このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

パソコンの紹介
この環境でHPを製作しています

[ ハード偏 ]
ディスクトップ機
『 Raytrek-V LX 』
購入日2014年1月28日
OSWindows 8.1Pro 64bit
マザーボードASUS H87-PLUS/C/SI(H87 1150 DDR3 ATX)
CPUIntel Core i7-4770 (1150/3.40/8M/C4/T8)
メモリCrucial CT102464BA160B.C16FER(DDR3PC3-12800 8GB) X4
HDD?Intel 530 SSDSC2BW180A401-M(2.5"SATA3 180GB 7mm)

『 Prime Monarch LX 』
購入日2006年5月9日
OSWindows XP Professional SP2
マザーボードASUS P5W DH DELUXE/WIFI-AP(775 ATX 975X)
CPUIntel PentiumD 940 BOX (LGA775/3.2GHz/2x2MB)
メモリADT DDR2 1GB (PC2-5300 HEATSINK付) X2
ADT DDR2 512MB (PC2-5300 HEATSINK付) X2
HDDMAXTOR 7V250F0 MaxLine Ⅲ (SATA2 250GB 16MB)

ノートPC
Panasonic『 Let's Note CF-W2 』

Apple『 iPad Air 2 』
Gateway『 Performance500 』
牛柄でお馴染のメーカーです
2001/8/28(米:現地時刻) 突然日本から撤退しました
OSWindows98SE
マザーボードIntel 440BX AGPset
CPUIntel Pentium III 500MHz
メモリPC100 SDRAM DIMM 576MB=64MB+256MB+256MB (MAX768MB)
HDD20GB Ultra ATA66 ⇒Maxtor『 2F030LO 』 30GB
  
ビデオカードノーマル ⇒Asustek『 AGP-V7100 32MB GeForce2 MX 』
SCSIカードアイ・オイ・データ『 SC-UPCIN 』
Ethernet
(LANカード)
PLANEX『 ENW-8300-T 』10BASE-T
           ⇒corega『 PCI-TXS 』100BASE-TX2003.4.22交換
CD-ROMMAX 40倍速
CD-R/RW
 & DVD-ROM
リコー 『 MP9200A 』  内蔵ドライブです
M OOLYMPUS『230MO TURBO WHITE II』
      ⇒富士通『 SMB-230NF2 』  230MBの内蔵MOドライブです
ディスプレイGateway『 VX700 』
  17inchモデル 1024×768ピクセル表示で使っています

ノートPC
SHARP『 Mebius MN-330-X13
     (ブラウザーの【戻る】で戻てきてください)
メモリメルコ『VN8-D64MP』 64MBを2枚 MAX128MB
PCカード  SCSIカード : アイ・オイ・データ『 PCSC-FP 』
Ethernet(LAN) : corega PCC-T『 CG-E2PCCT 』10BASE-T
改造CPU『 Intel MMX Pentium 133MHz 』
          ⇒『 AMD K6-2/500MHz 』 (MAX400MHzで動作中)
HDD『 富士通製 2.1GB 』 ⇒『 東芝製 MK6015MAP 6.007GB 』
CPU冷却ソフトOctools.com『 Rain2 』
  このソフトをONにしておかないと CPUが75度近くなります
PC冷却シート株式会社ホーリック『PC COOL』
  ノートPCの下に敷く、「放熱シート」です

周辺機器
プリンター
   サーバー
プラネックス『 Mini 』
  LAN接続しています
プリンターCanon『 BJC-420J 』
  独立インクタンクの機種が欲しい、上位機種が欲しい
  写真は紙焼が良いと思うのはアナログ人間?
Canon『 PIXUS 560i 』 2003/11/16購入
スキャナーEPSON『 GT-7000 WIN S 』
  SCSI接続の新製品を買ったが今はUSBが主流?
   
透過原稿ユニット『 GT70FLU 』
  フィルムをスキャンする時に使います
モデムメルコ『 IGM-B56K 』  未だにアナログ接続しています
  ↓
2002/1/20よりADSLに移行  モデムはFAX送信時使用
HUBcorega『 HUB5PL 』
  100MBの方が早いけどファイルが小さいので10MB十分です
CPU自動切換器(USB)corega『 Changer KVMU 』
ブロードバンド・
アクセス・ルーター
corega『 BAR SW-4P Pro 』
電話富士通『 αΩTelecom 』
  耳掛け式の小ちゃな電話機です 両手が開いて便利です
デジタルカメラフジフィルム『F700』導入 600万画素 2004/06/21

フジフィルム『 FinePix 1200 』
  131万画素ですが、300×200ピクセル程に縮小使用の為に
  十分です
  大判写真はアナログ人間の為、スチルカメラで紙焼にします
カードリーダーメルコ『 MCR-U 』
  USB接続のカードリーダーでWIN95 OSR2.1で動作します
  『 FinePix 1200 』がシリアル転送の為、購入しました
SOURCENEXT『携快電話 USBカードリーダー VER1.00』
  新しい携帯電話にSDカードが使用されているのでカードリー
  ダー付の携快電話8を購入

[ ソフト偏 ]
ワープロ&表計算ソフト :MS Office2000 Personal
ブラウザー :Internet Explorer 5.01 Service Pack 2
     ↓
Internet Explorer 6 Service Pack 1 (2003/06/09)
電子メールソフト :Outlook Express 5 →O.E 6 (2003/06/09)
画像ソフト :メッツ『Photo Crew EX』
乗換え案内ソフト :ヴァル研究所『駅すぱーと』
ファイアウォール :Norton『 Internet Security 2003』
アンチウイルスソフト :Norton『AntiVirus 2003』
ユーティリティーソフト :Norton『Utility 2000』
  デフラグはWindowsのシステムを使用
  UtilityのSpeed Diskを使用するとシステムが不安定になる
OCRソフト :エー・アイ・ソフト『読んでココ!Ver.501』 → Ver.9
携帯電話編集ソフト :ソースネクスト『携快電話4 USB』→携快電話8→9(DL版)
地図ソフト :ゼンリン『ゼンリン電子地図帳Z-IV CD-ROM全国版』
FAXソフト :エー・アイ・ソフト㈱『Easy Fax7』
CD-R書込みソフト :BHA『B'sRecorder GOLD』
CD-RW書き換えソフト :BHA『B'sCLiP』
DVD再生ソフト :InterVideo社『WinDVD』
ホームページ作成ソフト :Windows標準の『メモ帳』
物理メモリ管理ソフト :『CareTaker』
  空き物理メモリの不足による不都合を軽減する
インプレス 『窓の杜』より :
『FTP Exchange』FTP転送ソフト
『HDBENCH322』HDDベンチテスト
『Scrc052』スクリーンキャプチャー
『開放王』キャシュメモリ開放ソフト
『Lhasa』解凍ソスト
 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください