このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
2004年鉄道旅行記 第1回赤穂遠征& 第2回加古川遠征
12月15日(第1回赤穂遠征&第2回加古川遠征)
行程:和泉府中12:07発→JR阪和線 快速天王寺行(2140H)→天王寺12:28着(2分延着・乗換)34発→JR大阪環状線(外回り) 大和路快速大阪方面行(3381K)→大阪12:46着(乗換)13:00発(3分延発)→JR神戸線 新快速姫路行(3453M)→姫路13:57着(4分延着・乗換)14:01発(4分延発)→JR山陽本線 普通三原行(1321M→岡山から457M)→相生14:21着(1分延着・乗換)24発→JR赤穂線 普通播州赤穂行(969M)→播州赤穂14:36着(休憩・折返)
播州赤穂15:07発→JR赤穂線 普通相生行(966M)→相生15:19着(乗換)22発→JR山陽本線 普通姫路行(1318M)→姫路15:41着(乗換)47発(3分延発)→JR神戸線 新快速野洲行(3490M)→加古川15:56着(2分延着・列車撮影)16:11発(3分延発)→新快速長浜行(3492M)→大阪16:59着(2分延着・乗換)17:08発(2分延発)→JR大阪環状線(外回り) 京橋・鶴橋方面行(1596E)→天王寺17:28着(3分延着・乗換)18:29発(6分延発)→JR阪和線 「はんわライナー1号」和歌山行(3111M)→和泉府中18:53着(10分延着)
この日は、10月ダイヤ改正後の赤穂線と加古川線気動車(キハ40・47系)の撮り納めの為、加古川と播州赤穂へ遠征しました。
大阪から乗った新快速姫路行(3453M)が大阪発時点で3分遅れ、姫路着で4分遅れになっていました。この影響で姫路14:01発の普通三原行(1321M→岡山から457M)も4分遅れで出発しました。ただ、相生には1分遅れでの到着となり、普通播州赤穂行(969M)は定刻通りに出発することが出来ました。
播州赤穂で岡山区213系と115系を撮影しました。
播州赤穂駅
←相生・姫路・神戸・大阪・京都 備前片上・東岡山・岡山→
2番線 14:37発 普通福山行(1921M→岡山から1741M・当駅始発)
岡山区Mc115−1502F(D02編成・簡易リニューアル車)の3両編成(撮影)
3番線 15:07発 普通相生行(966M・当駅始発)
岡山区Mc115−1548F(D05編成)の3両編成(撮影)
2番線 14:37発 普通福山行(1923M→岡山から1741M・当駅始発)
岡山区Mc213−2F(C02編成)の2両編成(撮影)
1番線 15:37発 普通相生行(968M・当駅始発)
岡山区Mc115−1011Fの3両編成
播州赤穂での撮影が終わったら、加古川線気動車(キハ 40・ 47系)を撮影する為、加古川へ向いました。途中、姫路で姫路部キハ 40系(姫新線)を撮影しました。しかし、折返しの新快速野洲行(3490M)の到着が遅れていました。新快速野洲行(3490M)は姫路の時点で満席となって出発しました。
姫路駅(在来線)
←神戸・大阪・京都・米原(JR神戸線)・寺前・和田山(播但線)
相生・上郡・岡山(山陽本線)・播州赤穂(赤穂線)・佐用・津山・新見(姫新線)→
0番線 15:41発 余部行ワンマン(939D)
姫路部キハ40系の単行(撮影)
加古川駅(加古川線列車のみ)
厄神駅
←西脇市・谷川
5番線 16:10発 厄神行ワンマン(345D)
加古川部キハ40 2078の単行
6番線 16:40発 西脇市行ワンマン(1343D)
加古川部キハ47 138(リニューアル車)+キハ47 1134の2両編成(撮影)
加古川から、新快速長浜行(3492M)に乗ったものの、3分遅れで加古川を出発しました。大阪には2分遅れで到着しました。最後に天王寺で阪和線の列車を撮影して帰りました。
天王寺駅(阪和線列車のみ)
←大阪・西九条・JR難波 和歌山・関西空港→
1番線 18:29発 「はんわライナー1号」和歌山行(3111M・6分延発)
日根野区Tc381−135F(国鉄特急色)の6両編成
4番線 18:34発 快速和歌山行(127H・6分延発)
日根野区Mc103−61F(撮影・運番:A53。ルミナリエHM付)+日根野区Mc103−118F(運番:A45。ルミナリエHM付)の8両編成
3番線 18:59発 快速和泉砂川行(2173H・6分延発)
日根野区Tc103−825F(簡易リニューアル車)の6両編成(運番:A31・ルミナリエHM付)
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |