このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

"ようこそ輝く時間へ"

 

セスナ機の飛来音で始まるのは、ユーミンの「コバルト・アワー」。

それは僕の1970年代の末から80年代へのオープニングテーマ。

 

ユーミンに耽溺していたあの頃、

冬と夏を目前にする頃にリリースされた新譜をテーブルに載せ、針を落とす瞬間のワクワク感は今も忘れられない。

A面B面合わせて46分のカセットテープの往復にきっちり収まる構成がお約束だったっけ。

 

「ようこそ輝く時間へ」は、1982年6月の「PEARL PIERCE」のオープニング。

最後のコーラスが途切れた瞬間に2曲目「真珠のピアス」のギターイントロが流れ出す絶妙な「間」は

「カッコイイ」の一語に尽きた、今もそう思う。

 

ようこそ、1981年秋の輝く時間へ。

毎日お世話になっていた小田急線の夕暮れに僕はカメラを向けていた。

 

 

 

代々木上原駅

 

 

 

 

 

 

 

百合ヶ丘-新百合ヶ丘 5200型+2400型 下り急行

 

 

 

 

 

 

 

成城学園前-喜多見 3000型SSE 下り<第11さがみ>

 

 

 

 

 

 

成城学園前 9000型 下り準急

 

 

 

 

 

 

 

百合ヶ丘-新百合ヶ丘 9000型 上り急行

 

 

 

 

 

 

 

百合ヶ丘-新百合ヶ丘 3100型NSE 上り<はこね>

 

 

 

 

 

 

 

新百合ヶ丘 2600型NHE 下り準急

 

 

 

 

 

 

 

新百合ヶ丘 3100型NSE 上り<第30はこね>

後方から多摩センター発、新百合ヶ丘止まりの2400型各停が追いすがる。

 

 

 

 

 

 

 

新百合ヶ丘 3100型NSE 下り<第37あしがら>

 

 

 

 

 

 

 

新百合ヶ丘 1300型 上り新聞輸送

 

 

 

ディスコグラフィに鉄道史を重ねてみると・・・。

 

1979.7 ”OLIVE”

*SLやまぐち号運転開始、201系電車試作車登場

1979.12 ”悲しいほどお天気”

1980.6 ”時のないホテル”

*国鉄117系電車、キハ183系、小田急7000型LSEなど登場

*千歳空港駅開業

1980.12 ”SURF & SNOW"

1981.5 ”水の中のASIAへ”

*185系電車登場、石勝線開業、フルムーンパス発売開始

1982.6 ”PEARL PIERCE"

*東北・上越新幹線開業、 青春18きっぷ発売開始

1983.2 ”REINCARNATION"

 

 トシとりましたな。

 

 

back

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください