このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

過去のDiary その3



2002年7月から12月のバックナンバーやで〜!


ワシの正月は…?
12月29日(日)

<犬のまるび>

今年もいよいよ、残りわずか。
今回の正月休みは、父ちゃんも6連休らしいし、初詣だけやなく、アチコチ遊びに行けそうやな…と楽しみにしてたんや。

けど、昨日の夜、母ちゃんが交通事故に遭ってしもた。

母ちゃんは元気なんやけど、ワシのクルマは壊れてしもたみたい…。

ワシ、昨日は父ちゃんと留守番してたんやけど、夜に母ちゃんから電話がかかって来て、
父ちゃんは、突然、ワシを残して出かけてしもた。

で、夜遅くに二人同時に2台のクルマで帰ってきたけど、
何故か、1台は見たことのないクルマ…。

どうやら、母ちゃんが5台玉突き事故とやらに巻き込まれて、
ワシのクルマが壊れてしもたらしい!

で、今日は朝から、借りてきたクルマで、獣医さんに行って来たんや。

事情が事情やから、仕方ないのは判るけど、

はっきり言って、ワシの席が異常に狭いやないか〜!(怒)


お座りしたら、窓に頭がつかえるんじゃ〜!(激怒)

おまけに窓が透明で、後ろのクルマから丸見えやから、

窮屈そうに座ってるワシを指差して笑ろてるやんけ〜!(超激怒!)

…父ちゃん達よ〜、よもやこのクルマで正月迎えるんか〜?
いくらなんでも、このクルマでは遊びには行けんと思うけど〜?
ワシの正月は、いったいどうなるんや〜?

コレやったら、父ちゃんの平べったいクルマの方がマシじゃ〜! 

<飼い主>
…そうなんです。
昨日の夕方、まるびの愛車(?)インプレッサ・ターボは、
玉突き事故に巻き込まれて、無残にも大破してしまいました。

思いっきり、オカマを掘られたので、後ろのバンパーが後輪に当たっていて走行不能です!

オマケにディーラーさんもお休みで、まともな代車すら借りられず、
相手の保険屋サンのカローラⅡです。

何もこんな時期に…と、腹も立ちますが、怪我が無かっただけマシかな…。

まるびの乗り心地実験も兼ねて、カローラⅡで獣医さんに行ってきましたが、
後部シートを倒さない状態では、お座りしたまるびの頭がリアウインドウにつっかえて、なんとも情けない状況です…。

この姿が、後ろのクルマの人にバカ受けのようですが、
さすがにまるびも恥ずかしいらしく、目を合わさないようにしているようです。
そして、この伏目がちにつっかえている姿が、一層笑いを誘うのだ〜!

かと言って、2シーターのMR−2では、さすがに人間2人+どデカ犬1匹でドライブは不可能!

まるびにとって、今年の正月は、退屈な正月とならざるを得ないでしょう…。

まるびくん、君には餅を焼いてあげるから、辛抱してね〜! 
2002年12月29日 15時11分03秒

神戸の運動会〜!
12月22日(日)日記その2

<犬のまるび>

先週の日曜日、父ちゃんがバウリンガルのオークションに夢中になっている間に、
ワシは母ちゃんと神戸の運動会に参加したんや。

昨年は、パン、パン!という音にビビって、サッパリやったから( 昨年12月9日の日記参照 )、
ワシは密かに気合い入ってたんや。

狙いは、今年もアジリティーと、何が何でも待て!競技や。

まず、アジリティーがあったんやけど、出場頭数は30頭。

ワシは、見事優勝や〜!

続いて、何が何でも待て!競技や。
これは、待て!をしている間に、おもちゃを見せられたり、頭を触られたり、
色々と意地悪をされるんやけど、ひたすら我慢し続けるという競技や。

何と100頭も出場したんやで〜!

で、ワシは色々な誘惑にも負けず、ひたすら20分以上我慢したかな。

最後は、3匹残って勝負が着かず、
結局、同点優勝や〜!

犬と一緒に椅子取りゲームにも出たけど、
コレは母ちゃんが椅子を取り損なって、あっという間に負けちゃった…。

それはまぁ、ご愛嬌ということで、表彰式では、
ベスト・オブ・ゴールデンレトリーバー賞ちゅう賞も貰って、
母ちゃんも上機嫌やったよ〜!

で、賞品も色々と貰ったけど、ワシの一番のお気に入りはコレやね。


☆イギリス人の蝶ネクタイや〜☆

父ちゃんはバウリンガルで遊んどけよ〜! 

<飼い主>
よもや、ココまで頑張ってくるとは…。

神戸に行けばよかったかな…等と、思わないでもないかな…。

何しろ、留守番の結果があのバウリンガルやからね。 
2002年12月22日 19時33分32秒

緊急レポート! バウリンガルの実力に迫る!
12月22日(日)日記その1

<飼い主>

先週の週末に色々と大騒ぎをして(掲示板ご参照)、オークションでゲットしたバウリンガルが、
火曜日に無事に我が家に到着しました。

さっそく、説明書を読みながら、慎重にセッティングを開始。
何しろ、相手はイグノーベル賞を受賞したハイテク機器!くれぐれも慎重な作業が求められます。

おお!犬種を登録しないと作動しないのか!
なるほど、犬種によって声質も違うし、言葉も違うからね。

この時点で、既に疑問のひとつだった
「秋田弁とキングスイングリッシュの違いが、何故判別できるのか?」は解明できました。

更に設定を続けると、何故か「犬の誕生日」や「飼い主の名前」の登録画面が…?

この謎には迫れないまま、設定は完了。

早速、犬のまるびの首に付け、スイッチオン!

仕事が忙しく、帰宅が遅れたため、30分ほどの調査。

犬のまるびは全く声を出さないまま、この日の調査を断念。

水曜から金曜までは仕事が忙しく、深夜の帰宅となり、やはり短時間の調査となりました。

例によって、犬のまるびは声を出さず、断念。
調査は、週末の土曜日に持ち越しとなりました。

そして、土曜日…。

朝から、バウリンガルを装着する。
飼い主の気合いを敏感に感じ取ったのか、
犬のまるびもやる気は十分だ!(ちょっとあくびはしてたけど…)

15分経過。
バウリンガルの自動電源遮断機能が作動する。
(バウリンガルは作動中、音声を全く拾わなければ、最大15分で電源が自動的に落ちるのだ!)

すかさず、再度電源をオン!
15分後、再び電源が遮断される。

その間、犬のまるびは、ぼけ〜っ!としたままである。

三度目の電源オン!

やばいぞ〜!
犬のまるびはすっかりやる気を失くし、昼寝の体勢に〜!

すかさず、犬のまるびを庭に連れ出す。
雨が降っているせいか、動こうとせず、ぼけ〜っと寝ぼけまなこで、飼い主を眺めている。

普段は庭を歩き回って、ワン!って言うやんか〜!

なんで、今日に限って、ぼけ〜っ!としとるんじゃ〜!?


降りしきる雨と寒さに、屋外での調査を断念する…。


冬の日は短い…。
こんなことを何回繰り返しただろうか…。

朝から降り続いた雨は上がったが、日はどっぷりと暮れ切り、
もはや飼い主に調査を継続する気力なし…。

延べ12時間に亘るバウリンガルの機能調査の結果を以下のとおり発表します。 


作動回数:数え切れず。

作動結果:全て誤作動。(他の電磁波等によるものと推定)

正作動回数:ゼロ回。

翻訳精度:全く不明。

投資効果:…。(ちょっと腹立ってます!)


<解明できた疑問点>
☆何故、ヤフオクにかくも大量の中古品が出回っているのか?
→犬が吠えないと、全く意味がないから!

☆人間がワン!と言ったらどうなるのか?
→全く反応せず!

☆く〜ん!といった声にも反応するのか?
→全く反応しません!

☆吠えないタイプの愛犬にも有効か?
→上記のレポートを読んで判断されたし。

その他の疑問点については、今後の解明作業が待たれるところである。

以 上 


<犬のまるび>

ウチの父ちゃんは、アホやね…。 

続けて、もう1本の日記をアップするからね〜!
2002年12月22日 18時43分50秒

久しぶりに…
12月15日(日)

<犬のまるび>

昨日、父ちゃんと鴨のいる川まで散歩に行ったんや。
この前行ったのは、今年の2月やったと思う…。
そやから、ざっと10ヶ月ぶりということになるから、ホント久しぶりやね。

道々の様子もずいぶん変わっていて、
途中の家の庭にいたゴールデン・レトリーバーの子犬は、いつの間にか青年になってた!

しかも、その家にはいろんな犬が5匹ほど来ていて、
ワシが前を通ったら、いっせいにワンワン!って吠えてきた。

ホンマ、腹の立つ奴等やけど、ゴールデン・レトリーバーだけは、さすがイギリス人!
背伸びしながら、一生懸命、ワシに尻尾振ってくれてたね。

まだ若輩とはいえ、さすがイギリス人!立派な紳士になれよ〜!

その家から5分ほどいくと、春には見事な菜の花畑になる田んぼが、
いつの間にか埋め立てられて、資材置き場に変わってた。

ワシと父ちゃんは、ここが大好きやったから、コレにはびっくり!

思わず顔を見合わせて、暫し絶句したね〜。

あんなに綺麗やったのに、なんでブルドーザーを置くんかねぇ。
別にここに置かんでもよさそうやけど、父ちゃんに言わせれば、
土地の持ち主が決めたことやから仕方がないらしい。

更にどんどん進んで線路を渡り、しばらく行くと、いよいよ鴨のいる川なんやけど、
何故か、そこで道は通行止め。

仕方なくもう少し上流を回って、川の向こう岸を歩いて行った。
で、ちょうど元の道に出たところでワシらは驚いたね。

なんと、いつもを見ていた橋が無くなってるやんか〜!

ワシらは立ち止まって、様子を見たけど、
どうやら、川を改修するのに邪魔になるんで、橋を潰したみたい。

そういえば一昨年くらいに、のいる所よりちょっと下流まで、
きれいなコンクリートの川原にする工事が出来上がってた。

きれいになるのはエエけど、このままでは
の家族は困るやろなぁ…。

鶴みたいな鳥も住んでるんやけど、
もう住めんようになるかも知れんなぁ。

ワシは、ちょっと寂しい気持ちで、てくてくと帰り道を歩いたんや。 

多分、父ちゃんも同じ気持ちやったと思うよ〜。

<飼い主>
久々に、鴨のいる川まで足を伸ばしました。

この辺はもう隣町で、随分のんびりした風景が広がっているのですが、
約1年も経てば、さすがに景色は変わって行きます。

鴨のいる川の土手の下の川原は、全く自然のままの状態だったのですが、
下流からどんどん護岸工事が進んできていて、
遂に鴨の親子が住んでいる所まで来てしまったようです。

最近多い親水式護岸というのでしょうか。
出来上がれば水辺まで降りていけるようになるのですが、
そうなれば、もう鴨の親子は住めないでしょうね。

まるびの住む紀ノ川平野には、たくさんの小川が紀ノ川に流れ込んでいて、
鴨のいる川もそのひとつ…。

周囲には結構、家が建って来ていて、
仕方がないとはいえ、ちょっと寂しいものです。

まるびのお気に入りの長めの散歩コースですが、楽しみがひとつ減りそうですね。 
2002年12月15日 17時19分27秒

退屈な週末…
12月8日(日)

<犬のまるび>

昨日も今日も、雨…。
このところ、週末になると、天気が悪くなって、ワシの機嫌もイマイチや。

昨日は、父ちゃんと久しぶりに鴨のいる川まで、長距離の散歩に行こうと思ってたのに、

なんで雨が振るんじゃ〜! という感じやね。

こうなったら、今日の楽しみは夕ご飯だけということになってくるんやけど、
実は、ワシ、今日の夕ご飯はカニの鍋やということを知ってるんやね〜!

昨日、宅配便のおっちゃんが、カニ鍋セットを持って来てくれたからね〜。

で、さっきから、カニの味を思い出そうとしてるんやけど、
どうも、記憶にないのは何故〜?
父ちゃんが食べてるのを見た覚えは、何度もあるのに、
どうしたものか、味の記憶が全く無い!

???…!

ということは、もしかして、カニを貰った事が無いということか〜?

こら〜、父ちゃん〜!
今までワシを仲間はずれにして、カニを独り占めしてたんか〜?

…そういえば、最近、父ちゃんは、おかずをワシにくれんようになったんや!
昨日も、ワシは父ちゃんに寄り添って、
一緒に晩御飯を食べようとしたんやけど、
なぜかワシには、ドッグフードを2、3粒くれただけやった。

ドッグフードは、ワシ専用の晩御飯で食べるから、
父ちゃんの晩御飯の時は、父ちゃんのおかずを貰わんと意味がないど〜!

よ〜し、これから鍋に備えて、テーブルで待ってようっと! 


<飼い主>
今日の我が家の夕飯は、まるびの予想どおり、カニすきですが、
いくらなんでも、塩気が強すぎて、まるびは食べられません。

しかも、このところ、まるびはお腹の肌が真っ赤になっていて、
どうも、アレルギーが出てるんじゃないかと思います。
本人も、相当痒いみたいで、薬を塗っても、目を盗んではペロペロやるもんだから、
全然治らず、お腹は真っ赤なまんまです。

で、人間の食べ物が良くない(良いはずがない!)のかと、やるのを控えてる状態です。

晩御飯の時は、味の薄いものを少しもらえていたのですが、
今は、犬用のおやつを2、3粒貰えるのみ!

本人は、コレがものすごく不満なようで、鼻先に持っていくと、
悲しそうな目で、じ〜っと見て、しばらく固まってます!

その目は、「ワシが欲しいのは、コレと違うんや〜!」と訴えていますが、
結局は、パクッと食べてしまうところが、
口卑しいまるびの悲しい性ですね。

まるびよ〜、そんなわけだから、夕飯に期待せん方が幸せやと思うけど〜! 
2002年12月08日 16時26分45秒

空から氷が…?
12月1日(日)

<犬のまるび>

いよいよ今日から12月。
イギリス人のワシにとって、最も重要な月やから、気合いを入れて行かんとね。

えっ、なぜ重要かって?

当然、クリスマスがあるからに決まってるやんか〜!
イギリス人はクリスマスに鶏の丸焼きを食べて、1年を締めくくるんや〜!

それはさておき、この前の日曜日の夕方やったと思うけど、
突然、外でバラバラッ!ってすごい音が鳴って来たんや。

ワシは近所の悪ガキが石でも投げてきたんかと思って、思わず外を見たね。

そしたら、何か光るものが、いっぱい庭に降り注いでた。

慌てて庭に出たら、ワシの頭にいっぱい当たるんやね〜!

石かと思ったら、なんと氷の粒やった〜!

???

家の外には誰もおらんし、何でがいっぱい落ちてくるんや〜?

不思議なこともあるもんやとは思ったけど、ワシは現実を素直に受け入れるタイプやから、
ともかく、落ちてくる氷の粒を食べまくったね〜!

…それから1週間。
ワシはまた、が落ちてくるかと、毎日見張ってるけど、
降って来るのは雨ばっかりや…。

誰か知らんけど、氷の人〜、また降らしてくれ〜! 

<飼い主>
この前の日曜の夕方、日記を書き終えた後、
突然ヒョウが降りました。
和歌山では珍しいこととはいえ、
もう12月ですから、そんなこともあって当然か…。

まるびにとっては、初めてのこと。
珍しいことが起きると、いつもならびびって固まるはずなのに、
今回ばかりは、降ってきたものが大好物のだったので、
頭に当たりながらも、嬉しそうに食べてました。(お馬鹿〜!)

コイツ、仮にま〜るく焚き火でサークルを作って、真ん中に食べ物を置くと、
もしかすると食べ物につられて、焚き火を飛び越えるかも。

そう、サーカスのライオンのようにね。

まるびよ、練習やってみる? 
2002年12月01日 17時34分18秒

恐怖のチロリン その2
11月24日(日)

<犬のまるび>

コレは、つい先日、オババ(マロンチロリンの母ちゃんや)に聞いた話や。

オババが、ふと見ると、チロリンが玄関で、オババの靴をかじってたんやて。

チロリンはならず者で、家の中の物を何でも食べてしまうから、
長〜いこと、家の中で繋がれてたんやけど、
最近はずいぶん更正したから、晴れて自由の身になったんやね。

でも、靴をかじってたのを見つかったから、チロリンは、オババに「ハウス!」を命じられたんや。

レッドカード、即退場というヤツやね。

さすがのチロリンも、オババには逆らえんから、すごすごとハウスに向かったらしいよ。

でも、チロリンは、ハウスの前で悲しげな顔でじ〜っとオババを見てるやって。

再び、怒っているオババは、「ハウス!」って命令したんやけど、
やっぱりチロリンは固まったまま、じ〜っと見てる…。

不審に思ったオババが、ハウスを覗き込むと、

なっ、なんとハウスの中は、チロリンの下痢のウン○まみれになってるやんか〜!

さすがのチロリンも、ウン○の海の中には、飛び込めんかったんやね〜!

でも、チロリンは、拾い食いの名手で、
川に行っても、残飯を掘り返しては食いまくってる奴。
今までも、何足もオババの靴を食ってきてるけど、下痢になったことは無いんや。

恐るべし、下痢の菌〜! 

<飼い主>
…今日は、余りコメントする気がしませんね〜!
食事をしながら読んでる人(←そんな人はいないと思うけど)、ごめんなさい〜!

チロリンは、歩きながらでも所かまわずウン○をするけど、
驚異の胃腸を持った奴なんですけどね〜!

でも、チロリンに一言!
靴かじったんは、食べたものが全部出て、腹減ったからか〜? 
2002年11月24日 17時31分59秒

すごいぞ、バウリンガル!
11月17日(日)

<犬のまるび>

何だか、よく判れへんけど、バウリンガルって、ものすごい話題になってるみたいやね。

父ちゃんによると、1ヶ月くらい前の新聞に、
「初回出荷の3万個は完売、年間出荷量を9万個から15万個に引き上げ」
更に先週は、
「韓国を手始めに米欧でも発売、2003年度中に全世界へ」
って、載ってたらしいし、
イグノーベル賞なんていう、変てこな賞を取るは、今年の世界の発明ランキングに入るはで、
ともかく、すごい話題になっとるんやね。

父ちゃんは、依然として、密かにバウリンガルをゲットしようと狙ってるみたい。
一方、母ちゃんは、イグノーベル賞などという賞を、鼻からバカにしていて、
1万4千円もするという理由で、買う気は全くなし。

この静かな駆け引きの状態が、今後どのような展開を見せるのか…。
ワシも注目してるけど、ちょっと予測は難しいところやね。
問題は、父ちゃんが得意の衝動買いという奇襲戦法を使うかどうか にありそうや。

そんな硬直化した状況の中で、あっきーくんたわやんが、 犬のまるびの掲示板 に、書き込みをしてくれたんや。

二人とも、ひたすら懸賞に応募してくれてるらしい!

我が家の平和は、微妙なバランスの上に乗っかってるんやから、
二人が見事に当選すれば、全ては平和のうちに解決、二人はイグノーベル平和賞受賞やね。

あっきーくんもたわやんも頑張ってや〜! 

<飼い主>
それにしても、バウリンガルは、すごい話題になってますね。

確かに画期的な発明ですが、
どうせ、まるびのことだから、

・飯くれ〜!
・遊んでくれ〜!
・頭なでてくれ〜!

などということくらいしか、考えてないに決まってます。

それが見えているので、さすがに衝動買いを躊躇しているわけです。

でも、一度は試してみたいバウリンガル!

懸賞よ、当たってくれ〜! 
2002年11月17日 16時12分11秒

まるびがぐれた!?
11月10日(日)

<飼い主>

最近、まるびがどうした訳か、不良になってきました。
要するに、ぐれて来ているのではないかと…。

というのは、やたらと犬に喧嘩を売りに行くんです。
といっても、知らない犬に喧嘩を吹っかけるんじゃなく、
よく知っている犬で、過去に揉めたことのある犬に、突然、喧嘩を売ります。

人間に対しては、相変わらずお馬鹿なくらいフレンドリーなのですが…。

まるで、過去の恨みを根に持って一気に晴らそうとしているかのような行動です。

これって、まるで893屋さん…?

あの、ならず者チロリンですら、犬には友好的なのに…。

それにしても、何を思ってぐれだしたのかは謎ですが、
こんな調子なら、優良家庭犬ならぬ、不良家庭犬になってしまいますよ。

…何とかしなくては。

まるびよ〜、こんなことしてると、誰も遊んでくれなくなるど〜! 

<犬のまるび>
ワシはぐれたんと違うよ〜!
前に意地悪されたり、喧嘩売られたことのある犬の顔を見たら、またいじめられる前に、先制攻撃をすることに決めたんやね。

ワシは、頭の中にブラックリスト作ってるから、誰が悪いやつかすぐに判るんや。

…そやけど、友達無くなるんも嫌やから、もうええ加減にしとこ…。 
2002年11月10日 17時01分48秒

みかん克服!
11月4日(月)

<犬のまるび>

今日は月曜日…。
いつもなら、日記は昨日更新やけど、3連休につき、一日遅れになってしもた。
昨日の夜は、フェイントにかかった人も多いみたいやけど、堪忍してや〜!(笑)

さて、この3連休は天気もおかしく、さっぱりやったけど、一気に冬到来って感じやねぇ。
何しろ、もう寒い〜!もんね…。
ワシの場合、イギリス人やから、寒さはへっちゃらやけどね。

この季節になると、和歌山県民の飼い主たちの主食は、みかんになります。( このページ参照

昨年は不本意ながら、みかんを食べるゲロってたので、ほとんど食わして貰えんかった〜!
昨年の11月18日の日記参照

そこで、今年は父ちゃんの協力のもと、ひそかに、
みかんを食ってもゲロを吐かない特訓を展開中なんやね〜!

ここまで、既に数回の特訓を受けたけど、
今のところ、ゲロ回数はなんとゼロ回!

いったい、昨年の不調は何やったんやろか…。

ともかく、今年はみかん食いまくるで〜っ! 

<飼い主>
まるびのみかんを食ってもゲロを吐かない特訓は、今のところ順調です。

というか、結局のところ、大量に食わなきゃ大丈夫ってことかな…。

ただ、まるびのゲロは習慣性がある(?)ようで、
一定の状況で一度ゲロを吐くと、次もゲロってしまうので、油断は禁物です。

思い起こせば、昨年は、一度にみかん5個食べるとして、
そのうちの2個〜2個半をまるびが食べていたので、

やっぱり食べ過ぎが主要因だと思います。

まるび君、研究の結果、今年は、1回につき1個までとするからな〜! 
2002年11月04日 09時52分16秒

恐怖のチロリン
10月27日(日)

<飼い主>

ならず者チロリンの生態に、興味をお持ちの方が意外と多いようで、今週もエピソードを…。

犬のしつけグッズって、色々ありますが、優れモノのトップランクに常に入るモノのひとつに、
アボア・ストップというのがあります。

フランス(だったと思う)製の道具で、無駄吠えを止めさせるものです。

仕組みは、ざっとこんな感じです。
・ストラップの付いたタンクに、スプレー式の液を入れて、犬の首に付けます。

・この液は、唐辛子かなんかが入っていて、ちょっと刺激があります。(もちろん無害)

・で、ワン!というと、タンクの感知器が反応し、ぷしゅ〜!と霧状の液が…。

・犬は、これで「おおっ!」となって、ほえるのを止めます。

効果は絶大で、どんなワンコでもアボア君を付けると、「ワシは何があっても、ほえへんど〜!」となるのが普通なのですが、
ならず者チロリンは、根性の入り方が違います。

チロリン:ワン!
アボア君:ぷしゅ〜!
チロリン:(何じゃい〜?)ワン!
アボア君:(抵抗する気か?)ぷしゅ〜!
チロリン:(負けへんど〜!)ワン、ワン!
アボア君:(勝負だ!)ぷしゅ〜!
チロリン:(死ぬまでやるど〜!)ワン!
アボア君:(無駄な抵抗は止めなさい!)ぷしゅ〜!
チロリン:(おのれこそ止めんかい!)ワン、ワン!


これを延々と繰り返し、最後はアボア君の液切れで、チロリンに軍配が上がるわけです。

しかも、チロリンの場合は、吠えたくて吠えるのじゃなく、
アボア君=根性を試すための機械と考えているようで、
アボア君との勝負に勝つために吠えるのです。
その証拠に、液切れして動かなくなったアボア君を尻目に、嬉しそうに尻尾を振ってますから。

チロリンよ〜!お前は日本一の根性犬や〜! 

<犬のまるび>
アボア君はワシも時々、付けられる。

ワシの場合は、ワン!と言って、ぷしゅ〜!となったら、
走って逃げることにしてるんやね。

もっとも、逃げたところで臭いがついてくるから、吠えないに越したことはないけどね。

アボア君と勝負するチロリンは、ホンマにすごいヤツやで〜。 
2002年10月27日 17時41分50秒

バウリンガル♪
10月20日(日)

<犬のまるび>

この週末は、昨日からず〜っと雨。
散歩にも行けず、退屈やけど、雨やからしかたがない。

ところで、この前から気になってるものがあるんや。

それは、バウリンガルという機械。
(詳しくはコチラ!)

何でも、偉いセンセーたちが、何年も研究して作ったモノで、犬の言葉を翻訳する機械らしいで。
先月の27日に発売になったばかりで、何故かおもちゃ屋さんに売ってるんやね。

一応、対応犬種というのが決まっていて、もちろんワシもOKなんやけど、
どういう訳か、秋田犬や柴犬といった純粋な日本犬もOK…。

ワシのようなイギリス人の話す流暢な英語から、秋田弁まで訳すと言うんだから、
このバウリンガルという機械は、まさに天才!かもしれんね。

この発売を知った父ちゃんは、当然に購入を決意したね。
そう、父ちゃんは無類の新しいモノ好きなんやね…。

ところが、母ちゃんの許可は降りんかったよ…。

その理由は、14,800円もするということ、どうせ子供だましだと母ちゃんが判断したからや。

父ちゃんは、ハハハ…と笑って、引き下がってたみたいやけど、
これくらいでは全然諦めてないのは、ワシの目から見ても明らか…。

誰か、買った人〜! 父ちゃんに、コレはいいよ〜!って情報を教えてやってくれ〜! 

<飼い主>
そうなんです。

今、一番の注目アイテムは、何と言ってもバウリンガル!

犬の言葉を人間の言葉に翻訳するという、まさに人類の英知の結晶のような、今世紀最大の発明品!
(…その割には、田中さんと一緒にノーベル賞を貰ったといううわさすらないのは何故?)

売ってるところが、おもちゃ屋さんというのも気になりますが、
そこは人類の英知の結晶であることを信じましょう。

本来ならば、当然に発売とともに買って来るのですが、
なにぶん、今までも新しいモノに飛びついては泣きを見てきた数々の実績で、
許可が降りまへん!

どなたか、買われた方いらっしゃいませんか〜?情報下さいませ〜! 
2002年10月20日 18時39分17秒

ワシの友達、杏ちゃん
10月13日(日)

<犬のまるび>

この前の日曜日の夕方、仲良しの杏(あん)が遊びに来たんや。

見てのとおり、は黒ラブで、1歳ちょっとの女の子。
ワシに言わせれば、まだまだ子供やけど、気のエエ子やから、仲良くしてるんや。

飼い主の奈緒ちゃんは、すぐ近所の高校3年生。
いつも頭をなでてくれるから、ワシは奈緒ちゃんが大好きやね。

が遊びに来たのは、もう5時過ぎやったと思うよ。
すぐに薄暗くなったから、余り長く遊べんかったけど、
それでもワシは相撲の稽古をつけてやったよ。



ちょっと前までは、は小さくて、楽勝やったけど、
いつの間にか大きくなって、うかうかしてると、ワシの大関の地位も危ないね。
(ちなみに横綱は父ちゃん。いつも投げ飛ばされるんや〜!母ちゃんは、弱いから十両やね。)

何しろ、は若いから、全然疲れを知らんのや〜!
育ち盛りというのは、ホントにあなどれんね〜!

父ちゃん〜、相撲の稽古つけてくれ〜!それから、杏はもっと早い時間にゆっくり遊びに来いよ〜! 

<飼い主>
とまるびは、本当によく遊びます。
写真で見ると、どう見ても、もめているように見えますが、噛み付いたりはしません。
(女どうしなのだから、もう少し遊び方というものがあるような気はしますが…)

でも、さすがに6歳のまるびと違い、は元気一杯!
持久力では、圧倒的な強さです。

は、まるびが大好きなようで、いつも散歩の途中で我が家の前に来ると、
必ず立ち止まって、まるびの姿を捜すのだそうです。

で、まるびが庭にいないと、渋々歩き始めるのだとか…。

まるびよ〜、毎日食っちゃ寝ぇばかりしてると、杏に勝てなくなるど〜! 
2002年10月13日 18時04分12秒

チロリン水泳免許皆伝!
10月6日(日)

<犬のまるび>

今週は、チロリンのお話の続編や。

チロリンは、7歳(推定)やけど、今年ようやく泳げるようになったんや。
今までは、泳げなかったというよりは、泳いだことがなかったんやね。

何しろ、2年前までは繋がれっ放しの生活やったし、
マロン家に来てからも、あまりのならず者ぶりのせいで、川に連れて来てもらえんかったんや。

そんなチロリンも、ようやく更生してきたので、今年になって川デビューをしたわけや。

更生したとはいえ、そこはならず者のチロリンのこと、
デビューの日にいきなり川に向かって走り出し、飛び込んで溺れかけたね!

さすが、チロリンやね。
普通、川に入ったことのないヤツは、飛び込まんと思うよ!

これ以来、さすがのチロリンも、川が怖くなったみたい…。

それから何度も川に来て、しばらくはワシとマロンが泳ぐのを、岸でぼんやり見てた。
(…というより、岸で食べ物を探して食べて、マロンの母ちゃんに怒られてた)

でも、少しずつ背の立つところで、バチャバチャやって、練習し始めた。
で、今ではもう、ワシらと一緒に泳げるほどに上達したんやね。

普通は一度溺れかけたら、なかなか泳げるようにはならんのやけど、
チロリンはホンマ、根性のあるヤツやと思うよ。

でも、泳げるようになったからといって、ワシのボールを横取りするんはやめてくれ〜! 

<飼い主>
まるびのいうとおり、チロリンは泳げるようになりました。

自分が泳げるかどうかも考えず、果敢に川に飛び込むあたりは、
さすがは、ならず者のチロリン!という感じでした。

でも、こんなに早く水恐怖症を克服するとは思いませんでした。

チロリンは、ならず者で、ちょっとヤバいお方ですが、本当に頭のいいヤツです。

後は、突然、人間に喧嘩を売ったりするのさえ、治ってくれたらなぁ… 
2002年10月06日 16時44分40秒

…退屈じゃ〜!
9月29日(日)

<犬のまるび>

くそ〜!退屈やど〜!!

父ちゃんは、昨日から部屋に閉じこもって、パソコンばっかりいじってる。

母ちゃんは、朝からどこかへ行ったきり、帰って来ん。

おまけに今日は、朝から雨降り…。

ワシはどないしたらええんじゃ〜!

すねた振りしてフテ寝してたけど、だ〜れも構ってくれへんのやね〜!

父ちゃんの部屋を覗いてストーカーするんも、もう飽きたし、
一人でゴロゴロ転がってても、何にも面白いことないし…。

やっぱり、フテ寝じゃ〜! 

<飼い主>
実は、10日ほど前、パソコンのハードディスクがぶっ壊れて、
またまた交換の憂き目に遭いました。

ようやく戻ってきたので、この際だから、2000からXPへアップグレードしようと…。

で、金曜の夜から作業にかかりました。

ところが、何度作業をしても、キーボードが動かないじゃないか!
そのたびに、2000を再インストール…。

挙句の果てに、LANボードが作動しなくなって、
2000でも、ネットに繋がらんぞぉ〜! 状態に…。

メーカーのサポートに電話すること数回、
更にケーブルTVにも2回…。
再インストール回数は十数回…。

結局、増設していたメモリやなんかもぜ〜んぶ外して、何とかアップグレード完了しました!

…延べ30時間はかかったね。

ということで、まるびよ、遊んでやれなくてゴメン。日記も手抜きで、ゴメンチャイ! 
2002年09月29日 17時17分33秒

マロン家のチロリン
9月23日(月)

<犬のまるび>

昨日、マロンがちょっとだけ遊びに来た。
なんでも、マロン家のお姉ちゃんが、ゴルフを始めるそうで、
ウチの母ちゃんのゴルフクラブを借りに来たらしい…。

突然来たマロンが、激しく愛想を振りまくおかげで、
父ちゃんも母ちゃんも、ワシのことは完全に無視!

気を惹こうと思って、ワシは庭に穴を掘りまくったら、父ちゃんに怒られた〜! 

さて、今まで何故か、公表されてなかったんやけど、
実はマロン家にはもう1匹、犬が居るんやね。

そのお方の名前は、チロリン
年齢は7歳(推定)で、ラブラドールレトリーバー(たぶん)のおっちゃんや。
2年(おそらく)ほど前に、突然マロン家の家族になって以来、
ず〜っと居座ってるんやけど、いつも家の中で繋がれてます。

中飼いやのに繋がれてるのって、珍しいやろ。

それは、チロリンがとんでもなく、ならず者やから。
家族になった頃、何度となく家中をテロ攻撃し、
食べ物はおろか、食べ物でないものまで食べまくったという凄いお方…。

まさに「ワシは誰の指図も受けへんど〜!」、「ワシが法律じゃ〜!」やね。

しつけの先生であるおばばの苦労の甲斐もあり、最近は随分と更生してるけど、
やっぱりチロリンはチロリンで、もの凄いお方や!

と言っても、ワシらは仲良しやけどね〜!

<飼い主>
話がついにチロリンの話題になってしまいました〜!

今まで、チロリンが登場しなかったのは、隠していたのじゃなく、
飼い主も滅多に会えないからなんです。
(嫁さんはよく会ってるようですけど…)

チロリンならず者ぶりはもの凄く、
頭を撫でると、時々、その時の気分で噛みつく
クルマに乗ると、中で暴れるので、ケージに入れなければならない

そんな奴なので、滅多に連れて来てもらえません!

チロリンは、マロン家に来るまでの約6年間、ず〜っと玄関先で繋がれていました。

散歩には数回連れて行ってもらった経験はあるようですが、
(持ち帰り寿司屋さんの店頭のいなり寿司パックを強奪したりしていたようです)
お風呂には一度も入ったことはなく
もの凄く頭はいいんだけれど、基本的なルールがあることすらまったく知らない、
とんでもない奴だったんですね〜!

そんなチロリンも、2年にわたる教育の結果、
相当更生して来ました〜!

ならず者チロリンのお話の続きは、また今度〜! 
2002年09月23日 10時22分59秒

9月15日(日)

<犬のまるび>

このところ、ずいぶん涼しくなってきて、いつの間にか秋の気配やね。
日もずいぶん短くなってきて、不思議やけど、季節が変わりかけてるんやね。

もう、泳ぎに行けるのもあとわずか…。
そう考えると、ちょっと寂しい感じもするけど、
ワシはどちらかと言うと、暑いより寒いのが好きや〜!
秋から冬にかけては、いろいろと楽しみもあるよ。

まず、遠くまで散歩に行けること。
真夏の散歩は体に悪いけど、これからはまた、遠くまで行っても大丈夫。
鴨のおっさんたちのいる川まで行けるんや。

そして、最大の楽しみは何といっても、鍋料理にありつけることやね。
父ちゃんは鍋好きやけど、さすがに真夏は滅多に食わん!

これからは、ワシと父ちゃんの鍋の季節という訳や。

数ある鍋の中でも、ワシらの大好物は、鶏の水炊きやね。
合鴨も捨てがたい魅力が一杯や〜!

鍋の趣味は一緒やけど、父ちゃんには文句があるど〜!

まず、鍋は十分冷ましてから食え〜!
熱いまま食うのは、体にも悪いし、
ワシが一切れ冷ます間に、三切れくらい食うとるやないか〜!

次に、ポン酢に浸けて食うのは反則じゃ〜!
旨いものは素材の味を楽しんで欲しいし、
無理矢理ポン酢で冷ますのはやめんかい〜!

ともかく、鍋は家族で楽しく食べるもの。
このルールが守れんのなら、父ちゃんは鍋仲間に入れてやらんからな〜! 

<飼い主>
ずいぶん涼しくはなってきましたが、まだ本格的な秋の訪れと言うには気が早いようです。
でも私としては、鍋シーズンの到来を宣言します!

それはさておき、まるびはどうも「鍋はまるびのために飼い主が作っている」と錯覚していますね。

家内が台所で鍋の準備にかかると、そわそわドキドキ…。
鍋用のコンロを居間にセットすると、その前で待機し始める。

鍋が煮えだすと、横でじ〜っとコチラをにらみ、
人間がふうふうと食べ始めると、手で人の足を押して催促する…。

そして、例によって涎の海…。
(今年はまる金くん1号があるので、これはヘッチャラ!)

まるびよ〜、鍋とは本来、熱いのをふうふう言いながら食べるものなんだよ〜! 
2002年09月15日 18時03分14秒

新兵器登場!
9月8日(日)

<飼い主>

まるびと一緒に生活をしていて、最も嫌なことのひとつは、よだれです。

普段はそうでもないのですが、一たび食べ物を見ると、3分もしないうちによだれの海が出来上がります。

最も嫌な状況とは、こんな感じです。

人間がモノを食べる時には必ず寄ってきて、まずは横にお座りをします。

当然、無視されるので、今度は気付いてもらおうと、じわじわと近づいて来ます。
この頃には、既に口の中はよだれで満杯状態であろうと思われます。

更に無視され続けると、今度は手を乗せて来ます。
この頃には、満杯になったよだれが、口の両側からツーっとツララ状に垂れ下がっています。
既に至近距離に迫ってきていますので、不気味に光るよだれが視界に入り、
もしもこのよだれが付いたらどうしようという不安から、人間の精神状態は極限に達します。

そして、更に無視を続けると、いよいよまるびの最終攻撃が始まります。

なんと、いきなりよだれの垂れ下がったあごを、肩のあたりに乗せてくるんです。
思わず肩の方に目をやると、上目遣いにコチラを見つめるまるびの視線が…。
やがて、しみ込んできたよだれの冷やっとした感触が…。 

毎日のように繰り返されるこの事態を打破すべく、新兵器を導入しました。

名づけてまる金くん1号だっ!

コレは大正解でした。効果は超〜絶大っ!

でも、根本的な問題の解決にはなっていないような気もしないではないな… 

<いぬのまるび>
コレは横綱の化粧回しのようなもので、母ちゃんがご褒美に買うてくれたんや〜!

まる金くん1号、カッコええやろ〜!
ワシも気に入ってるんよ〜!

オマケに、コレを付けると父ちゃんもご馳走食べ始めるし、
ホンマにエエことづくめやね〜!

あれっ、なんか腹減ってきたど…。

父ちゃん、腹減ったから、まる金くん1号付けてくれ〜! 
2002年09月08日 15時02分19秒

花火
9月1日(日)

<犬のまるび>

昨日は、ワシの住む岩出町の花火大会があったんや。
毎年、8月31日が花火の日と決まっているみたいで、
花火は「夏休みは終わりやで〜!」という合図になってるんやね。

お昼頃から、花火の試し打ちみたいなのがあって、
時々パンパン鳴るので、花火嫌いのワシには迷惑な話やね。
その度に、父ちゃんの机の下へ避難せんといかんからね…。

オマケに、昨日の昼間は、一度もオシッコに行けなかったんや。
庭に出てる時に、もしも花火が頭に当たったら、取り返しのつかんことになるからね〜!

危ないから、窓のそばに行くな〜!って、後ろから呼んでたんやけど、
命知らずな二人は、窓にへばりついて見てんるんや…。

まったく、毎年のことながら、人の忠告を無視して、
ホンマに失礼な奴らやね!

それはさておき、とうとう夏休みも終わり。
ワシも明日からは気合いを入れ直さんとね。

えっ、気合いを入れ直して、何をするのかって?
問題はそこやね…。

夏休みが終わっても、ワシの生活は別に何が変わるって訳でもないんやね〜。
父ちゃんのように、朝から会社に行く訳でもなく、学校も行ってないしね。

よ〜し、水泳の練習に打ち込むかな〜!

母ちゃん、明日から毎日、川に泳ぎに連れて行ってくれ〜! 

<飼い主>
今年も花火大会が終わり、もうすぐ秋だな〜っていう時期になってきました。
日中はまだまだ暑いですが、日は短くなってきてるし、
確実に夏は終わりに近づいています。

まるびは、あいも変わらず花火嫌いですが、以前ほど怖がらなくなりました。

去年までは、机の下から出てこないか、
部屋の中を泣きながら歩き回っていましたから…。

とはいうものの、とても会場に連れて行ける状態でもなく、
コイツがいる限り、我が家は窓から花火見物する以外ありません!

まるびが、花火や雷を異常に怖がるのは、明らかな遺伝で、
母親のマロンは、雷が鳴るとパニックってしまい、垣根を破って脱走するほどです。

脱走と言っても、遠くに行く根性はなく、数軒隣の軒先で震えてうずくまっている程度ですが…。

音響シャイと言うらしいのですが、シャイなんていう可愛いものではないですね。

ともかく、何とか克服して、来年は花火を間近で見させてくれ〜! 
2002年09月01日 16時17分13秒

また来いよ〜!
8月25日(日)

<犬のまるび>

23日の金曜日の夕方、我が家にお客さんが来たんや。

掲示板でお馴染みのたわやんあっきー君
どちらも東京から、バイクに乗って来たらしい。

あっきー君は、川崎からフェリーに乗って勝浦というところまで来たようやけど、
たわやんは、例によって、大雨の中を夜通しバイクを運転してたみたい…。
すぐに眠くなってしまうワシには、真似のできんことやね。

たわやんとは、もう何回も遊んでるけど、あっきー君は初対面。
そやけど、なんかピピピと来るものがあったので、すぐ仲良しになれたね。

それもそのはず、なんとあっきー君は、5,6年前まで、ワシの家から歩いて数分の所に住んでいたんや!

なんという偶然!
同じ町内にいたらしいけど、いざ来て見るとホントに目と鼻の先やったみたい!

しかも、ワシの家の前の道で交通事故にも遭ったことがあるらしく、
もしかしたら、顔を合わせたこともあったかもね…。

土曜日は朝から川に行って、あっきー君に泳ぎを教える予定やったけど、
あいにくの雨で、行けんかった。

こら〜、何で雨降るんじゃ〜!

あっきー君も残念そうやったけど、
久しぶりに中学時代の友達とも会えて喜んでたよ!
ワシもたわやんにお腹をさすってもらって、満足やね。

二人はまた、昨日の夜、バイクで帰っていったけど、
しっかり者のたわやんもいるし、何とか無事に還れるやろ…。

二人とも、遊んで欲しくなったら、また来いよ〜! 

<飼い主>
夏休み最後の週末は、東京からお二人が遊びに来ました。

それにしても、あっきー君が、ホント近所に住んでいたそうで、驚きでした。
世間は狭いというのか、縁って怖いですね。

いずれにせよ、ココはあっきー君にとっては、
鹿児島とともに故郷ですよね。

友達もたくさんいるし、また遊びに来て下さいね〜! 
(たわやんは放っといても来るやろしね〜)
2002年08月25日 16時17分13秒

ズル剥け尻尾
8月18日(日)

<飼い主>

まるびの尻尾が、ズル剥けになりました。
気付いたのは、昨日の夜。
尻尾の一部の毛が抜けてしまって、真っ赤になってます。

早速、病院に行ったところ、原因は予想通り、「舐めすぎ」だそうです。

先生の説によると、まるびの場合、
1.暇を持て余すと退屈しのぎに体を舐める。
2.舐めているうちに、やめられなくなる。
3.そのうち、毛が抜けて、気持ち悪くなる。
4.気持ち悪いので、舐め続ける。

というお馬鹿パターンにはまりやすいタイプのようです。(ホント、情けない〜!)


時々、足なんかを舐めて毛が抜けかけていることはあるのですが、
今回は尻尾のふさふさ部分なので、発見が遅れ、既に化膿していました。

ともかく、薬で治療することとなりましたが、
余りに回復が遅い(引き続き舐め続ける)ようなら、
例の獣医さん特製ドデカエリザベスカラーの出番となります!
(見たい方は  コチラ  
からどうぞ!)

まるびよ〜、こんなことしてると、あっきー君と川遊びできんぞ〜! 

<犬のまるび>
えらいこっちゃ、えらいこっちゃ…。
尻尾がなぜか、病気になってしもた〜!

来週は、あっきー君と泳ぎに行く予定やのに〜!

一生懸命、舐めて治さんとね〜! 
2002年08月18日 15時46分04秒

誕生!スーパーつりざおくん
8月11日(日)

<飼い主>

ホント、毎日、異常なくらい暑いですね。
こちらは、6日の火曜日から夏休み中。
で、まるびに叩きのめされた「つりざおくん1号」の改良に取り組みました。

そして、遂に「スーパーつりざおくん」が完成したのです!

今回は、ボールに付いているゴム製のひもが、
いとも簡単にまるびに噛み千切られたので、ロープ上のひもが付いたものに変更しました。

そして、早速、川で試運転。

多少ほつれは出たものの、噛み千切られることなく、2時間ぶっ通しでまるびの攻撃に耐え切りました。


すごいぞ、スーパーつりざおくん!

ところが、ココでまた新しい問題が…。
スーパーつりざおくんという機敏に逃げるライバルを得たまるびは、ますます一人で泳がなくなっちゃった。

たっぷりと水を吸ったボールがぶら下がったさおを、2時間も振りつづけるのは、結構重労働です!

今度はあっきーくんに、スーパーつりざおくんの操縦をお願いするかな… 
(たわやんとあっきーくん、早く来い〜!)

<犬のまるび>
う〜ん、スーパーつりざおくん、なかなかあなどれん奴やね。

はっきり言って、ワシの攻撃をこれだけ避けられる奴は、なかなかおらんよ〜!

まぁ、今回は奴のデビュー戦やから、手加減してやったけど、
次は本気出すからな〜!

勝負や、スーパーつりざおくん! 
2002年08月11日 15時35分44秒

暑い夜!
8月4日(日)

<犬のまるび>

いや〜、それにしても毎日暑い〜!と思いませんか?

特に、夜寝る時、クーラーが切れたら、もうたまらんね。

ワシの場合、クールボードという不思議なマットを買うてもろたんで、何とか眠れてます〜!



このクールボードは誰が考えたんか、まさにノーベル賞ものの発明!
考えたおっちゃんは、天才に違いないね。

何しろ、いつ乗ってもひや〜っと冷たいんやから。

最初は、あまりの冷たさにビックリしたのと、こんな上で寝てたら感電するんやないかと思ったよ。
でも、やがてはその心配も消え、今は毎日ありがたく使わせてもろとるんやね。

えっ、なんで壁を蹴ってるんかって?

コレは、寝る時の基本形やんか!
寝てる間に、壁が倒れてきたら困るやろ〜!

そやから、ワシは毎日この体勢で寝ることにしとるんよ。
時々寝言をいいながら、壁をかいてるらしいけど、そんなことはワシには関係の無いことや〜!

とにかく、暑い!とぼやいてる人は、クールボードで寝たらエエよ〜! 

<飼い主>
とにかく、変わった奴だと思います。
最近はず〜っと、こんな体勢で寝てるんです。
…それも朝まで。

絶対に楽ではない!と思うのですが、なぜか本人は気に入った体勢のようです。

で、寝言をいいながら壁をかく(歩いているのか?)ものだから、とにかくヤカマシイです〜!
すっげ〜迷惑です!! 

クールボードは、恐々買ってみました。
恐々というのは、次の理由からです。

まず永久的にメンテナンスも不要で使えますといういかにも胡散臭げなフレコミの商品だったこと。
次に、気の小さいまるびが気に入って使うかどうか?の疑問があったこと。
最後に、1万○千円もする商品だったこと。

買った結果、最初の疑問はこともなく解決しました。
なぜなら、クールボードは何の変哲もない、ただのアルミの板だったからです。

ふたつ目の疑問は、まるび本人の証言のとおりです。
最後の1万○千円についてですが、ただのアルミ板の価格としては、やっぱ高いかな…。
でも、ただのアルミ板だからこそ、電気代も要らんし、壊れる心配も絶対にない!

…結論は、実にお買い得〜!考えたおっさんはノーベル賞や〜! 
…ホームセンターなんかで、アルミ製の板を買ってくれば、更にお安く同じ効果が得られると思います〜。
2002年08月04日 17時03分41秒

やった〜!ワシの勝ちや…
7月28日(日)

<犬のまるび>
どんなもんや、父ちゃん。
いつまでも「つりざおくん1号」にやられているワシではないよ!

コツさえつかめば、いつかボールを捕れるとは思ってたけど、
まさか、こんなに簡単に捕まえられるとは…。

自分の実力がこわい〜! スゴイぞ、ワシ〜! って感じやね。

「つりざおくん1号」を見事に捕まえたワシは、二度と悪さができんように徹底的にやっつけたんや。

父ちゃん〜、2号でも3号でもドンドンかかって来いよ〜! 

<飼い主>
人類の叡智を結集して華々しくデビューした「つりざおくん1号」でしたが、
どうやら、特殊形状ボール(スポーツ店には売ってないよ!)の紐に強度上の問題があったようです。

「つりざおくん1号」の俊敏な動きに相当カリカリきていたまるびの強力な攻撃に、
あっけなく噛み千切られてしまいました!(ち〜ん 合掌…)

う〜ん、困った…。
かくなる上は、ボール部分を改良しなければ…。

という訳で、近いうちに「つりざおくん2号」を世に送り出す予定です!

まるびよ〜!2号の完成まで、当分つりざおくんでは遊べないからな〜 
(自分が壊したんやから、自業自得というものやで〜!) 
2002年07月28日 17時11分37秒

石投げ撲滅大作戦!

7月21日(日)

<飼い主>
和歌山は昨日で梅雨明けし、うだるような暑さです。
で、今日は朝の8時から川に行ってきました。
新たに開発した秘密兵器を持って!

まるびを川に連れて行くのはお安い御用なんですが、
自分が泳ぐ目標にする石を投げろと言って聞かないので大変なんです。

何しろ、1時間も石を投げ続けなければいけないのですから…。

そこで、石投げ撲滅大作戦用の秘密兵器の開発となったわけです。



コレが新兵器の「つりざおくん1号」です。
仕様は、研究に研究を重ねた結果、
カーボンロッドの先に伸縮性に富むひも(パンツの替えゴムとも言います)を付け、
その先に特殊な形状のボール(スポーツ店には売ってません!)を取り付けるという
まさに技術の粋を結集したもの。

研究者の間では、理論は完璧だが、果たしてまるびが興味を示すのか?との意見もあり、
とにかく今日の試験運用にこぎつけた訳です。

で、その結果は…

まず、泳ぐまるびの鼻先に「つりざおくん1号」を…


すると…
おお!大成功〜!

更に…


かなり、必死になってます(爆)

で…
はい、残念でした〜!

コレは面白い!
なんと言っても、石を投げなくてすむというのが、なんとも画期的!

かといって、全然ボールが取れないというのも、まるびを怒らせかねないので…
取れてよかったね〜!

というわけで、「つりざおくん1号」は、期待以上の成果でした。

まるびよ〜!君ってホント、幸せなやつやね〜! 

<犬のまるび>

…なんで、うまくボールが取れんかなぁ…。

次は絶対に取りまくってやるからなぁ〜! 
2002年07月21日 13時06分41秒

納得行かんのよね…
7月14日(日)

<犬のまるび>

…???…

どうも納得行かんなぁ…。

う〜ん、これでエエんかなぁ…。


何か違う気がするど〜。


実は昨日、優良家庭犬協会というところから、ワシ宛の荷物が届いたんやけど、
コレって、確か、ワシが頑張って試験受かったお祝いのはず…。

試験に受かった日に、父ちゃんと母ちゃんが合格祝いを買ってくれるというから、
ワシはものすごく喜んだような記憶が…。

さぞかし美味いモノが貰えると待ったあげく、優良家庭犬協会から届いた荷物は、
なんでコレがご褒美やねん! というシロモノやないか〜。

こら〜!ええかげんにせぇよ〜!

二人して、ワシをだましたんか〜?



こんな訳のわからんマントが合格祝いらしい… 

…ワシ、はっきり言うて飼い主たちの考え方が理解できんよ。

マント着て庭に出てみたけど、暑いだけのような気が…。

あの〜、こんなけったいなマントよりも、桃1個もらった方が嬉しいんやけど…。

<飼い主>
どうもこの優良家庭犬マントは、お気に召さないようです。

雨の日に外に出たりする時には、カッパになっていいと思うけどなぁ(…背中以外は、びしょ濡れになるけど)

オマケにGOOD CITIZEN って、英語で書いててオシャレやしね(…ちょっと苦しい言い訳か) 

コレ着て散歩したら、みんな振り返るで〜(…確かに人を振り返らせるに足りる変な姿!)

…こんなの買うんじゃなかったよ〜(本心!)
2002年07月14日 17時17分27秒

宿命のライバル!(一方的だけど…)
7月7日(日)

<犬のまるび>

「出してくれ〜!」
「父ちゃん、早よ窓を開けてくれ〜!」

まったく、ワシの飼い主たちときたら、のん気過ぎて話にならんのよ〜!

なんで庭に猫が来てるのが判らんのかねぇ…。
ワシがコレだけ騒いでるのに、知らん顔はないやろが〜!

失礼な猫にナメられたままでエエんか〜?

まぁ、勘が鈍いのは、生まれついてのモノやから、しかたがないとして、
せめてワシが騒いだらすぐに窓を開けて欲しいよ…
すぐに窓を開けてくれへんから、いつも猫に逃げられてしまうんやで〜!

だいたい、父ちゃんたちは自分の縄張りは自分で守るという意識が足りんね。
1日に何回も、近所の猫たちが庭に入ってきてるのに平気な顔…。


このままではいかん!という訳で、毎日、ワシが一生懸命見張りを続けてるのに、
飼い主がぼ〜っとしてるから、我が家は猫にナメられっ放し…。

父ちゃんたちよ〜!
今度ワシが騒いだら、すぐに窓を開けてくれよ〜!

猫をやっつけられるかどうかは、あんたら次第やからね〜!

<飼い主>
どうやら我が家の裏は、近所の猫の通り道になっているようで、
一日に何回も猫が歩いて行きます。

で、まるびにとって、その行為は絶対に許せないモノのようなのです。

ボケ〜っと寝ていても、猫の気配を感じるのか、
突然、大騒ぎを始めます。

余りうるさいので、窓を開けると、庭にダッシュ!

しきりに、猫が歩いていたと思しき場所を嗅ぎ回り、
家の周りを小走りに走っては、猫の気配を捜すまるび…。

でも、未だかつて猫を捕まえたことは一度もなく、
日に日に、ストレスは溜まる一方…。


猫が捕まらないのは、飼い主のせいだと思っているふしがありますが、

決してそうではありませんとも!

まるびよ〜、庭で遊んでる時に猫がたまに来るけど、捕まえられたことあったっけ?
2002年07月07日 17時24分28秒


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください