このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



2018 関東デイラリーシリーズ



第3戦『アルタアス なのはなラリー2018』コントロールシート

アルタスラリーは3年目の開催だが、初めてのエントリー
試走車がどのように走ったかも分からない
受付後に試走ドライバーの千葉さんにどのように走ったのか伺ったら、「キープレフト」とのこと
永瀬さん曰く「センターラインを踏まなければキープレフトらしい」とのこと
これでまた迷う・・・
1ST減点
総減点 10
スタート時刻 9時7分
1CP
 09時44分17秒
CP通過時刻   09:44:17
スタート時刻 −)09:07:00
所 要 時 間      37:17
正 解 時 間 −)  37:15
誤 差 時 間       :02 遅
減点

F+-0.0

E・Bクラス共に減点0が居ないのは!?
2CP
 09時52分59秒
CP通過時刻   09:52:59
前CP通過時刻 −)09:44:17
所 要 時 間      08:42
正 解 時 間 −)  08:41
誤 差 時 間       :01 遅
減点

F-0.1
クレストの先にCP
+-0.0で走るが・・・
3CP
 10時05分54秒
CP通過時刻   10:05:54
前CP通過時刻 −)09:52:59
所 要 時 間      12:55
正 解 時 間 −)  12:55
誤 差 時 間       :00
減点

F+0.2
山武成東IC脇にCP
砂利道でブレーキを踏むと1mほどロック
4CP
 10時37分45秒
CP通過時刻   10:37:45
前CP通過時刻 −)10:05:54
所 要 時 間      31:51
正 解 時 間 −)  31:54
誤 差 時 間       :03 早
減点

F+-0.0
信号右折待ち渋滞で2分ほど遅れる
26図先左コーナーを抜けた時点で15秒遅れ
その先にCPを発見したので猛ダッシュ!するが、ファイナル表示が遅れて表示されての早着か?
5CP
 10時43分05秒
CP通過時刻   10:43:05
前CP通過時刻 −)10:37:45
所 要 時 間      05:20
正 解 時 間 −)  05:21
誤 差 時 間       :01 早
減点

申告CP
2ST減点
 
再スタート時刻 12時7分
6CP
 12時27分00秒
CP通過時刻   12:27:00
再 ST 時刻 −)12:07:00
所 要 時 間      20:00
正 解 時 間 −)  19:59
誤 差 時 間       :01 遅
減点

F+-0.0
7CP
 12時53分09秒
CP通過時刻   12:53:09
前CP通過時刻 −)12:27:00
所 要 時 間      26:09
正 解 時 間 −)  26:08
誤 差 時 間       :01 遅
減点

F+-0.0
Ave38
8CP
 13時00分31秒
CP通過時刻   13:00:31
前CP通過時刻 −)12:53:09
所 要 時 間      07:22
正 解 時 間 −)  07:21
誤 差 時 間       :01 遅
減点

F-0.2
3CP付近
9CP
 13時12分48秒
CP通過時刻   13:12:48
前CP通過時刻 −)13:00:31
所 要 時 間      12:17
正 解 時 間 −)  12:17
誤 差 時 間       :00
減点

F-0.1
クレスト先
10CP
 13時20分44秒
CP通過時刻   13:20:44
前CP通過時刻 −)13:12:48
所 要 時 間      07:56
正 解 時 間 −)  07:56
誤 差 時 間       :00
減点

申告CP
1STが終了し、駐車場で古川組、飯田組が減点3で上がったと聞き、終わった・・・

2STがスタートすると、朝も早かったし、道の駅 オライはすぬま で昼食後でお腹もいっぱい
少し眠く気持ち大回りしてるいかなと思っていたら、6・7・8CPは1秒遅れをもらっている!!

初参加のアルタスラリーは、
・全体的にCPラインでの笛の音が遅れ気味に聞こえていた
・暫定結果はオフィシャルが一台づつ紙に書いていった、これはこれで新鮮かもしれない
・暫定を見ると1CPが全車1〜3点の減点、『減点0』が1台も居ないのは?
・表彰式後に配られた、成績表は順位が間違えていたが・・・

手集計をしています







手書きの暫定結果表

これはこれでワクワク感があり良いかも!?



Eクラス2位でも総合順位が6位!

Bクラス上位4台のナビさんは、皆さん全日本の方々らしい・・・
ルール上、昨年の実績が無いからBクラスにエントリーしてもいいが、主催者判断でEクラスに振り分けは?

もし、皆さんがEクラスにエントリーしていたらグッチのクラス順位がさがるだけなんだな〜

CPイン時にファイナルが+−0.0で合わせられるようになってきた!
少しは、上達してきたのかな?
今後は、減点0を目指さなければ・・・

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください