このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
こちらもスノーシェルターと似ていますが、地吹雪、吹き溜まりの発生が多い場所に設置された緊急避難施設
山間部ではなく、海岸沿いの平野部等風が強い場所に多い
猿払パーキングシェルター オホーツク海側、国道238号線 ここはトイレ、公衆電話等を完備している
天塩町付近のパーキングシェルター こちらは日本海側、道道106号線 右は中の様子
スノーシェルターと違い、パーキング・緊急避難が目的なので、長さが短いのが特徴
開源パーキングシェルター こちら国道40号線 稚内まであと20km位の所、豊富町
情報版や道路情報(写真左)、トイレや公衆電話(写真右)などがシェルター内中間地点にある
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |