このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください



美幌航空公園
網走郡美幌町昭野



美幌航空公園入口

美幌航空公園」へ行くには国道39号線からだと、案内看板は無いので

網走川脇にあるセイコーマート及び「びほろみどりの村」の看板を目印にすると良い

上の写真は網走川手前(北見側)、セイコーマート駐車場から撮影

向かい側に「びほろみどりの村」の看板があり、そちらへ向かう 

ここ国道39号線から網走川沿いを上流方向へ5km程進むと左側(川の方)に「美幌航空公園」が有るが、

道路沿いにはたしか案内看板は無かったので、航空機を見つける感覚で走ってください









川の土手の所に航空機5台が展示されている 周りが広いせいか、一見地味に思えるが

実際に使用されていた本物の航空機だ 触ってみると意外と鉄板が薄い

特に航空機ファンという訳ではないが、こうゆうのって面白い(子供だな…)

1機づつ説明看板があったので写真と共に紹介いたします



T-34Aメンター 初等練習機



米国ビーチクラフト社と富士重工が提携して国産化し、陸、海、空自衛隊の共通の

初等練習機として採用され、自衛隊のパイロットが一番最初に初飛行を行う機体です

全幅10.0m最高速度340km/h
全長7.9m巡航速度275km/h
全高2.9m航続距離1380km
翼面積16.5㎡全備重量1317kg
自重984㎏
上昇限度6,465m乗員2名



T−Bプロペラ練習機(愛称・まつかぜ)



米国ノースアメリカン社製の練習専用機、各国で中級操縦教育用として採用され、

米国ではこの機体を使用した編隊飛行チームが存在しています

全幅12.8m最高速度341km/h
全長8.8m巡航速度235km/h
全高3.8m航続距離1600km
翼面積23.9㎡全備重量2,550kg
自重2,060㎏
上昇限度6,953m乗員2名



T−33A ジェット戦闘機



F−80シューティングスター戦闘機を練習機に改造したもので、世界各国のジェット練習機として使用されました

日本では航空自衛隊のパイロット養成のため210機を国産し、全てのジェットパイロットが最初に体験する

ジェット練習機として使用されました

全幅11.9m最高速度960km/h
全長11.5m巡航速度874km/h
全高3.6m航続距離2165km
翼面積22㎡全備重量5430kg
自重3670㎏アリソン推力2360kg
上昇限度14000m(ジェットエンジン)

この387号機は、昭和37年10月に運用が開始され平成2年12月の最終飛行まで、小松基地、岩国基地

浜松基地、千歳基地で述べ約1万人が搭乗し総飛行時間7560時間の訓練を重ねた機体です



ベルHU−1Bヘリ



昭和38年から陸上自衛隊が導入を開始したタービンエンジンを搭載したこのヘリは

多用途の能力を有し昭和47年までに合計90機が導入されました

ローター直径13.4m最高速度204km/h
全長14.66m巡航速度183km/h
出力1,100PS航続距離343km
乗員2名搭載人員10名




V−44ヘリコプター(愛称 ほうおう)



米バートル社製の大型ヘリコプターで、昭和33年に陸上自衛隊が救難部隊および、

輸送用などに2機購入しました

ローター直径(双ローター式)13.4m最高速度204km/h
全長26.3m巡航速度163km/h
全高4.9m航続距離445km
実用上昇限度3430m全備重量6509kg
空冷単列星型エンジン1基1425馬力
乗員2名搭載人員21名



河川敷には滑走路風の舗装があり、この日もラジコン飛行機を飛ばしている人がいました



左の写真、網走川下流方向を向いて撮影 ここからすぐ左の土手に航空機が並んでいる

右の写真、上流方向を向いて撮影 

以上、滅多に出来ないヘリと愛車の記念撮影ができました









美幌みどりの村 
網走郡美幌町昭野


このページの一番上の写真の看板にある美幌みどりの村は国道(写真の看板)から1kmのところにある



美幌みどりの村森林公園キャンプ場 入り口には大きな熊の像が!

隣の外灯から見てもかなり大きなものですが、あまり熊らしくない気が…


キャンプ場にはジャンボ滑り台なるものがあり 上からローラースライダー60m、ドームスライダー40m、

ローラースライダー100m 合計200mの長〜い滑り台だ(大人も使用可能)

大人気なく早速滑ってみることに 

上に行く途中、滑るために使用する、ヒモ付きのゴム板の様な物が置かれているので

それを下に敷いてすべる(無いとケツが痛そうだ)

一番下のローラースライダー100mだけ滑ってみたけどそれほどスピードが出なかった

他にも遊具が有り、子供連れの家族にはいい場所だ

ここで遊ぶのは無料です 宿泊は有料









このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください