| ワープロ&表計算ソフト : | MS Office2000 Personal |
| ブラウザー : | Internet Explorer 5.01 Service Pack 2
↓
Internet Explorer 6 Service Pack 1 (2003/06/09) |
| 電子メールソフト : | Outlook Express 5 →O.E 6 (2003/06/09) |
| 画像ソフト : | メッツ『Photo Crew EX』 |
| 乗換え案内ソフト : | ヴァル研究所『駅すぱーと』 |
| ファイアウォール : | Norton『 Internet Security 2003』 |
| アンチウイルスソフト : | Norton『AntiVirus 2003』 |
| ユーティリティーソフト : | Norton『Utility 2000』
デフラグはWindowsのシステムを使用
UtilityのSpeed Diskを使用するとシステムが不安定になる |
| OCRソフト : | エー・アイ・ソフト『読んでココ!Ver.501』 → Ver.9 |
| 携帯電話編集ソフト : | ソースネクスト『携快電話4 USB』→携快電話8→9(DL版) |
| 地図ソフト : | ゼンリン『ゼンリン電子地図帳Z-IV CD-ROM全国版』 |
| FAXソフト : | エー・アイ・ソフト㈱『Easy Fax7』 |
| CD-R書込みソフト : | BHA『B'sRecorder GOLD』 |
| CD-RW書き換えソフト : | BHA『B'sCLiP』 |
| DVD再生ソフト : | InterVideo社『WinDVD』 |
| ホームページ作成ソフト : | Windows標準の『メモ帳』 |
| 物理メモリ管理ソフト : | 『CareTaker』
空き物理メモリの不足による不都合を軽減する |
| インプレス 『窓の杜』より : | | 『FTP Exchange』 | FTP転送ソフト | | 『HDBENCH322』 | HDDベンチテスト | | 『Scrc052』 | スクリーンキャプチャー | | 『開放王』 | キャシュメモリ開放ソフト | | 『Lhasa』 | 解凍ソスト |
|