このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

遠征日記2004年 2月

2004年 2月鉄道遠征記録


 2月 5日

 この日は、今年に入って3回目の高安散策とJR大和路線の撮影を実施しました。

 始めに柏原でJR大和路線を撮影・観察しました。


柏原駅(JR)

←天王寺・JR難波・大阪           奈良・加茂・高田→

 4番線 10:16通過  区間快速高田行(1342T)

 奈良区Mc221−68Fの4両編成(運番:A0413)

 2番線 10:17発   各駅停車JR難波行(1767K)

 奈良区Tc103−184Fの6両編成(運番:48A)

 3番線 10:17発   各駅停車奈良行(1760K)

 奈良区Tc103−22Fの6両編成(運番:47A)

 通過線 10:22通過  大和路快速大阪方面行(3357K)

 奈良区Mc221−??Fの6両編成(運番:A0610)

 4番線 10:26通過  大和路快速加茂行(3344K)

 奈良区Mc220−2F(運番:A0205)+Mc221−15F(運番:A0603)の8両編成

注意:Mc220−2Fの2両編成は、奈良で切放

 3番線 10:27発   各駅停車王寺行(1762K)

 奈良区Tc103−841Fの6両編成(運番:51A)

注意:Tc103−841Fの6両編成は、先頭車のみリニューアル車

 2番線 10:28発   各駅停車JR難波行(1769K)

 奈良区Tc103−157Fの6両編成(運番:43A)

注意:Tc103−157Fの6両編成は、オールWAU102型冷房装置搭載車及び黒サッシ車


 柏原で電車の観察が終わると、各駅停車王寺行(1762K)で王寺へ向かいました。

 王寺で奈良区103系新・混色編成(Tc103−831Fの6両編成)を撮影してから、和歌山区117系300番台(Tc117−318Fの4両編成)と和歌山区105系500番台等を観察しました。


王寺駅(JR)

←天王寺・JR難波・大阪           奈良・加茂・高田→

 3番線 10:45発   区間快速JR難波行(1363T)

 奈良区Mc221−18Fの4両編成(運番:A0403)

 2番線 10:47発   各駅停車JR難波行(1775K)

 奈良区Tc103−831Fの6両編成(運番:50A・撮影)

注意:Tc103−831Fの6両編成は、先頭車が簡易リニューアル車(スカイブルー・日根野区表記)で中間車がリニューアル車(ウグイス・奈良区表記)

 2番線 10:52通過  回送列車

 奈良区Mc103−27Fの4両編成

注意:Mc103−27Fの4両編成のうち、Tc103−182がリニューアル車

 1番線 10:55発   大和路快速加茂行(3348K)

 奈良区Mc221−48Fの6両編成(運番:A0611)

 2番線 10:56発   大和路快速大阪方面行(3365K)

 奈良区Mc220−4F(運番:A0206)+Mc221−21F(運番:A0414)の6両編成

 3番線 10:57発   各駅停車JR難波行(1777K)

 奈良区Tc103−64Fの6両編成

王寺駅電留線

和歌山区Tc117−318Fの4両編成

和歌山区105系500番台2編成


 王寺での観察・撮影が終わると、各駅停車JR難波行(1779K)で柏原へ戻り、柏原で奈良区103系オール簡易リニューアル編成(Tc103−843Fの6両編成)を撮影してから、221系や103系を観察しました。その後、高安へ行く為、堅下から上本町行普通(4140レ・榛原11:28発)に乗りました。

 高安で、当駅12:30発上本町行準急(4280レ・近鉄5751F(シリーズ21・L/Cカー)の6両編成)を撮影してから、高安検車区北車庫周辺を散策しました。

 高安検車区北車庫周辺を散策してみると、近鉄2603F、2406F、6021Fの姿がありました。6021Fの6021号車と2603Fは奥側に、2406Fと6021F(6021号車を除く3両)は、手前側に留置していました。

 近鉄2406Fは、2406号車と2506号車が向かい合わせになっており、正面行先表示装置と側面表示幕が外されていましたが、車番は残っていました。次に6021Fの6021号車を除く3両は、側面表示幕と車番、標識灯類が無くなっていましたが、6121号車の正面行先表示装置と正面の車番は残っていましたが、6021号車と2603Fは確認できませんでした。

 一方で、近鉄9723Fと9027Fを確認することが出来ました。9723Fは「急行 京都」表示を出していましたが、9027Fは「快速急行」表示だけで行先表示は出ていませんでした。この他に元1650系の入換車も確認することが出来ました。

 帰りは高安から河内国分行普通(1265レ・上本町12:30発)に乗り、堅下で下車しました。


 2月10日

 この日は久々に岸辺へ行って、岸辺駅でJR京都線・神戸線の電車等を観察しました。

 この日の撮影は、網干所明石支所所属のTc201−121以下7両編成のリニューアル車を撮影するはずでしたが、結局、来ませんでした。その代わり、富山機関区所属のEF510−1号機の単機回送を偶然、撮影することが出来ました。

 なお、岸辺へ向かう途中、新大阪駅で撮影待ちをしていた6人の鉄ファンがいました。「何が来るんやろか?」と思ったら、東淀川〜吹田間でオロ12系「あすか」(牽引機:宮原所DD51 1183号機)とすれ違いました。恐らく、この日の「あすか」は、城崎方面への団体列車だったと思います。


 岸辺での撮影・見物列車は次の通りです。

岸辺駅

←京都・米原・東京                 大阪・神戸・姫路・新三田・福知山・岡山→

 2番線 11:41通過  快速網干行(753T)

 網干所Mc223−1004Fの8両編成(運番:A0204)

 4番線 11:43通過  特急「はるか16号」京都行(1016M)

 日根野区281系の6両編成

 3番線 11:44発   各駅停車高槻行(1146C)

 網干所明石支所Tc207−106F(運番:A0832)+Mc207−2006F(運番:A0603)の7両編成

 2番線 11:45発   各駅停車新三田行(1151C)

 網干所明石支所Mc207−1003F(運番:A0812)+Mc207−1065F(運番:A0612)の7両編成

 4番線 11:46通過  回送列車

 福知山所183系800番台(国鉄特急色・北近畿タイプ)B64編成の6両編成

注意:この列車は、新大阪11:24止の特急「北近畿8号」(3018M)の回送列車(定刻より15〜20分遅れ)

 3番線 11:48通過  快速野洲行(746T)

 網干所Mc221−63Fの8両編成(運番:A0407)

 1番線 11:51通過  新快速姫路行(3439M)

 網干所Mc223−20??Fの8両編成

 2番線 11:51発   各駅停車西明石行(169C)

 網干所明石支所Tc201−119Fの7両編成

 4番線 11:51通過  特急「サンダーバード19号」富山行(4019M)

 金沢所681系基本番台3両+金沢所683系基本番台6両の9両編成

注意:特急「サンダーバード19号」富山行(4019M)は、金沢で681系基本番台3両を切放

 3番線 11:53発   各駅停車京都行(170C)

 網干所明石支所Tc201−61Fの7両編成(運番:29A)

 1番線 11:54通過  回送列車

 福知山所183系800番台(国鉄特急色・北近畿タイプとJR西日本特急色の混色編成)の6両編成

注意:この列車は、新大阪12:04発特急「北近畿7号」城崎行(3017M)の送り込み列車

 1番線 11:58通過  特急「雷鳥16号」大阪行(4016M)

 京都所485系A08編成(非パノラマ車)の9両編成

 3番線 11:53発   各駅停車京都行(170C)

 網干所明石支所Tc201−61Fの7両編成(運番:29A)

 3番線 11:59発   各駅停車高槻行(1148C)

 網干所明石支所Tc207−9F(運番:A0849)+Mc207−1067F(運番:A0652)の7両編成

 2番線 12:00発   各駅停車新三田行(1153C)

 網干所明石支所Mc207−1037F(運番:A0817)+Mc207−1019F(運番:A0617)の7両編成


貨物列車

 11:41通過   単機回送

EF210−104号機

 11:43通過   コンテナ列車

牽引機:EF66 130号機

 11:43通過   コンテナ列車

牽引機:EF66 130号機

 11:50通過   コンテナ列車(コキ104・コキ106の24両編成)

牽引機:EF200−10号機

 11:50通過   単機回送(乗務員訓練?)

EF510−1号機(撮影)

 11:54通過   単機回送

EF81 3号機


 その後、天王寺へ行って日根野区103系を少し観察して帰りました。


 2月28日(キハ65系700番台「エーデル鳥取」阪和貨物線最後の団体列車入線特集)

2004年リバイバル列車及び記念列車日記その1 をご覧下さい。


遠征日記へ戻る   TOPページへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください