このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


機番形式保存場所所在地最寄り駅
(バス移動有)
D51 349D51諏訪湖ハイツ長野県 岡谷市長地権現町4-11  JR中央本線
下諏訪駅

    

    

      
撮影 2003/08/17~18
案内板より
  当時日本で初めてオーストラリア国鉄の「アドレフ・ギーゼンリンゲン」氏が開発した「ギーゼル・エゼクター」を
  取り付け改造した1号機で改造後中央東線で7年間走り続けた

最近塗装をしたばかり  雨をしっかり弾いてきれい  下回りの手の入る所は全て塗ってある
諏訪湖ハイツと機関車が置いてる駐車場は改修中でした
改修に伴い機関車にも屋根がかけられるようです (基礎工事確認)
周辺の整備が済むと柵が出来て触れなくなる可能性
でも、枕木が腐り始めているので機関車の重しを支えきれるのか?
土台が動く可能性あり 整備をしても・・・ 今後はどうなるか?
左第四動輪 右第二・四動輪 左右ロッド類 刻印[D51 349]確認
シリンダーカバー補修済み
左右のキャブレットキャッチャー作動
キャブ内は真黒に塗られているが埃を被っていてもきれい
キャブ内メーターが無い
キャブ内にはボイラー検査証が残っている
連結器 前:固着?でも油を注すと動くかも  後:作動
ナンバープレート金属製

夏は「蚊」と「クモ」の巣と化している
2次型(標準)
塗装 
動輪左 : 1・2・3・4 刻印[]確認右 : 1・2・3・4 刻印[]確認
ロッド類左 :右 :
連結器前 :後 :
ヘッドライト前 :後 :
シールドビーム(副灯) 
標識灯(テールライト)前 :後 :
ナンバープレート前 :後 :左 :右 :
デフレクター左 :右 :
シリンダーカバー下部左 :右 :
ボイラーカバー下部 
運転室(キャブ) 
メーター類 
タブレットキャチャー 
スピードメーターロッド(左側) :
距離計ケーブル(右側) :
その他 
建物屋根 :柵 :

  昭和15年2月15日 製造 日立製作所 笠戸工場
  昭和年月日 配属 機関区
      敦賀機関区
  昭和32年10月13日     上諏訪機関区
      追分機関区
  走行 中央東線 室蘭線
  昭和51年3月19日 廃車 追分機関区  走行距離 km
  昭和51年12月 保存 岡谷市
  

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください