このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

                 Nゲージの世界へようこそ


西日本
叡山電鉄・能勢電鉄・山陽電気鉄道・伊賀鉄道・和歌山電鐵・伊予鉄道・熊本電鉄

叡山電車デオ900系『きらら』      
叡山電鉄は、京都の出町柳駅から牛若丸が修行したとして有名な鞍馬寺のある鞍馬駅までの歴史的な史跡を沿線に持つ風光明媚な山間の12.6㌔を営業路線とする中小鉄道ですが、もともとは京福電鉄の鉄道でしたが現在は京阪電鉄グループに属しています。デオ900系は、平成9年10月に武庫川車両にて製造されました。パノラミックな車窓と特徴的な座席配置はそのままKATOの技術力によって再現されています。なによりあの大手メーカーがこの手の製品を発売した事は驚きで、あまり私鉄車輌に手を出さない私ですが発売された時、その洗練されたスタイルを見て思わず購入してしまいました。


叡山電鉄 デオ301(鉄コレ) 



叡山電鉄 デオ603(鉄コレ)  

発売日2011年2月(鉄コレ第12弾) 16m級A TM-10(TT-04):[0238]PG16


能勢電鉄 1000系(鉄コレ) 


伊賀鉄道 861系 (鉄コレ) 


山陽電気鉄道 709・702(鉄コレ) 
発売日2008年12月(鉄コレ第9弾) 20mB級:TM-09(TT-04):[0224]PS13


和歌山電鐵2270系(たま電車)(鉄コレ) 


伊予鉄道モハ106 (鉄コレ) 

発売日2011年2月(鉄コレ第12弾) 16mA級TM-10(TT-03):[0224]PS13


伊予鉄道 712・762 (鉄コレ) 

発売日2010年1月(鉄コレ第11弾) 18mA級TM-06(TT-04):[0238]PG16


熊本電鉄 モハ121(鉄コレ) 

発売日2006年3月(鉄コレ第2弾) 15m級TM-04(TT-03):[0224]PS13



戻る
戻る



Copyright by h_kamesan since 2003

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください