このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

国 登 録 有 形 文 化 財  第 0 9 − 0 0 0 4 号

栃 木 高 校 講 堂

平成10(1998)年7月23日 登録

 

img1.koudou1.gif 施設名称  栃木高校講堂

 設計者名  不詳

 施工者名  不詳

 建 築 年   明治43(1910)年

 構    造   木造

 階  数  平屋建て

 所 在 地   栃木県栃木市入舟町12−4

 備  考  ◆屋根:瓦葺き   建築面積:409m2

       ◆登録基準:造形の規範となっているもの

       ◆参考書類:日本近代建築総覧

 

 

 栃木県立栃木高等学校は、栃木県内の進学校で男子校である。同校卒業生には宇井純氏(沖縄大学名誉教授)、牛久崇司氏(キッコーマン社長)や池田輝彦氏(みずほ信託銀行社長)など、著名人・有名人が多い。

 栃木高校講堂は、旧栃木県立栃木中学校の講堂として、明治43(1910)年に建てられた。

 

img1.koudou2.gifimg1.koudou3.gifimg1.koudou4a.gif 

 

img1.koudou5.gif 外壁は、薄いピンク色に塗られた下見板張り。構造材は赤く塗られ、同校記念図書館(大正3年竣工、第09−0005号)と似ている。壁面には、上部半円型のルネッサンス風の窓が並ぶ。一見すると両開きのアーチ窓のように見えるが、実は3つの上げ下げ窓を組み合わせたもので、かなり凝った造りになっている。軒廻りの持送りや小壁の装飾も、造形美のある意匠となっている。広い内部には、白漆喰の天井や飾り柱を備え、意匠にこだわった演壇が設けられている。

 昭和57(1982)年には同校記念図書館とともに、日本建築学会より建築学的にみて貴重な日本近代建築との高い評価を受け、平成10(1998)年には国の有形文化財として登録された。

 現在も竣工当時の面影を残し、集会や学校行事をはじめ「蔵の町音楽祭」など地域の催し等にも利用されている。

 

 

参考文献一覧

◆ 国指定文化財等データベース

  ( http://www.bunka.go.jp/bsys/searchlist.asp )

◆ 栃木市

  ( http://park15.wakwak.com/~tencha/tochigi.html )

◆ 栃木県立栃木高校

  ( http://www.tochigi-h.ed.jp/sub1-%205-koudou.htm )

◆ 栃木高校講堂

  ( http://www.tochigi-c.ed.jp/bunkazai/bunkazai/LIST/175.htm )

◆ 洋館探訪〜栃木県

  ( http://homepage2.nifty.com/youkan-tanbou/kanto-ko/tochigi.html )

◆ 栃木県立栃木高等学校 - Wikipedia -

  ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%A0%83%E6%9C%A8%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1 )

 

 

【 作成:2007(平成19)年10月1日 】

 

 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください