このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

第六號 農人町太鼓台 『舞鶴』

new平成27年new



先代太鼓台の幕

 伝統を大切にする農人町ならではの、こだわりの一枚幕。図柄は志度に伝わる 海女の玉取り伝説 である。
布団締めは黒地の帯に阿吽の龍を縫い付けた昔ながらの意匠で、爪や牙には象牙を使っている。投げ尾の布団締めは川之江では珍しい。七重受の金具には、屋号『舞鶴』らしく随所に鶴の飾りが金色に光っている。掛布団の図柄は『獅子』。平成7年梶内だんじり店にて新調。
 先代太鼓台は掛布団を4枚所有。2枚は 明治7年 、あとの2枚は大正5年に制作。旧太鼓台の最後の年(平成6年)には4枚の掛布団をつけて運行した。

平成24年

平成23年

平成22年

平成21年

写真 KGD様

写真 KGD様

写真 KGD様

写真 KGD様

写真 KGD様

平成20年

平成19年

平成18年

平成16年

平成15年

平成14年

平成13年

動画
 平成6年10月14日
 第一回統一行動
動画
 平成6年10月15日
 八幡神社にて
動画
 平成6年10月15日
 八幡神社にて

平成12年
平成10年
平成8年
平成7年
平成7年 御披露目

平成6年
平成6年
先代太鼓台、最後の巡行
平成5年
平成4年
写真提供 川之江町T様

昭和62年
昭和54年 旧漁協前にて
写真提供 川之江町藤田氏
昭和54年 川之江港にて
昭和20年代
写真提供 高橋縫師

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください