今回はチャレンジの残りを仕上げるのが第1の目的
前周の土曜日・日曜日で10cmぐらい雪が降ったらしい 昨夜に3〜4cmの積雪
志賀高原全体が雪化粧をしていた 樹々が白い
3月21日(火)
21:40 国道246号線G/Sで給油
22:04 中央道 調布I.C
23:37 中央道 諏訪湖S.A 13分休憩
24:50 上信越道 信州中野I.C
25:00 道の駅「やまのうち」到着
少し寒いと思うが、車外に出ると滑る 道路が凍っている -1度は伊達じゃない
3月22日(水)
06:30 眠い 目が覚めてTVを付けると天気予報をやっていた
周りの県は午後から雨、長野県だけが雪 最高気温は11度
07:40 朝食後、上る 途中ガソリン給油
上林から上はドライ、スノー、アイスのミックス路面でピーキー ペースダウン
08:05 ホテル到着 一の瀬は晴天 リフト引換券を受け取り、着替え
3月14日のリフト引換券とは別の画像ですよ
08:25 ホテル出発
08:35 木戸池到着 チャレンジ再スタート
3本脚慣らし 先にここを終わらせておけば、ゆっくり熊の湯で遊べる! 頭いい〜〜
09:05 木戸池出発
09:10 熊の湯到着 熊の湯は(影ができるぐらいの)薄曇
ホテルの駐車場に止めたらゲレンデまで上り坂・・・
09:25 熊の湯へ
10:20 笠岳、熊の湯終了
11:05 前山
前山65番リフトから横手山方面への行き方を聞いてから乗車
11:15 前山終了後、横手山レストハウスでココアレスト
珍しいキャラメルを見つけた
横手山へ
67番リフト 支柱18本で低速ペア 乗車時間12分 なが〜〜〜い
11:55 横手山終了
12:00 横手山山頂へ
横手山山頂より
12:10 渋峠終了
渋峠でチャレンジ達成
2006年チャレンジカード終了
12:30 横手山頂ヒュッテにて昼食
今日の昼食はボルシチセット \1300也
12:55 出発
13:35 熊の湯にてチャレンジカード提出
バッチとTシャツをもらいました
16:30 脚が疲れてきたので修了 ホテルに向かう
熊の湯の駐車場に止めてあった
メルセデスベンツ製ウニモグ
1台欲しい!! 何に使うんだ!?と言われそうですが・・・
夕食後から雪が降ってきた
3月23日(木) 今日は一の瀬旅館街のチャレンジに挑戦
目が覚めると雪 時間が経つと一の瀬上部が雲に覆われる
朝食を食べる頃にはホテル街も真っ白 視界数十メートル 外に出る頃には小雨になっていた
9:10 スタート
まずは一の瀬ファミリー
神社前
顔出し看板 かなり
恥ずかしい
次に一の瀬ダイヤモンド
顔出し看板
上部
東館山山頂へ
山頂看板
10:00 太陽が出てきた 小雨は止んだが霧になる
寺子屋はベチャベチャ 東館山は-5度
11:00 残りのリフトに乗車して一の瀬チャレンジ終了
一の瀬旅館街案内所へチャレンジカードを提出のために下山
バンダナ・マグカップ・ピンバッジをもらう(当たる?)
11:20 再リフト乗車 天気は回復傾向 さて、いつまで滑るか?
パーフェクターコースを3本目でカービングもどきの滑りが出来るようになってきた
11:55 パーフェクターコース〜高天ヶ原でココアを買い〜東館山山頂で(天候回復を祈りつつ)
今日も月見そばを食べようかな?
一の瀬周辺だけが晴れた 下界は雲の中
東館山を下るが板が滑らない 板には乗れてはいるが、ブレーキがかかり怖い
東館山ゴンドラ乗車 前回のゴンドラ下にカモシカの足跡がある テリトリーなのか
今日は暑い 雪もベチャベチャ これが本当の3月下旬の雪質なのだろう
11時の山頂は-5度 今は-3度 とにかく暑い
12:30 やっと昼食 月見そばを食べる
久しぶりに東館山山頂駅の展望台に登る
展望台より高天が原を見る
気休めだがホテルに戻り、板にワックスを塗る 少しは滑るようになるかな?
13:10 再スタート 一の瀬でテスト 良く滑る 2本目はまとも・・・
今度は板が滑りすぎて体が置いていかれる 東館山を滑るが少し後傾気味
ジャイアントに移動 ちょっと荒れている
14:30 ジャイアント アスペンにてココア&アップルパイでおやつにする
りんごがたっぷり入っていてとても美味しいがパイ生地をもう少し食べたい 20分休憩
朝から嘘みたいにず〜〜〜と天気が良い
15:15 を少し回っても東館山はベチャベチャ 今日は諦めようかな
寺子屋の第2リフト下はまだバリバリ 脚が出ない なかなか脚(手)ごわい
16時まで練習しようと思うが寺子屋は15:45で終了 4本しか滑れなかった
16:50 全リフトの営業終了 結局最後まで滑ってしまった
とても楽しい1日でした!!
17:45 風呂に入り志賀高原を後にする
今回も夕食は一信で食べる 信州味噌ラーメン+チャーハンです
18:40 再出発
国道292号線飯山街道を下り、国道18号線〜国道405号線〜
道の駅[雪のふるさと やすづか]到着
就寝
3月24日(木)
国道405号線を新潟に抜けたいが三方峠が積雪で冬季通行止めなので菖蒲から県道229号線〜
大島から国道403号線〜池尻から国道353号線〜新潟県津南町〜石打〜国道17号線〜広域農道〜
赤城道路(南面)で赤城山へ
本日の昼食です
わかさぎのフライ定食
赤城山の風物詩『わかさぎ釣り』
たまたま下山道を探していたら赤城山ケーブルカーを見つけました
山頂駅
ケーブルカー乗降場
○の中が軌道跡だそうです
結局、赤城道路(南面)を下り、関越道 髙崎I.Cから帰路に着きました