このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

鉄道フェスタin佐世保遠征記

 

2005年10月8日。JR佐世保線佐世保駅で、鉄道フェスタin佐世保が開催された。

224D

 まず、224Dに乗り込み、佐世保へと向かった。
 この線区は2両編成でワンマン運転が基本だが、長崎を7時前に出る通勤列車的性格があるためか、車掌乗務4両編成となる。
 そのためか、ゆっくり座ることができた。
 224Dは大村線県北エリアでは結構ゆっくり座れるのだ。
 もっとも、早岐(はいき)からは肥前山口からの列車と接続しているため、乗客が増えてくるのだが。

 ところで、このキハ66・67系現在、画像のようなSSL(シーサイドライナー)一般色が13編成、後に出てくる佐世保バーガーラッピング(5号機)が1編成、以前のレポートに出てきた国鉄復元色(1号機)が1編成合計15編成が長崎にいる
 そのため、4両編成となると、たまに『SSL国鉄色』、『SSLバーガー』、そして長崎の鉄道ファンが泣いて喜ぶ?国鉄色バーガー夢の共演があるが、この日は残念ながらSSL4連であった。
 ちなみにこの日の編成は、←佐世保 15号機+13号機 →長崎であった。

224D佐世保着レトロン&ラッピング
MRラッピングレトロン号

(左上)佐世保に到着降りるとすでに方向幕は快速 長崎に変えられていた。この列車は折り返し、3223D長崎行き快速列車になるのだ。

(右上)列車を降りてふとMR乗り場を見るとMRで珍しい存在であるMRラッピングトレインと、MRレトロン号が並んでいた。MRラッピングは何度か見たことがあったものの、運転中だったり、カメラを忘れて撮影できなかったり、乗車列車の発車時間寸前だったりで、撮影するにできなかったので、初撮影。さらに、レトロン号と並んでいるとあって、撮り○がしでもしようものなら、えらいことになる(掲示板の用語集「撮り○がし」参照)ので、すっとんで行った。

(左下)これがMRラッピングである。反対側の運転席はデザインが違うのだが、MR一般色との併結だったので撮影できず(T_T)

(右下)これがMRレトロン号である。これは固定運用(何時の列車に入るか時刻表に明記)時代に一度乗ったが、現在は他の運用と共通運用になっているので、なかなか出くわせない。

 そして、いよいよ、鉄道フェスタ会場へ向かっていった。

 さて、今回の遠征は、前回の路面電車&アニメイトみたいに、鉄道系の遠征アニメ関連の遠征同時進行で行なっている。そこで、鉄道フェスタ編と、鉄道外編の2つに分けて報告していきたい。

 

 管理人としては、両方見ていただけるに越したことはないのだが、鉄道だけでいい。アニメのほうは別に見たくない。って思われれば、鉄道編だけごらんいただいてもいいし、鉄道の話はわからないからアニメのほうだけでいいって方は鉄道外だけ御覧いただいても構わない。それは皆さんにお任せしたい。

では、鉄道編を御覧になりたい方は、引き続き、サンシャイン86号がご案内いたします。こちらへどうぞ。


鉄道フェスタレポートへ

鉄道外のレポートを御覧になりたい方は、ここから先は、ハムたんがご案内いたします。こちらへどうぞ。


鉄道外レポートへ

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください