このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください


日記というか、ただの雑記です。

ひまな時に更新します・・・。


2014.10.15(水)211系青森疎開配給

下新田へ留置されていた211系A4+A5の青森疎開配給が行われました。

牽引機は長岡のEF81でした〜普段両毛線にはなかなか赤い機関車が走らないので、撮影に出撃!

スタンバイ完了し、しばし待つと、赤い機関車と211系がゆっくりとやってきました。

 

 

 
両毛線 下新田〜桐生間 配9431レ EF81-141(双頭連結器)+211系A4A5編成

撮影場所は桐生駅の少し岩宿寄りの跨線橋。下新田から出区した列車は、一度この跨線橋の先で停車します。
そして汽笛一声、再度出発です。

ちなみにここではBLACKさんとお会いできました!ブログをいつも見ていて、会いたいなぁと思っていたので、お会いできて良かったです!
BLACKさんのブログ
本当はもっとBLACKさんとお話ししたかったんだけど・・・桐生駅の発車動画を狙っていたので、急いで撤収となってしまいました(^_^);
BLACKさん、慌ただしくてすみませんでした〜また今度お話しさせてください!

さて、撤収後すぐさま桐生駅に移動!
なんとか5分ほどの余裕をもって、ホームへ到着!
運転士さんとしばし雑談しながら、スタンバイ完了!

 


両毛線 桐生駅

ロクヨンほどではないけど、軽くブロワー音を響かせながら、ゆっくりと発車していきました。

動画もどうぞ!


2014.10.12(日)EL碓氷

JR東日本ELフェスティバルの第3弾!?EL碓氷をオカポンで撮影してきました!
今日はTLで見たELみなかみのオカポン第2鉄橋アングルに刺激され、第2で撮影!
かなりの混雑だったけど、合間に入れていただき、なんとかスタンバイ!
今日はEF64-38とEF64-37のプッシュプル!こりゃ興奮するわな!!

 

 
高崎線 岡部〜本庄 9335レ EF6438+12系5B+EF6437

ロクヨンゼロ最高にカッコ良いね!
今日は曇りだったので、逆光を気にせず撮れました〜

おまけ。185系B2編成ストライプの回送と651系特急あかぎとEF210貨物です。

 

 

 

動画もどうぞ〜ロクヨンゼロのブロワーが・・・わずかに聴こえる・・・かな?

さらにおまけ。帰宅してから水槽をメンテ。
最近だと、オトシンクルス追加くらいかな。

照明点灯時間が長いせいか、ヒゲゴケがすごい・・・。なんとかせねば。。


2014.10.11(土)ELみなかみ

JR東日本ELフェスティバルの第2弾!?ELみなかみをオカポンで撮影してきました!
オカポンと言っても有名な第1と第2の間の中間オカポンですが。いやぁ激パは避けたく、人気のないこちらで・・。

さて今日の牽引機はEF64-39!ロクヨンゼロキタ!!
逆光だけど、スタンバイしてると・・・ロクヨンのヘッドライトが近づいてきた〜!

 
高崎線 岡部〜本庄 9735レ ELみなかみ EF64-39+12系客車

いやぁやっぱロクヨンゼロカッコ良い!本当は順光で撮りたいけど・・・ま、仕方なし。。

おまけ。ロクヨンゼロのルーバーとPF単機。スナップって難しいね・・。

 


2014.10.10(金)八高線キハ郡山入場配給

またまたキハの配給です。今回は1BでのKY入場です。
牽引機は毎度おなじみPトップ!

 

 
両毛線 下新田 配8677レ EF65-501+キハ110 1B

動画も!

おまけの211系。

 


2014.10.7(火)八高線キハ郡山出場配給

8/26に郡山に入場した八高線キハ110が、80周年記念色に塗り替えられて出場しました。
もちろん撮るべく出撃しようとしたのですが、TLをみているとどうも台風の影響で小山抑止みたい。
というわけで翌朝、工臨のスジと予想して出撃するも撃沈。
TLを気にしながら仕事をするも、キハが気になって仕事が手に付かず。。
ま、なかなか情報も入らないしほとんど諦めていたんだけど、あまり期待しないで昼休みに下新田へ行くと・・・

 


両毛線 下新田(わ鉄下新田駅) xxxxレ EF65-501+キハ110 2B

なんと!偶然にもやって来ました!これはラッキー♪
後追いの80周年記念塗装キハも、しっかり撮ることができました!これはうれしい〜!

動画もばっちり撮れたのでどうぞ〜

おまけ。不発に終わった朝の出撃での115系と107系。
107系って黒磯行きがあるのね・・・知らなかった。。

 

 


2014.10.4(土)ELみなかみ物語とインプレッサnur耐久マシン

普段ばんえつ物語を牽引しているC57が検査中のため、ばんえつ物語用の客車を利用した臨時列車が設定されました!
今日運行されるのは、ELみなかみ物語号!ELが客車を牽くとなればゼヒ撮りたい!というわけで高操へ出撃!

到着してセッティング完了すると、間もなく単機のPFがやってきました

 
高崎線 高崎操車場 xxxxレ EF65-2057単機

単機でやってきて片パンを下ろし、高機へとゆっくり走り去っていきました。

少し待つと、お目当てのELみなかみ物語がやってきました。

 
9735レ ELみなかみ物語 EF65-501+ばんえつ物語客車


後追いのEF64-37は、同業者が入ってしまったので縦構図でゴマカシ。。

実はヘッドマーク期待してたんだけど、マーク無しで残念・・。
ちなみに子供が手を振ったら、ウテシさんより汽笛をいただきました♪

さて、このELみなかみ物語号、高崎からはSL牽引で水上を目指します。ということは・・・
そうです!高崎で役目を終えたEL2両が高崎駅から高機へと回送されるはず!ということで高機の高崎駅寄りへ移動!
少し待つと・・・まずはロクヨン37がやってきました!

 

 
EF64-37 単機回送 高崎〜高機

一旦停止し、汽笛を鳴らして再度発車〜ゆっくりだったので、たくさん撮れました!
ロクヨンゼロ独特のブロワー音も満喫できました♪

続いてやってきたのはPトップ!

 

 
EF65-501 単機回送 高崎〜高機

こちらも37同様に、一旦停止。

いやぁELの音を目の前で満喫できて良かった!

ELみなかみ物語と単機回送を動画にまとめたので、どうぞ〜

おまけ。107系の回送と、ライト点灯中のDD51です。

 

さて、高崎で撮り鉄を満喫した後は、インプレッサを満喫しに行きました!

この日は富士スバル太田西店のオープンイベントが行われていて、なんと2日間限定で2013年のニュル24時間耐久を走ったインプレッサが展示されるとのこと!
ワークスマシン好きのひろちとしては、これは外せない!というわけで高崎から太田へ移動〜

お店に着くと・・・居ました!ニュルインプ!

 

 

いやぁまじカッコ良い!個人的にこの型(GVB)かなり好きなんで、んもう大興奮!
ま、大興奮してるのは自分だけで、他のお客さんはほとんど興味無し。おかげで独占撮影会!

 
コックピットとエンジンルームも!

できればエンジン掛けてほしかったけど、さすがにショールーム内なんで無理・・・。
どこかでエンジン始動〜空吹かしを録画したいなぁ。

そんなわけで、大好きなELとインプレッサを満喫できて、充実な一日でした!


2014.9.27(土)小山工臨

今日は子供の運動会〜とその前に、早朝に小山レール輸送工臨返却を撮影してきました。

牽引機はおなじみEF65-501ことPトップ!朝の柔らかい光の中を、国鉄機関車がゆっくりとやってきました。

 


両毛線 下新田 工9690レ EF65-501+チキ

朝日を浴びて通過するPトップは、最高にカッコ良い!

 
下新田で出区を待つ仲間たちにご挨拶〜?

ご一緒したebajirouさん、お疲れさまでした〜


2014.9.21(日)WRX STI

やっと新型WRX STIの試乗に行けました〜
友人のもりりんと一緒に、富士スバル伊勢崎連取店で試乗!

 

新型の形、結構好きです!旧型よりもガンダム感が増した!?

営業さんにお願いして、早速試乗!
が!結局市街地をのろのろと走っただけなので、旧型との違いはあまり良く分からず。。
ただ、乗り心地は格段に良くなった気がする!

そしてお約束のメーター!基本はS4と同じだけど、レッドゾーンが違うね。

 

液晶に表示されてるブーストmaxが1.37キロ!誰ですか!こんなに踏んだのは!?

これまたお約束の動画〜ぜひどうぞ!


2014.9.13〜14 キャンプdeわ鉄

連休を利用して義父と義弟が遊びに来たので、恒例のキャンプへレッツラゴー!
妻が妊娠しているので、近場で〜ってことで、わ鉄沿線にある沢入オートキャンプ場へ行ってきました。

ここはオートサイトがあるので、テントの隣に車を停められて、かなり楽ちん!なんと、サイトにコンセントもあった!

あと、わ鉄が近いのは分かってたんだけど、なんとキャンプ場の敷地から列車が見える〜これは予想外でラッキー!
早速何本か撮ってみた。

 

 

撮っては見たものの・・・超ウルトラスーパーど逆光。。ま、それ以前に構図がめちゃめちゃだけどね。いずれも中途半端な画ばかり。。
広角が良いのか列車アップで撮りたいのか、迷走してマス・・。

ちなみにキャンプサイトはこんな感じ〜

なお、キャンプ道具満載&大人4人&小学生1人でVOXYはフル積載!

テント設営後は、川を散策したり、虫取りをしたりして時間をすごし、夕方にはBBQ開始!
いやぁ〜わ鉄の音を聞きながらBBQ&ビール!最高ですなぁ。

久しぶりにべろべろに酔っ払い、義弟に先輩風を吹かせていろいろ語ってしまった。。ハズカシイ(/o\)

翌朝も快晴!昨日よりは良く撮れたかな?

さて、キャンプ場を撤収した後は、近くのサンレイク草木で日帰り入浴〜いやぁ昼間の露天風呂は気持ち良いね!

お風呂でさっぱりした後は、前から行ってみたかった足尾駅へ行くことに。

構内にはこんな車両が置いてありました。

 
昔足尾線を走っていたキハ30とキハ35。また走って欲しいなぁ。

一旦お昼を食べに行き、時間を調整してトロッコの入れ替えを見学〜今日の牽引は、わ鉄カラーのDE10-1537号機!

 

 

デーテン良いね〜でもやっぱり1エンド先頭の方が好きだなぁ。。

義父はかなりトロッコに乗車したくなったらしく、今度はぜひともみんなで乗車したいなぁ〜と思ったのでした。


2014.9.9(火)明石出張

連チャンで出張〜今日は兵庫県明石に出張。もちろん新幹線!最近やっと新幹線にも慣れてきた!

まずは高崎〜東京でE7系初乗車!いやぁ振動も少なく、かなり快適だね!VVVF音が全然聞こえないのは寂しいけど。。。
東京〜新大阪はN700A。さすがアドバンス!こちらも揺れが少なく快適でした〜
そして新大阪〜西明石は、こちらも初乗車のレールスター!

関東じゃ見れない車両に興奮気味!ちなみに鉄に無関心な後輩は、若干引き気味。。

打ち合わせをさくっと終わらせて、営業に新神戸まで送迎してもらいつつ、途中のサービスエリアでたこ焼きと明石焼きをば。

まぁSAのものなんで、味は普通。この辺が日帰り出張の厳しいところ(涙)

帰りは新神戸から、またしてもN700A!途中新大阪でドクターイエローを目撃!下車して撮りたかったけど・・・せっかく確保した座席を失いたくなかったので我慢。。


ドクターイエロー初めて見た!

そして東京からもE7系に乗って高崎に到着〜

いやぁ毎度ながら日帰りはしんどい。本当は西明石で500系を撮りたいんだけど・・・そんな余裕も無く(ToT)


2014.9.8(月)USオデッセイ

今日は社用車で出張〜今日の車は左ハンドルのUSオデッセイ!
実は人生初の左ハンドル運転!いやぁ往復で100キロくらい運転したけど、全然慣れなかった・・。
高速も走ったけど、どうしても左に寄って行ってしまう。。
しかもこの車デカイ!車幅感覚がまったくつかめず、駐車場とかビビりまくり・・。
正直、もう2度と運転したくない(>_<)

そしてお約束のメーター!

メーターは見やすくてまぁまぁかな!
パワーはゆとりがあって、加速も楽々なんだけど、やっぱり大きい・・ま、アメリカ向けだから仕方ないよね(>_<)


2014.9.7(日)mizukusa

少し背景が寂しいな〜と思っていた水槽に、水草を追加しました!
追加したのは定番のバリスネリアスピラリス。
Co2無添加なんで、丈夫で安価で、後景に使える水草ってことで選んでみた!

水草の密度が上がって、なかなか良い感じ♪


2014.9.6(土)上毛電鉄デハ101

今日は上毛電鉄にて臨時のデハ101が運転されました。
回送を手近に新里駅で駅撮り〜

 
上毛電鉄上毛線 新里駅 デハ101回送
回送だったので、乗客ゼロで撮り鉄的にはGOOD!客扱い中だと、車内にギッシリのお客さんが写っちゃってイマイチなんです。。

 
デハ101のパンタはPS13という型式!なおwikiによると「下部に鋼板折り曲げ部材を用いるラーメン構造の簡易型PS13タイプ」らしい。。。

なお、このデハ101、製造がなんと1928年!古!

普電と交換した後、独特のSE-132B吊り掛けモーター音を響かせて、走り去っていきました。
貴重な電車なので、末永く走ってもらいたいね!


2014.9.3(水)211系青森疎開配給

今日は下新田中古車センター(?)の211系青森疎開がありました。
お供の機関車は・・・珍しく、青森のEF81-136号機!あけぼの牽引機ですね!
青森の81を撮れる機会なんて無いと思っていたので、撮れてラッキーでした〜

実は下新田を発車する時間が分からなく、だいぶ前からスタンバってたんだけど、接近無線もなくいきなりやってきてビツクリ!
でも、速度がかなーりゆっくりだったので、バシャバシャ撮れました!
まずは望遠でお出迎え〜

 
両毛線 下新田〜桐生 配9431レ EF81-136+211系6B 136号機は双頭連結器なんだね〜
個人的にはライトに庇があった方が好き。。

レンズ引いて〜

 
交流対応のガイシの緑が、車体の赤に対して目立つね〜この緑好きです(^^)ゞ
確かこの緑のは、塩害対策で塗ってあるとか?

後追いも〜

 

両毛線では珍しい、赤い機関車が撮れて大満足でした〜

動画もどうぞ!

おまけ

 
両毛線 下新田〜桐生 わ鉄普通列車


2014.8.31(日)E491系両毛線検測

今日は珍しく、日曜日にEast-iEの検測。
前回は置きピンのまま手持ちで引きながら撮影という失態を犯したので、今回リベンジ!
まずは前回と同じ場所へ!

 


両毛線 岩宿〜桐生 試9447M E491系3B+マヤ50-5001 今日はマヤ付き!

今回はまぁまぁうまく撮れたかな?実はマヤは初撮影!

この後は家族サービスだったんだけど、偶然(?)上りの時間に伊勢崎付近に居たもんで!?
駅撮りしてきました〜

 
両毛線 伊勢崎 試9448M E491系3B+マヤ50-5001

伊勢崎は駅撮りに適していないことが判明。。いや、やっぱ行ってみないと分からないこともあるしね。。

動画もどうぞ〜地味にVVVF音が聞けます。。

しかし、そろそろE491撮り飽きてきた。。新しい撮影地とか撮影法を試してみないとね!


2014.8.29(金)205系譲渡回送他

今日は諸事情で有給だったので、空いた時間で横浜線205系のインドネシア譲渡回送を撮影してきました。

実はこの横浜線205系、かなり大好きなんです!一番好きな電車かも。理由は2つありまして・・・。
1つ目はやはり色!この緑2色!大好物です。カクカクした形に丸い目も愛らしくて良いね!
2つ目は・・・実は意識して鉄道の写真を始めて撮った時の被写体が、横浜線205系なんです。
当時はまったく鉄道の写真を撮ることに興味がなかったんだけど、鉄道を見ることは好きで、
たまたま訪れた出張先で時間ができたので、駅のホームへ行って携帯で205系を撮ってみたところ、
お!こんな風に撮れるんだ〜的な発見があり、今となってはそれが撮り鉄のきっかけだったり。。


205系 at相模原駅 なぜか後追いだったり、白飛びだったりいろいろあるけど・・・個人的には大事な1枚。

そんなわけで、この横浜線205系には思い入れがあるんだけど・・・
そうなんです!ちゃんと営業運転しているところを撮影したかったんだけど、結局行けないまま引退・・・。かなり悔しい!
なので、仕方なくこの譲渡回送を撮影!ってな感じです(^^)ゞ

前置きが長くなったけど、せっかくの有給チャンスなのでオカポンへ出撃!

 
高崎線 岡部〜本庄 配9791レ EF64-1030+横浜線205系クラH11編成

実は現着が通過3分前。。急いでビデオセットして、カメラの設定もろくにできず、ひたすら連写!なのでピント激甘です(>_<)シャープネスでごまかし。。
あとは天気がドン曇りだったけど、ここは晴れると逆光なので・・・良かったのか悪かったのか?
でもインドネシアに渡る前に横浜線色205系を撮影できたので良かった!

さて、この回送が通過すると同業さんはほとんど撤収。ものの数分で私と常連さんのみとなってしまいました。みんな追っかけるのかな?
自分も本当は追いかけたいけど、この先の撮影地あまり知らなくて・・・断念。

追っかけは諦めて、少し貨物を撮ることにしました。
まずやってきたのはEF65牽引の石油貨物。


高崎線 岡部〜本庄 2083レ EF65-2089

先日も会った同業さんの話では、この65はネタ釜らしい。なんでも、側面に蛍光灯カバーが付いているとか。
言われてみると確かに。車体中央のJRマーク上にあるやつだね。うーむ、マニアック。。
ちなみにこの同業さん、205系じゃなくて、このネタ釜を撮りに来たとか!うーむ、マニアック。。

この後、しばし常連さん達とおしゃべりしていると、何やら接近無線。普通電車だと思ってたら、原色のEF65が単機でやってきました。

 
高崎線 本庄〜岡部 xxxxレ EF65-1115

どうやら工臨の返空みたい。予想外の収穫があり、ラッキー!ちなみに田端のPFは初撮影♪青が濃くてカッコ良いね!


機関車の頭部分をどあっぷで。。ひさしが良い感じ!個人的にはライトについているひさしが好きです。(←マニアックやん!)

このあと、もう1機PFの単機が通過。これは定期の単機。

 
高崎線 本庄〜岡部 単6794レ EF65-2068

さらにその後、桃太郎の石油が通過〜


高崎線 本庄〜岡部 5078レ EF210-126

次の貨物は、ブルサンの上りなんだけど、同業さんが近くの踏切へ移動するというので、一緒に行ってみた。


高崎線 本庄〜岡部 2092レ EH200-10

この場所初めてだけど、ちょっとごちゃごちゃしちゃうね。イマイチかも。

そんなわけで、これにて撤収〜本命の205系以外にもいろいろ収穫があってラッキーでした!

205系のNゲージが欲しい・・・!?


HOME

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください