このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
| 和名 | ヨツスジハナカミキリ |
| 学名 | Leptura ochraceofasciata Motschulsky |
採集年月日 | 2006年08月14日 | |
採集場所 | 東京都西多摩郡奥多摩町 | |
生態写真 | なし | |
概要 成虫のからだは黒色で黄金色の微毛でおおわれており、上翅の4つの黄褐色の帯がある。上翅の斑紋や色彩は地域的に変化が見られる。成虫は6〜8月にあらわれ、ノリウツギ・リョウブ・アカメガシワ・クリ・ミズキ・シシウド・アジサイなど多くの花に集まる。成虫はおもに針葉樹(マツ・スギ類)の腐った切り株や倒れた木などに産卵する。幼虫もエゾマツ・トドマツ・アカマツなどマツ類やミズナラの機の中でも生活することが知られている。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |