| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| |||
| |||

きたー! 道道106号線 オロロンライン サロベツ原野!! 電柱も無く、信号も無く、山も無し
だだっ広い原野をどこまでも続く直線道路!!
サロベツ原野は北海道で最も北海道らしい道路ではないでしょうか

左側には日本海 そして…

海の向こうには利尻島、利尻富士が見える!
またしても写真では分かり辛いが…

日本海、利尻島、サロベツ原野を望みながら突き進む爽快なルート

一押しのルート! 絶対に、ここの道は通るべし!!!

夕暮れの道道106号線 日中は暑かったのに急に涼しくなってきた
ここは酪農地帯、まだトラクターが牧草ロールを作るべく、広い畑で動いていた

利尻富士の裾野に落ちる夕日
7月4日、道道106号線 オトンルイ風力発電所と道道444号線丁字路の中間辺り
8月の方がもっと北の方で裾野に落ちる夕日が見れるので利尻富士が近くに見える
かなり幻想的だ!!
| このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |