このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

旧川之江橋(鉄橋)

国道11号線が川だった頃の旧川之江橋。現在の港通りの丸十交差点付近で画面の奥が港になります。
太鼓台は右から一号中須町、二号川原町、三号西濱町らしいのですが‥
画像は荒れていますが、クリックすると拡大するので確認してみてください。
(写真提供 川之江町 庄司氏)


神事の日の風景。川原に御旅所が設けられ神事をしていたので見物の人で賑わっています。
橋の上では太鼓台が休憩をしており、右の方ではお神輿が土手をあがろうとしています。
クリックすると拡大します。(写真提供 川之江町 三宅氏)


国道11号線が川だった頃の旧川之江橋(戦前の風景?)
鉄橋、または”てっきょう橋”と呼んでいた。
(写真提供 川之江町 井川氏)


”てっきょう橋”をかき太鼓で渡る中須町太鼓台
(写真提供 川之江町 井川氏)


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください