートを付けた時もあったようだが、楽しいデザインのHMと併せてサプライズを提供してくれる鉄道である

現役時代は確か型式名表示無しのプレートだったはずだが、その復刻は無いのかな?

上長瀞−親鼻 下り

水遊びやラフティングを入れ込みたくて色々な場所をロケハンするも、おなじみの場所に戻ってしまった

風の影響で煙の流れ方が悪し

お盆休みの影響で、一般道も混雑しており追っかけ出来ず

三峰口駅

さあ、行こかと気合いを入れて

武川駅 上り出発

ただでさえスカ気味の白い煙が、逆光で飛んでしもた

白久−武州日野 上り  熊谷の日中の気温は連日35度 暑いよ〜  でも機関士さんの苦労に比べれば・・・

石原−ひろせ野鳥の森

熊谷からの回送

石原−ひろせ野鳥の森

上の写真の後追い

ぶら下がり回送のC58

ドピーカンだと、逆光補正してもこれが限界か?

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください