このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2004〜2005年
スキー&スノーボード&道中記


1月11日(火)〜12日(水) 栂池高原 やまじゅう山荘 宿泊
あれほどの雪が降るとは思わずに出かけた今シーズン初スキーです
後から考えると楽しい経験でした

10日 昼過ぎに起きてスキーの荷物の準備
16:00 車の準備 (窓ガラスにはレインエックスを、ドア周りのゴムにシリコンオイルを塗る)
         ランサーのタイヤを(やっと)スタッドレスに履きかえる、空気圧が低いのでスタンドで充填
20:35 家を出発  調布I.C付近のセブンイレブンで買出しをする
21:20 中央道 調布I.C
     星空が出ているのに小淵沢I.C付近を通過するときはいつも雪が舞う
        (近くのスキー場から雪が流れてくるのかな)
     中央道 原P.A付近より路面はウェットへなる
     諏訪I.C手前よりいつの間にか曇り空になり再び小雪が舞ってきた
23:00 諏訪湖S.A到着
23:15 諏訪湖S.A出発 15分間でランサーの屋根の上には薄っすらと雪が積もり始めている
     諏訪湖S.Aを出ると路面が白い
     JHラジオでは『信濃町I.Cよりのチェーン規制』が『信州中野I.Cより』に規制区間が延びていた
     4シーズン目のスタッドレスタイヤなのでペースダウン
     雪も強く降ってくる  結局、諏訪湖S.A〜みどり湖P.A間の塩尻峠付近だけの降雪でした
23:38 梓川S.A到着  TEC夜間(AM0時〜AM4時)割引 のために時間調節 高速料金の3割引は大きい
24:00 ラジオで0時の時報を聞いて出発
24:04 豊科I.Cを出る 
     大町市街を避け脇道へ、路面はドライ、いつもならスノーなのにこんな所も暖冬?
      木島湖 手前から、路面はスノーへ
24:50  道の駅『白馬』 到着 雪は強くなる一方
25:15 就寝

11日(火)
08:45 重機の雪かきの音で目が覚めると積雪は40cmほどあった(ヒーターをリサイクルにしておいて良かった)
09:15 道の駅『白馬』出発
     途中、ローソンで朝食購入、雪道を運転しながらの朝食
09:45 今回の宿『 やまじゅう山荘 』に到着、チェックイン前だが
     部屋に入れた
     着替えてリフトの割引券をもらいリフト券売り場へ行くと
     殆どのリフトが運休中
     係りの方に聞くと『順次運転していく』との事
10:15 スタート 最初からゴンドラと思っていたがこの大雪
     まずは下の方で足慣らしで[中央トリプルリフト]2本・
     [栂池第1ペアリフト]1本を滑る

[親の原ゲレンデ]なのに膝下で雪をラッセル!? →

     ゴンドラで山頂に上がり、ハンの木ゲレンデへ
     [ハンの木高速ペアリフト]2本を滑りブーツのバックルを
     締めなおす
ゴンドラで山頂を目指すが、ものすごく視界不良 →

     栂池の大好きなハンの木ゲレンデを滑ろうと思うがかなり
     荒れていて手こずる
     その上[ハンの木第3クワッド]に降りるゲレンデは新雪、
     楽しいが一部腰までの雪はきつかった
11:30 昼には早いが「カフェテリア栂の森」にて休憩
     3時には売り切れているイチゴのショートケーキを食べる
     休憩後[ハンの木ゲレンデ]を3本滑るが、初滑りなので
     腰が引け脚がパンパンになってくる
     雪をラッセルして遊んでいると雪に脚を取られて転倒の連続
13:10 「カフェテリア栂の森」にて昼食 「栂池特製味噌ラーメン」を食べる
     食後、ウトウトとしていたら14:30・・・   よく寝た   下まで下山  下の方は雪が止んでいた

     気を取り直し[中央トリプルリフト]に乗るが脚が終わっている

15:00 やぁ〜〜めた

宿に戻り部屋に入ってTVをつけるといつの間にか寝ていた

明日の天気予報は「今夜から明日にかけて大雪がピーク」
『今年は週の後半にスキーに出かけたほうがよいな〜〜』
滑ったと言うか良く歩いた1日でした   一体今日は何本滑ったんだろうか?
さて、寝るとするか

12日(水)
7:00 目が覚めるが朝方まで第2駐車場の雪かきをしていてうるさく眠れなかった

栂の湯と第1駐車場

第2駐車場を除雪中の重機
7:30 朝食後、再度寝る
9:30 準備開始、未だ大雪

軒下の吹溜りに置いてしまった 朝のランサー →

10:20 [中央トリプルリフト]で今日も足慣らし・・・やはり滑らない
     板にワックスを塗ってもらう為にゴンドラで中間駅に向かう
       (ゴンドラの中にあった広告の店『500MILE』へ)
     ソールの表面を一枚剥いた方が良いと言われたがホット
     ワックスのみの作業をしてもらう(500円也)

     ゴンドラで山頂に向かう

     外は吹雪、ゴンドラも途中止まりました

ゴンドラの中から

山頂に到着
     ゴンドラを降りると係員曰く『ゴンドラが止まります』だと

     [ハンのキゲレンデ]を2本滑りやっと板に乗れるようになったような気がしてきた
11:54 もう1本滑ったら昼食しようと思い、[ハンの木高速ペアリフト]に乗ると急停止

     気分良く動くのを待っていると『強風のため止まりました』とアナウンス  (数回アナウンスあり)
     そのうちに『メカニックトラブル』のアナウンス
     次に『メカニックをお呼びいたしております』とアナウンスが数回ある   お呼び・・・  敬語?
     最後には『救助に向かいます、そのままお待ちください』と数回・・・
     最初は良かったが、指が冷たくなり、足が冷えてきた
     天候は吹雪になったり、雪が止んだように見えたり、地吹雪になったり・・・
     とにかく嵐の中にいるのは間違いなかったです

     救助の雪上車が見えた頃には指の感覚が無くなって
     体が震えだしていた・・・
救助に来てくれた雪上車 →

     救助は下から歩いて来ると思っていたら上から来た!
     その雪上車は2m以上積もった雪を押しながら下ってきた
     もし、リフトから飛び降りていたら間違いなく雪に埋まり身
     動きが出来なくなっていただろう
     (そうするとこのHPも更新できていないかもしれない)
       リフトの下には3m以上の積雪があるのかな?

     雪上車の後からは数名の係員の方が徒歩で続いていた
     (さながら戦争映画の戦車の後に付いている歩兵状態に
     見えてしまった・・・救助が来たとたんに震えるのを忘れてのん気なぐっちです)

     フル充電したデジカメのバッテリーですが低温下では役にたちませんでした   だから野外での画像が今回はありません

     救助用具を準備し終わると操作の説明をして、いよいよ降りることになりました
     ロープの先の輪かに上半身を入れ手でロープを握り吊るされて地上に降りることができました
     地上に降り雪上車の中に入れてもらい時計を確認すると12時46分
     吹雪の中45分以上リフトの上にいた事になります  震えるはずだ!

     雪上車に乗れたのも良い経験だし、その救助に来た雪上車もスタックし救助を要請していたし、
     滅多に経験できる事では無いが二度としたくない経験です

     救助後、レストハウス栂の森にスノーモービルで送り届けてもらう
 
止まったゴンドラの[山頂駅]

止まった[ハンの木高速ペアリフト]

     昼食にしようと思っていたら事故に巻き込まれてしまったので、少し温まったら早速ご飯にしようと思い、
     最初の予定道理にカレーライスをオーダーすると『ご迷惑をお掛けしたから代金は要らない』との事
     その上にリフト代も返してくれた
         〔2日券7800円−割引券1000円=6800円〕−返金4500円=2日券が2300円てこと!

     山頂は吹雪でゴンドラ、リフトが止まり孤立状態になったのでパトロールの方が『皆さんまとまって下山
     してください』とのことで従うことにする
     先導してくれるパトロールの方を待ち出発しようとすると圧雪車が道を均してくれるとの事
     しばらく待ち、中間駅まで先導して頂き下山する
     圧雪車でコースを作ってくれたので今日最高のコンディションです
     この状態にゲレンデを整備してくれたら最高なんだけど、降雪が多く整備が間に合わないそうです

     [ハンの木第1クワッドリフト]で[ハンの木ゲレンデ]を数本滑るが、やはり体が遅れている
     脚が持ちそうに無いが[白樺ゲレンデ]に移動すると少し荒れているが面白い
     ゲート通過[16:02][16:17]  2本滑ったところでリフトの営業時刻が終了
     最初から[白樺ゲレンデ]を滑ればよかったかも?

     宿に帰り風呂に入り着替えをする、途中夕食を買い込み給油をして白馬を後にする

     大町市街を通過後、 交差点 を左折すると路面の雪が無くなる

17:55  道の駅『安曇野松川』 到着  眠くなる  少し仮眠
19:55 目が覚める  2時間も経っていた  車上の雪を出来るだけ落とし出発(かなり凍り付いている)
20:20 豊科I.C通過
     中央道 境川P.A トイレ&雪落としするが依然凍っている
     中央道 石川P.A トイレ
23:10 やっと帰宅  トランク周りの氷化した雪は家までテイクアウトでした

栂池高原に滞在中の11日には60cm、12日には59cmほど積もりました
パトロールの方がゲレンデ整備はしていると言っていましたが、こんな降ったのでは整備が追い付かない筈だ!

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください