Nゲージの世界へようこそ
スハ43系
43系客車は、オハ35系に続いて昭和26年から製造が始まった戦後を代表する急行用座席客車で
す。同じ頃に特急用の44系座席客車が作られています。昭和26〜30年に1000両以上も製造されま
した。鋼製の側ドアと2列の車内灯、頭もたれのついた座席等、長距離用旅客設備を持ち、台車は特
急用44系と同じTR47形が装備されて、乗り心地の改善が図られていました。始めは、車掌室を持つ
緩急客車スハフ42形と中間用客車スハ43形が登場し、全国で増え始めた急行列車に使用されまし
た。標準型のスハ43形のほかに、特急用のスハ44形や北海道仕様のスハ45形等および、軽量化
されたオハ46形・オハ47形などがありました。模型は20年以上昔に購入したものですが、スハフ42
形の尾燈が点灯しない事以外は現在でも通用する程の出来栄えです。 |
Copyright by h_kamesan since 2003
|