このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

2004年鉄道旅行記

第1回加古川遠征



11月27日(第1回加古川遠征)

行程:和泉府中  9:40発→JR阪和線・JR大阪環状線(外回り) 関空・紀州路快速京橋行(4118M)→西九条10:12着(列車撮影&観察)29発(2分延発)→大阪・京橋方面行(1464)→大阪10:34着(2分延着・乗換)45発→JR神戸線 新快速姫路行(3225M)→西明石11:23着(乗換)29発→普通加古川行(747T・高槻〜明石間快速)→大久保11:32着(昼食休憩)

 大久保12:17発→JR神戸線 普通網干行(753T・高槻〜明石間快速)→加古川12:30着(乗換)40発→JR加古川線 厄神行ワンマン(6335D・第4土曜日以外は西脇市行ワンマン(1335D)として運転)→厄神12:52着(折返)13:23発→加古川行ワンマン(6338D・当駅始発。第4土曜日以外は西脇市発加古川行ワンマン(1338D)として運転)→加古川13:34着(乗換・列車撮影)

 加古川14:23発→JR神戸線 普通米原行(788T・明石〜高槻間快速)→大久保14:42着(U@tech撮影)57発→普通野洲行(790T・明石〜高槻間快速)→西明石15:00着(乗換)06発→JR神戸線・京都線・琵琶湖線 新快速野洲行(3268M)→山科16:18着(乗換)23発→京都市交東西線 六地蔵行ワンマン(240レ)→六地蔵16:36着(折返)45発→二条行ワンマン(265レ)→山科16:58着(乗換)17:11発→JR琵琶湖線・京都線 新快速播州赤穂行(3281M)→大阪17:44着(乗換)51発(4分延発)→JR大阪環状線(外回り) 京橋・鶴橋方面天王寺行(2600E)→寺田町18:10着(4分延着・休憩)22発(3分延発)→各駅停車天王寺行(1604)→天王寺18:24着(4分延着・乗換)36発→JR阪和線 「はんわライナー1号」和歌山行(3111M)→和泉府中18:58着


 この日は、京阪神おでかけパス(但し、西明石からICOCAで乗車券を購入)を使って加古川へ遠征しました。今回の遠征は、JR加古川線の初乗車及びU@tech(吹田工Tzc212−1Fの3両編成)の撮影が目的です。

 始めに西九条で臨時特急「ユニバーサルエクスプレス」臨時快速「なら歴史探訪号」を撮影してから、大阪へ行きました。


西九条駅(JR)

←新大阪・大阪・京橋                 桜島・弁天町・新今宮→

  1番線 10:15発 大阪・京橋方面行(1458E)

森ノ宮区Tc103−827F(リニューアル車編成・広告電車「Xacti」(ザクティ)号)の8両編成(運番:33M)

  1番線 10:17発 大阪・京橋方面天王寺行(2460)

森ノ宮区Tc103−63Fの8両編成(運番:6M)

  4番線 10:19発 各駅停車桜島行(2415E)

森ノ宮区Tc103−169F(中間2両がリニューアル車、桜島・新今宮寄り3両が簡易リニューアル車の編成)の8両編成(運番:2M)

注意:本来は2・3番線発着だが、臨時快速「なら歴史探訪号」奈良行(9838M)が3番線発着に伴い、4番線発着に変更

  1番線 10:20発 大阪方面京橋行(2462E・2分延発)

森ノ宮区Tc103−823F(リニューアル車編成・USJペイント列車「セサミストリート・4−D・ムービーマジック号」)の6両編成(運番:64M)

  3番線 10:20発 臨時快速「なら歴史探訪号」奈良行(9838M・2分延発)

宮原所Tc117−305Fの6両編成(撮影・運番:322)

注意:「なら歴史」HM付

  1番線 10:23発 大和路快速大阪・京橋方面天王寺行(3365K→大阪から3365・2分延発)

奈良区Mc221−10Fの6両編成(運番:C0613)

2・3番線 10:28発 各駅停車桜島行(667)

森ノ宮区Tc103−833F(リニューアル車編成・USJペイント列車「ウッディー・ウッドペッカー号」)の6両編成(運番:63M)

  1番線 10:29発 大阪・京橋方面天王寺行(1464・2分延発)

森ノ宮区Tc103−1Fの8両編成

  4番線 10:29発 大和路快速加茂行(3348K)

奈良区Mc221−43Fの6両編成(運番:C0604)

下り貨物線 10:31通過 臨時特急「ユニバーサルエクスプレス」ユニバーサルシティ行(8032M)

金沢所Tsc681−4Fの6両編成(撮影)


 大阪から新快速姫路行(3225M)で西明石へ向かいました。西明石からは京阪神おでかけパスのエリア外となるので、ここからICOCAを使って、大久保へ向かいました。

 大久保で昼飯を食べた後、加古川へ向かいました。加古川からJR加古川線に乗りましたが、この日は第4土曜日ということで、厄神折返しとなってしまいました。仕方なく、厄神でミキ300系を撮影して、加古川へ戻りました。


厄神駅

←西脇市・谷川(加古川線)・三木(三木鉄道線)  加古川→

  2番線 12:53発 加古川行ワンマン(338D・当駅始発)

加古川部キハ40 2027(リニューアル車)の単行

  3番線 12:55発 三木行ワンマン(131レ)

ミキ300−105の単行(撮影)

  1番線 13:23発 加古川行ワンマン(6338D・当駅始発)

加古川部キハ40 2092(リニューアル車)の単行

注意:第4土曜日以外は西脇市発加古川行ワンマン(1338D)として運転

  2番線 13:53発 加古川行ワンマン(348D・当駅始発)

加古川部キハ40 2078の単行


 加古川で網干所223系2000番台とU@techを撮影しましたが、加古川では鉄ファンが10人程いました。その後、大久保でもう1度、U@techを撮影することが出来ました。大久保でも鉄ファンが15人ぐらいいました。


加古川駅

←神戸・大阪・京都・米原(JR神戸線)・西脇市・谷川(加古川線)

                        姫路・岡山・播州赤穂→

  3番線 13:42発 新快速長浜行(3258M)

網干所Mc223−1009Fの8両編成(運番:C0227)

  1番線 13:47発 新快速姫路行(3243M)

網干所Mc223−3012Fの8両編成(運番:C0206)

  3番線 13:47通過 貨物列車

岡山機EF65 1031号機+レール搬送車編成

  2番線 13:53発 普通野洲行(784T・当駅始発。明石〜高槻間快速

網干所Mc223−1002F(4両。運番:C0275)+Mc223−2065F(4両。運番:C0291)の8両編成

  3番線 13:57発 新快速野洲行(3260M)

網干所Mc223−2045F(4両。運番:C0292)+Mc223−3011F(4両。運番:C0284)の8両編成

  1番線 14:02発 新快速姫路行(3245M)

網干所Mc223−3005Fの8両編成

  1番線 14:07通過 特急「スーパーはくと7号」倉吉行(57D→智頭から1058D→鳥取から2057D)

HOT7000系の5両編成

  2番線 14:08発 普通網干行(765T・高槻〜明石間快速

網干所Mc223−3001F(8両。運番:C0226)+Mc223−3004F(4両。運番:C0281)の12両編成

  3番線 14:09発 普通米原行(786T・明石〜高槻間快速

網干所Mc221−51Fの8両編成(運番:C0410)

  3番線 14:12発 新快速長浜行(3262M)

網干所Mc223−3012Fの8両編成(運番:C0206)

  3番線 14:16通過 試運転列車

吹田工Tzc212−1F(U@tech)の3両編成(撮影)

  1番線 14:17発 新快速姫路行(3247M・3分延発)

網干所Mc223−2061Fの8両編成(運番:C0207)

  2番線 14:23発 普通野洲行(788T・当駅始発。明石〜高槻間快速

網干所Mc223−2064Fの6両編成(撮影・運番:C0247)


 大久保でU@techの撮影を終えると西明石へ向かい、西明石から新快速野洲行(3268M)で山科へ向かいました。

 山科から京都市交東西線で六地蔵迄往復しました。山科から新快速播州赤穂行(3281M)で帰りました。


鉄道旅行記に戻る   TOPページへ戻る

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください