レイアウトとは? ・Layoutを辞書で引くと設計や割付けと出ています
・レイアウトと言うと物を配置する時に使う言葉と思いますが、鉄道模型では何故か、
情景付の線路配置のジオラマを指します
・Nゲージのレイアウトは、固定式 移動式 組立式(モジュール式)の三つに分ける事が
できると思います |
固定式 レイアウト
とは?レイアウトを固定して常時運転できる状態のレイアウト |
移動式 レイアウトとは?普段はレイアウトを収納して、運転する時にレイアウトを出して運転するレイアウト
押入れにしまったり、壁に立掛けてりして収納 |
組立式 レイアウトとは?レイアウトのセクションを分割収納して、運転する時にレイアウトを組立てるレイアウト |
モジュール レイアウトとは?・組立式 レイアウトの一部
・規格を決めて製作し、モジュールを持ち寄て接続して列車を運転するレイアウト方式
・個人がモジュールのテーマを決めて風景を絞込み製作する事ができる
・直線モジュールとコーナーモジュールを繋ぎ合せエンドレスにして運転する |
モジュール レイアウト 1
のページVMCという模型クラブに所属していた時に制作したものです
規格は縦300mm×横900mm(300mmの倍数ならOK)×高さ(線路面で)50mmだったかな?
線路はKATOのユニトラックを使います
規格の他の細かい事は省略します(覚えていないと言った方が正解かも) |
モジュール レイアウト 2
のページ最近ワールド工芸とマイクロエースが蒸気機関車を熱心に製作しています
京都にある梅小路蒸気機関車館に足を運んだのも蒸気の機関区を作ろうと思った為です
今回ワールド工芸から出ている『日本型ターンテーブルキット』を入手したので、製作に一歩踏み出しました |