このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

国 登 録 有 形 文 化 財  第 2 0 − 0 0 0 4 号

藤  屋  旅  館

平成9(1997)年6月12日 登録

 

img1.20-0004.gif  施設名称  藤屋旅館

  設計者名  不詳

  施工者名  不詳

  建 築 年   大正13(1924)年

  構    造   木造

  階    数  3階建て

  所 在 地   長野県長野市大字長野大門町82

          (電  話:026−232−1241

             FAX:026−232−1243)

  備    考   ◆建築面積:967m2

       ◆登録基準:国土の歴史的景観に寄与しているもの

       ◆参考書類:日本近代建築総覧

       ◇藤屋旅館公式サイト:http://www.thefujiyagohonjin.com/

 

 長野市の中心市街地は、JR長野駅と善光寺を結ぶ善光寺門前通りである。この通りには、慶応元(1648)年に創業した『御本陣 藤屋旅館』がある。この通りは、大正13(1924)年に幅員約18メートルに拡幅された。その拡幅工事に伴い、同旅館の建物も建て替えられ、現在の建物となった。

 設計者は、善光寺仁王門の再生建築を手がけた宮大工と伝えられている。大正ロマンと数奇屋造りの伝統美が華麗に融合する、和魂洋才の館である。外観はコンクリートにタイルを貼ったデザインだが、主体構造は木造である。2・3階の窓回りにはタイルが貼られ、3階窓下には欄干も設けられている。白壁土蔵造りの街並みの中でアールデコの様式美を放ち、街のランドマークとして愛され続けてきた。

 現在は旅館業のほか、イタリアン・レストランやバー、またウェディング・パーティーなどに使われている。建物の上層部にはステンドグラスがあるが、この部分はバンケット・ルームとして活用されている。

 凝ったデザインの古き良き建物に新しい風が吹き込まれ、長野の街並みに現代と大正ロマンが共存している。

 

 

参考文献一覧

◆ ザ・フジヤ・ゴホンジン

  ( http://www.thefujiyagohonjin.com/ )

◆ 国指定文化財等データベース

  ( http://www.bunka.go.jp/bsys/index.asp )

◆ 長野市ホテル旅館組合_旅館

  ( http://www.nagano-yado.jp/yado/yado07.html )

◆ 236号目次 協会誌トップページ 建設コンサルタンツ協会ホーム

  ( http://www.jcca.or.jp/kaishi/236/236_anokoro.pdf )

◆ 第40回『The Fujiya Gohonjin』という「古新しい」世界

  ( http://www.cafeglobe.com/lifestyle/oehome/vol40/index.html )

◆ 洋館探訪〜長野県1(長野市)

  ( http://homepage2.nifty.com/youkan-tanbou/kanto-ko/nagano1.html )

 

【 作成:2008(平成20)年1月23日 】

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください