このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

戻る - 参加  

犬のまるびのDiary♪

2004年10月〜2005年3月のバックナンバー

2005年3月21日 (月)えっ、ワシ病気なの?
<犬のまるび>
今日は先週までとは打って変って、小春日和という言葉がふさわしい日。
ポカポカと暖かく、ワシは庭で昼寝を楽しんでいたよ。

なのに、突然母ちゃんに呼ばれたと思ったら、なんと洗い屋さん(注:ペットサロンです)に連れて行かれたんやね。
たっぷり2時間は預けられて、身体じゅう洗われるんやから、ワシが最も嫌いな時間やね。

ようやく母ちゃんが迎えに来たんやけど、なんとワシの顔がアカルスとかいう病気に罹っている可能性があるらしい。
何でも、髭の辺りの毛がちょっと抜けてるらしく、そういえばちょっと前から顔が痒いなぁと思ってたんよ。

というわけで、今日はこれから母ちゃんと一緒に病院へ行って来ます。
ワシ、洗い屋は嫌いやけど、病院は大好きやから、ちょっと嬉しいかな…。
そういえば、このところ病院はご無沙汰してるけど、先生は元気やろか…。

やっぱり時々は病気になって、病院にも遊びに行かんとね。

ところで、アカルスってどんな病気かな 

<飼い主>
最近のまるびは、持病みたいになってた外耳炎も出ず、妙に健康だなぁと思ってましたが、
どうもアカルスに感染したみたいです。

何しろ、病院が大好きという変わった奴なので、
こんなに長期間健康であるはずがないとは思ってましたが…。

アカルスというのは、犬の代表的な皮膚病の一種で、皮脂腺に毛包虫という小さなダニが寄生する病気。
通常は生後1歳までの子犬によく発生するんだとか…。
もう8歳のまるびが罹るとは、さすが、まるび!というべきでしょう。
ちなみに、当然ながら子犬の頃のまるびはコレに罹ってます(=^_^=)

そんな訳で、今日は休日ですが、かかりつけの病院は診療していますので、ちょっと診てもらってきます。

結果は来週の日記でお知らせしますね。
と言っても、まるびのことだから99%アカルスだと思いますがね。

まるびよ、アカルスって子犬の病気なんやど〜 
2005年3月13日 (日)寒っ!
<犬のまるび>
今日はもう3月13日。
ホンマやったら、ポカポカと暖かい春の日差しの中をのんびり散歩してるはずやのに、
昨日からメッチャ寒っ!という状態やね。

昨日は父ちゃんと散歩に出かけたけど、ただ寒いだけやなく、冷たい風までびゅうびゅう吹いて
軟弱者の父ちゃんは家を出て5分も経たない間に、もう帰りたい〜と泣き言を言い出すんやから…。

こら〜!寒いって言うな〜!
こんなもん、1月とか2月と比べたら、大したことないやないか〜!

散歩を打ち切られたら堪らんから、ワシは励ましてみたものの、実はかなり寒かったと思うよ。

で、今日も相変わらずの寒さで、オマケになんと雪が降ったんやね。
さすがに積もるほどでもなかったけど、1時間くらいは降ってたと思う。
父ちゃんはそれを見て、ワシを外に出そうとするんやけど、足が冷たいのが嫌いなワシは、断固拒否したね。

もうすぐ奈良のお水取りも終わるし、暑さ寒さも彼岸までという諺もあるらしいけど、
今年はホントに春が来るんかなぁ…とちょっと心配になってきたよ。

…結局、今日はとても寒いという理由で、散歩はなし。
まぁ、空もどんよりと曇ってるし、夕ご飯まで昼寝しながら待機するかな…。

父ちゃん、ご飯の用意が出来たら起こしてくれよ〜 

<飼い主>
寒いです。コレはマジに寒いです。
先週は暖かい日が多く、もうコートなしでも通勤できそう…などと思ってました。
月曜日は白浜に出張したのですが、風もなく雲ひとつない晴天で、白良浜で日向ぼっこしたいなぁ…などと真面目に思ってたのに、
昨日、今日のこの寒さはいったいどういうこと??という感じですね。

実はコートも春用の薄手のモノに変えたのですが、この分じゃ明日は冬のコートとマフラーが必要かも…。

毎年のことですが、この本格的な春直前寒の戻り(春になってないから戻りじゃないか…)が一番堪えます。

…ああ、明日仕事に行くのが嫌だ〜!

まるびは昼寝してりゃいいんだから、マジうらやましいど〜 
2005年3月6日 (日)新しいぬいぐるみ♪
<犬のまるび>
今日、買い物に出かけた母ちゃんが帰ってきたら、なんとワシ専用の新しいぬいぐるみを買ってきてた。
で、このぬいぐるみを使ってワシの気を惹こうとする母ちゃん。

ワシ、もうぬいぐるみなんかで喜ぶ年やないんやけど、

しょうがないなぁ。せっかく母ちゃんが買って来たんやからな。

というわけで、母ちゃんと一緒に庭に出たよ。

早速母ちゃんは、ワシに見せびらかすようにぬいぐるみを振ってる。

ワシ少ししかぬいぐるみには興味がないんやけど、相手をしてやらんとね〜!

ワシはほんの付き合いのつもりで尻尾を振ってみたね。

すかさずぬいぐるみを投げる母ちゃん。

おおっ、そう来るか〜!

物凄くぬいぐるみに興味があるとは言えないワシやけど、
投げられると瞬間的に追いかけてしまうんやね…。

で、ぬいぐるみを捕まえてみると、おっ、結構いい噛みごごちやないか〜!

ぬいぐるみを母ちゃんのところに持っていくと、母ちゃんはまたぬいぐるみを投げたね。

比較的ぬいぐるみに興味を持ち始めたワシは、当然また追いかけたね。

ぬいぐるみを持って行っては、また投げられ、また持って行く…

んんん? こんなことしてたら全然ぬいぐるみで遊べんやないか〜!

それなりにぬいぐるみに興味を持ったワシは、もうぬいぐるみを持っていかないことに決めたよ。

で、母ちゃんのいないところに行って咥えて振り回してみたね。

うん!これはいい振り心地〜♪

次にぬいぐるみの上に乗って、ゴロゴロして見たけど、これまたいい感じ〜♪

まずまずぬいぐるみが気に入ってしまったワシは、色々とやってみたよ。

で、ふと気付いたら、いつの間にか、庭にはワシしかおらんやないか〜!

結局、今日はぬいぐるみで十分遊んだということで、散歩は無しになってしもた。
ワシは付き合いでぬいぐるみで遊んだつもりやのに、散歩無しってどういうこと…?

もしかして、母ちゃんは全部計算の上やったんか〜 

<飼い主>
まるびはもう、満8歳…。
普通だとぬいぐるみなんかで一人遊びに夢中になる年でもないのですが、
この幼稚さはどうしたものなのでしょうか?

とにかく、ぬいぐるみがひとつあれば、咥えては振り回し、上に乗ってゴロゴロし、
また咥えては振り回し…という感じで、いつまでも遊んでます。

ボール遊びも大好きだし、フリスビーにも目がなく、とても年相応とはいえない幼稚さです。

もっとも、妙に老け込んで、おもちゃに興味を示さないよりはず〜っと愛想があっていいのですが…。

ちなみに新しいぬいぐるみは、ダイ○ーで買った1個100円のもの。
コレだけ遊んでくれれば、ホントに安いものです。

ぬいぐるみの上でゴロゴロ転がって、面白いか〜 
2005年2月27日 (日)また雪が〜!
<犬のまるび>
今日はもう2月27日やから、明日で2月もおしまい。
あさってからは3月ということで、いよいよ春近し〜♪という感じやね。
そう言えば、日差しは随分強くなってきてて、知らないうちに春が近づいてるんやね。

にもかかわらず、昨日は朝から寒いなぁと思ってたら、雪がチラホラ
結局、一日中こんな感じで、寒がりの父ちゃんは案の定、ワシとの散歩をサボったんよ。

積もってもせん雪がなんぼのもんじゃい〜!って、
ワシは強引に散歩に誘ってみたけど、玄関を一歩出たところで、父ちゃんは完全に行く気を失くしてたね。

ホンマ、もうすぐ3月やと言うのに、最後っ屁みたいに雪が降るのは反則やね…。

結局そんな訳やから、昨日は散歩にも行けず、退屈な一日。
今日は母ちゃんがちょっと散歩に連れて行ってくれたけど、ちょっと欲求不満な週末になってしもたよ。

こうなったら最後の楽しみは夕ご飯ということになるんやけど、
昨日の夜、宅急便のおっちゃんが大きな荷物を届けてくれたんや。

中身はなんと、ちゃんこ鍋セット〜!

ちゃんこ鍋と言えば、具が盛りだくさんの豪華な鍋や〜!

う〜ん、楽しみ〜♪

父ちゃん、具がいっぱいあるのに白菜と豆腐だけしかくれんかったら怒るからな〜  

<飼い主>
昨日はとても冷え込んでいて、朝から雪が降ったり止んだり…。
頑張って行けば、散歩に行けない事はない(…当然ですね)とは思ったものの、
つい面倒になり、サボってしまいました。

多分、コレがこの冬最後の雪(であって欲しい)だと思います。
だって、ここは黒潮の国・和歌山ですから^^

さて、今日の夕ご飯はまるびもご推察のとおり、ちゃんこ鍋です。
年末にお歳暮で頂いていた百貨店の選べるギフトで取り寄せたものです。

でも、まるびの食べ物に関する勘のよさは抜群で、
なんだか今日はいつもと違うものが食べられそうだと解るのでしょうか、
早くも夕ご飯を待つ態勢で待機しています。

ただ、一点だけ全く理解できていない点があります。
それは、なぜ、時々生の白菜と豆腐しかもらえない場合があるのかということですね。

ちり系の鍋だと、基本的にタレに浸ける前はほとんど塩気がないので、少々のものは犬でも食べられるのですが、
今日の最初から醤油系の出汁で煮込む場合は、ほとんど生の白菜と豆腐しかあげてません。

鍋が具がいっぱいだとかそうじゃないとかは、全然関係ないんですね〜!

と言うわけで、今日は具沢山のちゃんこ鍋…。

まるびよ、余り期待せん方が身のためかもね〜 
2005年2月20日 (日)早食いに自信あり〜!
<犬のまるび>
昨日の土曜日のことや。
例によって父ちゃんは模型作りに没頭していて、母ちゃんは仕事で留守…。
で、どうしたものか、母ちゃんの帰りはいつもより遅く、結局8時前に帰ってきたかな。

ワシは随分お腹が空いてたんやけど、それは父ちゃんも一緒だったみたいで、
いつもはまずワシの夕ご飯を用意してくれるんやけど、
昨日は父ちゃんの飯のほうが先やった。
父ちゃんの夕食は、母ちゃんが買ってきた松前寿司と鶏のもも焼き。
松前寿司にはあまり興味はないけど、鳥のもも焼きはワシも大好物やから、
父ちゃんの横でワシにもくれ〜!って訴えながら待機してたよ。

そしたら、どうしたものか、キッチンからワシのご飯を入れる音が聞こえてきた。

おいおい、何をするんや〜!ワシ今、もも焼き貰うところやど〜!
今、ワシのご飯出されたら、どっちを優先したらええのか、難しいやないか〜!

ワシは一瞬、迷ってしまってウロウロしたけど、非情な母ちゃんはワシのご飯を持ってきたね。

こうなったら止むなしや〜!
速攻でワシのご飯を食べて、もも焼きをもらわんとね。


いつもはゆっくりと自分のご飯を食べ終えてから、父ちゃんのご飯のおすそ分けに預かるんやけど、
久々に超早食いの技を見せるしかないね。

そう決断したワシは、自分のご飯のところに走って行き、一気に平らげたね。
多分、所要時間は1分以内やったと思うよ。

ワシが自分のご飯を食べ終えた時、幸いにして父ちゃんのもも焼きはそのまま残っていて、事なきを得たけど、
もしワシに早食い力が無かったら、全部父ちゃんに食べられていたかも知れんよ。

ワシのご飯と父ちゃんのご飯を同時に出すのは反則やど〜 

<飼い主>
時々、いったいまるびはどこまで食い意地が張っているんだろうと思うことがありますが、
昨日の夜がまさにそれでした。

もも焼きを貰おうと人の横に座り込んでいたところへ、
ドッグフードを入れる音がしてくると、パニクってウロウロ…。
結局、まずはドッグフードを食べると決めたようですが、その早いこと!

フードを食べるスピードも物凄いのですが、
いつもは食べ終わっても、水を飲んで、また食器を舐めたりしてるのに、
こんな時はフードが無くなるや否や飛んで帰ってきて、またおねだりを始めます。

一応、まるびなりによく考えて、一番たくさん食べられる方法を選択しているようです。

でも、あまりに焦って食べるものだから、時々むせて咳き込んだりしてますけどね(^^ゞ
それに、そんなに急いで食べたら、味も何もあったものじゃないと思うのですが…。

ドッグフードは誰にも盗られないんだから、後回しにした方が賢い作戦じゃないの〜 
2005年2月13日 (日)春近し〜♪
<犬のまるび>
相変わらず、毎日寒い日が続いているけど、みんな元気か〜?
ワシは日頃の健康管理にも怠りがないから、健康そのもの。
そういえば、昨年は父ちゃんも母ちゃんもインフルエンザになんか罹って、
我が家総倒れの危機に陥ったけど、あの時もワシだけは元気やったね。

全く、ちょっとはワシの健康管理を見習って欲しいところやね…。

さて、それはさておき、昨日は比較的暖かかったので、
ワシと父ちゃんはプチ遠出の散歩に出かけたんや。
遠出と言っても1時間足らずの距離やから、大したことはないんやけど、
何しろ寒くなると散歩の距離が短くなる父ちゃんとしては、まずまずの遠出かな。

途中まではいつもの定番コースやけど、途中から通りを渡ってどんどん街外れの方に行くんやね。
このコースは昔はよく行ってたけど、最近はトンとご無沙汰で、
街外れにもどんどん家が建ってて、さすがにちょっとその変わりように驚いたよ。

で、とある農家の裏に差し掛かった時や。
どこからともなく、なんとも懐かしいようないい匂いが漂って来たんや。
さすがに鼻の利かない父ちゃんも気付いたらしく、農家の庭先を眺めてた。

そしたら、そこには何と赤い梅の花が咲いてるやないか〜!
まだ三分咲きといったところやけど、それはきれいやったよ〜!
花を愛でる気持ちの乏しい父ちゃんやけど、さすがに立ち止まって眺めてたね。

こんなに寒い毎日やけど、ちゃんと梅の花は季節の変わり目を知ってるんやね。
で、ワシは梅の花が咲いたのを見て、もうすぐ春が来るんやなぁと感じるわけや。

解ったか、父ちゃん。梅の花が咲くともうすぐ春が来るんやど〜 

<飼い主>
今年は年末まで妙に暖かく、寒くなってから日も浅いせいか、
例年ほど春が待ち遠しいって感じではありませんでした。
で、昨日、散歩の途中で梅の花が咲いているのを見かけ、
おおっ、もうすぐ春が来るんやね…と逆に驚いた次第です。

和歌山は日本一の梅の産地なのですが、それはあくまでも紀南のみなべ町や田辺市の辺りで、
我が家の周囲ではほとんど見かけません。

春の花といえば、桜であり桃であり、菜の花といったところなんですが、
いずれも春たけなわって時に咲く花ばかりなので、
梅のように春が来る前に咲く花ってホントに貴重な存在ですね。

そう言えば、いつしか日も随分長くなってきて、確実に春は近づいているみたいです。
寒い〜!といって我慢が必要なのもあと少しですね。

今年は予防接種もしたから、インフルエンザも大丈夫やと思うよ… 
2005年2月6日 (日)雪が積もったど〜!
<犬のまるび>
お正月の頃から、さすがに寒い日が多くなっていたけど、
ワシの住む和歌山でも遂に雪が積もったんよ。

火曜日の朝起きてみると、庭一面に真っ白な雪が積もっていて、さすがに驚いたね。
何しろこんなに雪が積もったのは、2年か3年ぶりやと思うよ。
この日は晴れたかと思うと、突然曇って来て、いきなり物凄い勢いで雪が降ってきたりしてた。

♪犬は喜び、庭駆け回り…♪なんていう歌がある見たいやけど、
ワシは基本的に雪が積もるのは嫌いやね。

何しろ、庭のパトロールをする時に足が冷たいからね。

こういう日はオシッコだけ済ませたら、とっとと帰ってきて窓から見張ることにしてるんやね。



火曜日に積もった雪は、水曜日には完全に溶けてしまったけど、
今週は寒い日が多く、散歩も近いコースばかりやった。

ワシは雪さえ積もっていなければ平気なんやけど、
母ちゃんも父ちゃんも寒いのが嫌いみたいで、おのずと散歩の距離が短くなるんやね。

あと一月もしたら随分と暖かくなるらしいけど、どうも信じられんね。

暖かくなってきたら、真面目に散歩に連れて行ってくれよ〜 

<飼い主>
久々に雪が積もりました。
積もったといっても、わずか数センチのことなのですが、
何しろ、和歌山ではせいぜい屋根が一時的に白くなるということはあっても、
庭一面が真っ白になるなどということは異常事態なのです。

火曜日は朝起きてみると、庭に5センチくらい積もってたでしょうか。
さすがに道路まで真っ白にはなりませんでしたが、ちょっと凍結気味でした。

こんな状態になったのは、多分一昨年の1月以来なので、昨年は1回もなし。
まるびも朝起きてちょっとびっくりしたみたいで、庭に出てもすぐに帰ってくる始末。
犬のくせに、雪が嫌いなんですね。
氷を与えると、ガリガリかじって食べるくせに、雪だと食べるどころか、踏むのも嫌みたいです。

さりとて暑いのも嫌いみたいですから、早い話、野生が完全に失われているということでしょうか。

さて、この火曜日なのですが、わずかこれだけの積雪ですがJR和歌山線はポイント故障で大幅に遅れていました。
仕事に行くのに、結局、JR阪和線の駅までクルマで送ってもらう羽目になりました。

全く、雪国の方からすると、そんなことでどないするんじゃ〜!って感じでしょうが、和歌山はこんなところです^^

今年は年末まで異常に暖かかったせいか、新年を迎えてからの寒さは身にしみます。
関西では東大寺のお水取りが終わると暖かくなると言われていて、
あと1ヶ月ほどの辛抱ですね。

まるびになんか言われなくても、春になったら遠出するわい 
2005年1月30日 (日)うるさいど〜!
<犬のまるび>
今日はワシの住む岩出町の町会議員選挙の投票日。
父ちゃんと母ちゃんは選挙権があるので、さっき投票に行って帰ってきたところ。
(ちなみにワシはどうしたものか、選挙権がないんやね…)

次の国勢調査で岩出町が市になりそうなので、今回の選挙で町会議員になった人は、そのまま市会議員になれるらしく、
いつになくものすごい盛り上がりらしいよ。

何でも、18人立候補してて2人が落選するということで、
みんな何とか不幸な2人になるのを避けようと必死なんやね。
確かに、18人も立候補しててこの2人に選ばれるというのは、ちょっとカッコ悪すぎと言えるね。

みんな必死なのはいいんやけど、何しろ狭い町内を18人が宣伝カーに乗って、
大声でがなりながらグルグル回ってるわけやから、
そのやかましさと来たら半端やないね。
ワシの家の前も、30分に1回くらいは宣伝カーが入ってきて、大声で訳の解らないことを怒鳴るんやからね。

しかも、近所のファミマのおっちゃんも選挙に出ていて、
この人なんか、ワシの家の前の空き地で演説をするんやから、今週はあまり昼寝も出来んかったよ。

家の前を通るクルマの中で、大声で何か言うのをワシが許可しているのは、
雪やこんこ♪の人(飼い主注:灯油の訪問販売のクルマです)だけやから、
最初のうちは選挙のクルマが来たら、こら〜!うるさいど〜!って怒ってたけど、
さすがに30分おきに来られると、もうお手上げやね。

こんな迷惑な選挙も今日の投票でおしまい。
後は、誰が不幸な2人に選ばれるのか、ちょっと注目やね。

父ちゃん、選挙で選ばれた不幸な2人っていつ判るんや〜 

<飼い主>
というわけで、町会議員選挙に行って来ました。

通常の国会議員選挙や県会議員選挙だと、選挙区も広く、立候補者も少ないので、
選挙カーも基本的には幹線道路を通るだけなのですが、
18人も立候補する町会議員選挙となると、路地なんかにも入ってくるので、そのやかましさは相当なものだったようです。
(もっとも、私自身は早朝から夜遅くまで仕事に出ているので、実際に聞いたのは昨日だけですが…)

選挙運動が始まった頃は、家の前に宣伝カーが来るたびに、ワン、ワン!と怒っていたようですが、
さすがに18人の怒濤の波状攻撃
には対抗しきれず、
昨日などは迷惑げに窓の外を眺めているだけでした。

岩出町は人口が5万人を突破し、自力で市になれるので、
最近流行の市町村合併をせず、単独で市に昇格をすることになりました。
面積的にはそんなに広い町ではないので、このまま人口が増加して議員数が増えると、
この選挙活動はますます激しくなって行くはず!
今ですら30分おきくらいに宣伝カーが来るのに、このサイクルが更に短くなると、
まるびはストレスが溜まって毛が抜けるかもしれませんねぇ。

ウチの近所には、住友金属の和歌山製鉄所で夜勤をしている人も多く、この方たちにはマジで迷惑な話でしょう。

それはともかく、誰が不幸な2人になるのか、選挙結果に注目です。

まるびよ、不幸な2人とは、選ばれる人じゃなくて、選ばれない人なんよ… 
2005年1月23日 (日)久々のアジリティー
<犬のまるび>
今日は久しぶりにアジリティーをしようとおばばが言い出したので、
母ちゃんと一緒に岸和田と言うところに行って来たんやね。

マロン亡き今、おばばのしつけ教室では、ワシは最年長の班長やから、色々と手本を示さんといかんからね。

オマケに、ワシが行くと、幼い後輩たちが遊んでくれ〜!と、まとわり付いてくるので、その相手も結構大変やね。

一通り、ワシが手本を示すと、みんな尊敬のまなざしでワシのことを見てたよ。
今までやったら、この視線を意識して、どんどん張り切って行ったけど、
そこはワシももう8歳の大人やから、出すぎたまねはしないということで、
今日は押さえ気味に後輩たちの様子を見ることにしたね。

第一、今日みたいに寒くてどんよりと曇った日は、イマイチ気分が乗らんのやね。
で、適当に遊んで、たった今帰ってきたと言うわけや。

でも、よく考えてみると、前はアジリティーって、もっと面白かったような気がするなぁ…。
ちょっと飽きてきたんかなぁ…。
でも、ここしばらくやってなかったから、飽きるはずがないんやけどなぁ…。

ともかく、鍋でも食いながら、考えてみるかな。

父ちゃん、今日は何の鍋にするんや〜 

<飼い主>
と言うわけで、久々のアジリティーに出かけたのですが、帰ってきた嫁さんいわく、
まるびもやっぱり、もう年やわ。何せ8歳やもんなぁ…
何かというと、一応無難に各種目をこなし、命令も聞くのですが、
動きに切れがなく、ドンドン行こうという熱意も感じられないといったことのようです。

昨年の11月に旅行に行った時、ペンションのドッグランにあった施設でアジリティーをさせているのを見たオーナーさんが、
結構、年を取っているように見えるけど、今何歳ですか?
ええっ、もうすぐ8歳!8歳でコレだけ遊ぶ子も珍しいねぇ!

と言っていたのを思い出しました。

確かに8歳とは思えぬほど、性格があどけないというか幼稚というか、子供っぽい行動が多いまるびですが、
確かに最近は、初詣に連れて行っても、他所の人が遊びに来ても、以前ほど興奮して喜ばなくなった気がします。

そう言えば、マロンが8歳の頃なんて、完全にものぐさ化しきっていて、
ほとんど食って寝るだけの生活で、ボールを投げても見向きもしなかったですね。

まるびの場合、そういう状態にはまだ程遠いものの、こんな風に年を取っていくんでしょうね。

などと、犬のことばかり言ってますが、自分自身も行動に親父が入って来ているかも…ですね^^

よ〜し、ともかく鴨鍋を食いながら、まるびと反省会をするかな〜 
2005年1月16日 (日)新しいデジカメ
<犬のまるび>
今日は朝から父ちゃんと母ちゃんはどこかへお出かけし、ワシは一人でお留守番。

で、しばらくすると、箱をいくつか持って帰ってきたよ。

おっ、何を買って来たんや〜?美味しいものか〜?
ワシはちょっと期待して、箱を覗き込んだね。

まず、一番大きな箱からは、何かよく解らんけど、薄べったい黒いのが出てきた。
何でも、レコードプレーヤーと言うらしい。

で、小さいほうの箱からは、新しいデジカメが出てきたね。

そういえば、年末から父ちゃんは、しきりにデジカメがもうあかん〜!とこぼしてたけど、遂に新しいのを買ったんやね。

この人たちの特徴として、何か新しいものを買うとすぐに使いたがるという点が挙げられるんやけど、
今日はさすがに天気もイマイチやし、デジカメは充電せんと使えんから、
多分来週かその次の週くらいにはどこかに遊びに連れて行ってくれそうな感じやね。

ちょっと期待してるんやから、父ちゃん行き先考えといてくれよ〜 

<飼い主>
年末くらいから、デジカメのバッテリーが完全に死んでしまっていて、いくら充電しても1枚撮影するのがやっとと言う状態でした。

久々に説明書を引っ張り出し、トラブルシューティングとなったわけですが、
説明書の充電ができなくなったの項目を見ると、
そこにはただ一言、バッテリーの寿命です。新しいバッテリーに交換して下さいとの記載が…。

さすが、ソ○ーさん。実に明確かつ簡潔なアドバイスですね〜!
と言うわけで、会社の近所にある仲良しの電器屋さんにバッテリーを買い替えに行ったのですが、
何と、このバッテリーは既に製造中止になっているじゃないですか!

そういえば、ウチのサ○バーショット、買ってから5年くらい経ってるかな…などと話をしつつ、
代替のバッテリーを調べて貰うことにしました。
その間、デジカメコーナーをウロウロ見つつ、
今のデジカメって画素数も多いし、サイズが小さいってのが何よりいいなぁ…などと思ってました。

やがて、代替バッテリーの値段が解りましたよ〜!と店員さん。
で、いくらなの?
7,000円ですね〜!

7,000円でバッテリー買って、あの古くて重いデジカメを使い続けるのと、
思い切って新しくてコンパクトなデジカメにするのとどちらがいいかな…
との質問に対し、
なじみの店員さんはニコニコと微笑むのみ…。

何気に目の前にあるソ○ーのコンパクトなデジカメを手に取った瞬間、
店員さんがすかさず言うじゃないですか。
それいいでしょ。今なら特別価格になる上に、ポイントも6000ポイント以上付くから、実質4万円なんですよ〜!

…などと言うところから話は始まり、今日晴れて、新しいデジカメが机の上にあるわけです。

しかも、半年くらい前から、我が家のビデオデッキは順に故障して行き、昨日も1台電源すら入らなくなり、
今日、デジカメとともに、DVDレコーダーも発注してきました。
更に、店頭で見たレコードプレーヤーまで衝動買いしたので、しめて10数万円のお買い物…。

コレで我が家の2005年の設備投資予算は、1月半ばにして既に予算の完全消化と相成りました!

まるびも一緒に、冷蔵庫さんやテレビさんに1年は頑張れ〜!ってお願いしてくれ… 
2005年1月10日 (月)8歳になりました!
<犬のまるび>
ワシの誕生日が1月6日なの、知ってた?
実は、ワシ、ついこの前8歳になったんやね。

何しろ、1年に1回の誕生日やし、しかも一生に一度しかない8歳の誕生日なんやから、
1月6日は盛大にお祝いをしてもらうつもりやったんや。

この日は平日で、父ちゃんはいつもどおり7時前には会社に出発。
母ちゃんも、全くいつもどおりで、どうやらお祝いは夜みたいやな…とワシは思ってた。

冬の一日は短く、日がすっかり暮れた頃、父ちゃんから電話がかかってきた。
何でも、午後から大阪に出張した父ちゃんは、そのまま直帰してくるらしく、
駅まで迎えに来てくれとの電話。

普段父ちゃんは、和歌山線の岩出駅まで自転車で行って通勤してるんやけど、
大阪から帰ってくる時は、阪和線の和泉砂川駅や紀伊駅で降りて帰ってくるんやね。

母ちゃんが迎えに行って30分ほど経った頃、二人が帰ってきた。
母ちゃんは、まるび〜、誕生日おめでとう!って言いながら、家に入ってきたよ。

おおっ!その言葉を待ってたんよ〜!
これからパーティーするんか〜?プレゼントは何かな〜?

ワシは精一杯、尻尾を振って二人を迎えたね。

ところが…や。
父ちゃんと来たら一言の祝辞もなく、家に帰ってくるなり、お風呂に…。
母ちゃんも、一言のおめでとう以外は別に何もなく、夕食の準備…。

解ったど〜!ご馳走作って食べるということやな〜!

ところが、食卓に並んだのは、完全にいつも通りのただの夕ご飯。
しかも、食べ終えた父ちゃんは、昨日は福岡、今日は大阪で疲れたよ〜!明日は東京やし、もう寝るわ…と言い残し、
あっという間に2階に上がってしまったね。

こら〜!今日はワシの8歳の誕生日なんやど〜!
8歳の誕生日言うたら、一生に1回しかないんやど〜!

ワシは必死で訴えたけど、誰も相手にしてくれんかった…。

ワシの誕生日をいったい、何と心得とるんじゃ〜 

<飼い主>
正月早々、仕事が超多忙で、まるびの誕生日のことなど、二人して完全に忘れていました〜!
で、思い出したのは、6日の夜の帰りのクルマの中でした(^○^)

早いものでまるびももう8歳。
ちょっと幼稚で落ち着きのない性格は相変わらずですが、
さすがに白髪が増えてきて、顔なんかずいぶんと白くなってきています。

ゴールデンレトリーバーは短命なのか、昨年亡くなったまるびの母犬・マロンをはじめ、
まるびの周りのゴールデンたちは、10歳までに亡くなって行っています。

と言うことは、まるびもせいぜいあと2年でしょうか…。
最近は病気をすることもなく活発そのものなので、日々一緒に生活している限りでは、
白髪が増えた以外、老けたな〜!と感じることもないのですが…。

何しろ、8年も一緒に生活しているので、まるびがいなくなった後のことなんか想像もつきませんね。

まるびよ〜、せいぜい長生きしてくれよ〜 
2005年1月3日 (月)あけおめ〜!
<犬のまるび>
みなさん、謹賀新年〜!
今年もよろしゅうお願いします〜!


なんて新年の挨拶をしてるけど、今日はもう1月3日。
父ちゃんのお正月休みも、あっという間に今日でおしまいなんやね。
休みに入ったのが12月31日やから、よく考えればわずかに4連休…。
我が家の年末年始を振り返ってみると、こんな具合やったね。

12月31日
この日は朝から、ひどい土砂降り…。
父ちゃん、今年は大掃除せんのか〜!って言いたいところやけど、この雨じゃ出来そうもないなと思ってたら、
朝から父ちゃんと母ちゃんはお出かけ。

どうやら、デパートへお正月の買出しに行ったみたいやけど、こんな天気の日は家で昼寝が一番やね。

夜になると、父ちゃんはPRIDEとK−1を交互に見てたけど、
格闘技に興味のない母ちゃんは2階で紅白を見てた。
どちらも興味のないワシは、ひたすら爆睡〜!

1月1日
朝から母ちゃんにまるび〜、出かけるよ〜!と言われ、初詣やね〜!と思ってクルマに乗ったら、
なんと行き先はワシの苦手なお風呂屋さんやった〜!
何で正月からお風呂なんじゃ〜!って思いながら帰ってきたら、
またまたワシを残して二人で大阪へおでかけ…。
結局、父ちゃんたちが帰ってきた時は真っ暗になってて、ワシはひたすらお昼寝〜。

1月2日
遂にこの日は初詣。
行き先は、お正月恒例の丹生都比売神社にゅうつひめじんじゃ
何でも、高野山の地主神という由緒ある神社で、高野山や熊野古道と一緒に世界遺産になったらしいよ。

山をいくつも越えて行くんやけど、ワシの想像どおり、雪が積もってた。

そのせいか、今年は人も少なかったけど、太鼓橋は通行止め。

毎年恒例の破魔矢を買って、これまた恒例の神社の周りをパトロールして帰って来たよ。

1月3日
今日は何をして遊ぶんかな〜と思ってたら、朝から母ちゃんはデパートのバーゲンに行ってしまい、
父ちゃんはと言えば、ひたすら模型作りに夢中で、ワシはまたまたお昼寝〜!

って、こんな感じの年末年始やけど、よく考えたら初詣にしか行ってへんやないか〜!

こら〜!せめて今日の夕ご飯は鍋にしてくれ〜! 

<飼い主>
大晦日から全国的に大雪だったようですが、皆さんいいお正月をお迎えでしょうか。
我が家では土砂降りの雨で、やっぱり和歌山って暖かいんですかね。

さすがに年末年始に4連休だけじゃ、イマイチゆっくり出来ませんね。
季節感のあることといえば、大晦日にお節の買出しに出かけたのと、格闘技を見まくったこと、後は初詣くらいでしょうか。

明日の初出勤のあと、5日は福岡、7日が東京へ日帰り出張のオンパレードで、今年も忙しくなりそうです。

せめて今晩は、鶏の水炊きを食べながらのんびり過ごそうっと!
(って、コレも完全に普段どおりやんか〜!)

まぁ、何はともあれ、今年もよろしくお願いします 
2004年12月26日 (日)七面鳥、その後…
<犬のまるび>
一日遅れになってしまったけど、とりあえずめり〜くりすます!やね。

で、ワシの親友、の父ちゃんが作った、クリスマスの飾りつけや。

実物は光が付いたり消えたりしてて、もっときれい。
の父ちゃんは小まめな人やから、来年は更にバージョンアップするに違いないとワシは踏んでるね。

さて、我が家のクリスマスといえば、七面鳥を買ってくれ〜!ってワシが運動を展開していたことはこの前書いた通りや。
で、母ちゃんの反応をじっと見守っていたけど、どうも態度がはっきりせん。

そんな矢先、いつものように出勤前の父ちゃんとめざましテレビを見ていたら、
なんと七面鳥が出て来たんやね!

それによると、
1.七面鳥の原産地はアメリカ(ワシはてっきり、ワシと同じイギリス人やと思ってたよ)
2.怒ると顔の色が色々変化するのが名前の由来(おおっ、すごい技を持っとるな〜!)
3.大きいものやと、10キロになる(鳥にしては大きいけど、ワシの半分もないど〜!)
4.アメリカに入ったヨーロッパの開拓団の食糧になり、食べる風習がヨーロッパでも広まった(やっぱりイギリス人も食べるんや!)
5.冬場は脂が乗り、特に美味しいのでクリスマスの定番メニューになった(どうや、母ちゃん解ったか〜!)
6.でもなぜか、日本では殆ど消費はゼロ(おおっ、これはどうしたことか〜?)
7.高タンパク、低カロリーのヘルシーメニュー(やった〜!体にもいいらしいど〜!)

ということが解り、いよいよ大塚さんの試食になった。
で、その感想は、コレは意外とあっさりしていて、美味い〜!というものやった。

コレを見て母ちゃんも心を動かされたのか、遂に購入することに決定〜!
25日の土曜日に母ちゃんが近鉄百貨店に買出しに行くことになったんやね。

そして、いよいよ25日…。
日も暮れた頃、大きな荷物を持って母ちゃんが帰ってきた。
おおっ、その大きいのが七面鳥なんやね〜!
ワシは、思わずいつもの2倍は尻尾を振って、母ちゃんの帰還を祝福したね。

ところが、母ちゃんの口から出た言葉は、予想もしなかったものやった。
日本で七面鳥が売れないわけが解ったよ〜!
こんな小さいの(直径20センチくらい?)でいくらすると思う?
(ワシと父ちゃん:???)
なんと、1万円もするんやで〜!
あんなもん、誰が買うか〜!


えっ、そしたらこの大きな荷物は何?
鳥春の3,000円の鶏の丸焼きや〜!

結局、鶏の丸焼きは大きかったので、いっぱい食べられたけど、今年も七面鳥は食べられず…。

こら〜七面鳥屋のおっさん。値段を安くせんと日本では絶対に普及せんど〜 

<飼い主>
そんな訳で、今年は七面鳥まであとわずか…のところまで行ったのですが、
やはり最後は食べられませんでした。

て言うか、鶏の丸焼き(大)が3,000円なのに、七面鳥(小)は1万円である限り、
もはや永遠に七面鳥の丸焼きが我が家の食卓に来ることはないでしょう!

やはり、七面鳥を食べる習慣がない日本では、クリスマスの時期に輸入してくるんでしょうね。
そりゃ、高いはずやわ…。

ほんのちょっとの七面鳥と腹いっぱいの鶏と、まるびはどっちが好き? 
2004年12月19日 (日)恒例!お正月前の嫌がらせ〜
<犬のまるび>
あ〜あっ!
今年もやっぱり、この季節が来たんやね(T.T)

もしかしてそろそろかなぁ…とは思ってたけど、今年は異常に暖かいから、
ひょっとすると大丈夫なのかなぁ…という期待はあったけどね。

何が来たかというと、久しぶりに庭にフェンスが出来て、
庭の大部分が立入禁止区域になったんやね。

母ちゃんによると、お正月前に庭をきれいにするため、毒薬を撒いて雑草を一網打尽にするんやと!

我が家の庭は一面に芝生が生えてるんやけど、いったい何が雑草で、何が芝生なのやら…。
基本的には草なんやから、一緒と違うんかなとワシは考えとるよ。

ジョウロに何やら白い薬を入れて水を撒くんやけど、撒いてから1週間くらい経つと草が萎れてきて、
2週間もすると不思議なことに全部枯れてしまうんやね。
で、これまた不思議なことに、芝生だけは全然へっちゃらというわけや。

それはそれで、とても不思議やから、ワシは毎日その変化を観察してるんやけど、
何より迷惑なのが庭が狭くなってしまい、オシッコをする場所が選べないことと、
庭のパトロールが出来へんということ
やね。

フェンスが出来て立入禁止になっていても、無法者の猫は塀を伝って入ってくるから、
いわばこの間は、庭は猫のものになってしまっているわけや。

我が家の庭を不法者の猫の手から守ることを使命と考えてるワシにとって、
これはまさに屈辱やね。

そんな訳で、フェンスが出来た日、母ちゃんの目を盗んでフェンスを飛び越えてみたけど、
すぐに発見されて、メチャクチャ怒られてしもたよ…。

父ちゃん、ワシお正月まで耐え切れんど〜 

<飼い主>
今年も芝生用の除草剤を撒きました。
我が家で使っているのは、石○産業のシバゲンという除草剤で、本来はゴルフ場などで使う業務用のものです。

一応、人畜無害との話ですが、強力な除草剤が無害とは信じられず、
雑草が枯れるまではまるび立入禁止となるわけです。

面白いくらい雑草が枯れるのですが、さすがに芝生も伸びるのが遅くなるようで、
夏の前に撒くと抜群の効果ですが、とりあえずお正月前にも撒くことにしています。

まるびはこの立入禁止措置にはものすごく不満を持っているようです。

パトロールと称して、庭を適当にウロウロし、思い立った場所でオシッ○やウン○をするのが趣味なのですが、
別にそんなことくらい、ちょっと我慢すればいいだけのように思いますが、
たいそう気に入らないようです。

フェンスの撤去予定は、12月31日。

2週間くらい辛抱しなさい〜 
2004年12月12日 (日)もうすぐクリスマス〜♪
<犬のまるび>
今日はもう12月12日やから、今年も残り2週間…。

父ちゃんたちはもうすぐお正月やなぁなどと言ってるけど、
イギリス人のワシにとって、この時期の最大のイベントと言えば、
なんと言ってもクリスマスなのだ〜!

そんな訳やから、ワシは毎年のように正しいクリスマスの過ごし方を声を大にして主張してるんやね。
それは何かというと、クリスマスには七面鳥の丸焼きを食べるということや。

基本的に鳥が大好きな父ちゃんは、ワシの意見に熱心に耳を傾けるんやけど、
肝心の食材調達担当の母ちゃんに却下され続けているのが去年までの展開。
結局、いつも普通の鶏の丸焼きを食べるのが精一杯で、未だかつて七面鳥の丸焼きにはお目にかかれていないんや。
どうやら母ちゃんは、七面鳥が大きいので大量に残ってしまうことを懸念しているらしい。
そやけど、ワシ(と父ちゃん)の実力からすれば、そんな心配は全く無用やね。

正しいクリスマスの過ごし方に理解のない人のせいで、
ワシは七面鳥を食べたことがない世界でただ一人のイギリス人に甘んじてるという訳や。

そこで、ワシは今年こそこの汚名を返上するため、
クリスマスに七面鳥を食わんとバチが当たるど〜!キャンペーンを展開中。
ワシ同様、七面鳥を食ったことのない父ちゃんも、かなりその気になってきていて、今年はもしかすると成功するかもね。

クリスマスまであと12日やけど、七面鳥を予約するには残り1週間ってところ。

父ちゃん、残り1週間やけど、最後まで気合を入れて活動するど〜 

<飼い主>
確かにクリスマスといえば七面鳥の丸焼きということのようですが、
何しろ七面鳥なるものを食べたことがないので、正直言って迷ってしまいますね。

まず、普通の鶏の丸焼きよりも美味いのかどうか…。
七面鳥なんてものは、クリスマスの時以外に売られているのを見たことがありません。
本当に美味いのなら、年中売っていてもよさそうなものですよね。

更に、クリスマスシーズン以外に売っていないということは、日本では七面鳥を育てているところがないということ?
だとすれば、アメリカ辺りから入ってくる冷凍モノということなのでしょうか?

となると、果たして鶏の丸焼きよりも美味いのかどうか、ちょっと疑問ですね。
しかも、でかいと来るわけで、
強攻策に出て買った結果、不味くて大量に残してしまうと、食料調達係の怒りを招きかねないわけです。

こんなわけで、食べてみたい気持ちは山々ですが、毎年う〜ん、どうしよう…となり、
結局は無難に鶏の丸焼きを買うことになるんですね。

もしもこの日記をご覧の方で七面鳥の丸焼きを食べた経験がある方、
アドバイスをお願いします〜m(__)m

でも、七面鳥の丸焼きってアメリカ以外でも食べてるのかな… 
2004年12月5日 (日)なぜ12月に台風が〜!?
<犬のまるび>

とうとう12月になり、父ちゃんは連日のように帰りが遅いけど、何をしてるんだか…やね。
本人は仕事じゃ〜!と言うてるけど、それにしては連日酔っ払って帰ってきているように見えるけどね。

よもや、ワシと母ちゃんに内緒で美味いもん食ってるんやないやろな〜!

それはさておき、昨日の夜はホンマ、物凄い天気やったね。

お昼前から降り出した雨は、マジで土砂降り状態やったけど、夜になってからは物凄い風が加わり、まさに台風状態…。

庭先に脱いであった母ちゃんのスリッパなんか飛ばされてるんやから、今年来たいくつかの台風より、昨日の方が風は強かったね。
オマケに朝から降りまくってた雨のせいで、ウチの庭は大きな水溜りのようになって、その中にスリッパが浮いてるんやからね。

しかも、台風やったら段々風が強くなってくるけど、昨日のは突然猛烈に吹き始めて、そのまま明け方まで吹きまくってたよ。

雨戸がガタガタ言うし、家はちょっと揺れるしで、ワシはちょっと寝不足気味かな。

まぁ、デリカシーに欠けるところがある父ちゃんは、ぐうぐういびきをかいて眠りこけてたけど、
ワシには真似が出来んところやね。

それにしても、いったいなぜ、こんな12月にもなって、台風みたいな風が吹き、大雨が降るんかねぇ。
しかも、今日の昼間なんか、えっ、コレが12月?って思うほど暖かく、父ちゃんなんか窓を開けて模型を作ってるんやからね。

異常気象といえばそれまでやけど、この分やとお正月休みは川で泳げるかもしれんね。

父ちゃん、スーパーつりざお君持ってお正月は川に行くか〜? 

<飼い主>
ホントに昨日はとんでもない天気でした。
朝から降り出した雨は、夜まで土砂降り状態で、しかも夜テレビを見てると、徳島県に暴風雨警報発令などというテロップが流れ、
えっ、嘘やろ〜!と思うまもなく、
突然、猛烈な嵐が襲ってきました。

そのすさまじさは本当に台風並みで、庭先に出したままだった玄関マット、サンダル、缶スプレーはことごとく飛ばされ、
ちょっとした池になった庭に浮かんでいました。

結局、この嵐は明け方まで収まらず、突風が吹くたびに家は揺れるは、雨戸はガタガタ音を立てるものだから、
今日は完全に寝不足状態です。

もっとも、まるびだけはこんな状況にあっても、ぐうぐういびきをかいて眠りこけているんだから、
ホント、お気楽な奴には勝てませんね〜!

えっ、まるびと同じこと言ってるですと!
どちらが真実かは、賢明な皆さんならすぐお解かりのはず…


こら〜、まるび!嘘つきには今日の鍋は食わさんど〜 
2004年11月28日 (日)今夜は楽しみ〜♪
<犬のまるび>
なんだか最近は日が暮れるのも早くなってきて、いよいよ冬も近いなぁって思ってしまうね。
その割には、まだあまり寒くないけど、父ちゃんも昨日、インフルエンザの予防接種を受けて来たみたいやし、
冬に対する備えは万全…ってとこやね。

時間はまだ5時前やけど、ずいぶん薄暗くなってきて、そろそろ夕ご飯の時間も近いね。
今日の夕ご飯は、ちょっと楽しみ。

なぜかというと、今日の鍋メニューはてっちりやからね♪
てっちりと言っても、関西以外の人には解りにくいと思うけど、早い話がふぐちりのことなんやね。

ワシの約8年の人生の中で、ふぐを食べるのは今日が初めて…。
コレはワシでなくとも、楽しみやろ〜♪

母ちゃんは既に鍋の準備を完了していて、後は父ちゃんがいつものホームページの更新を終え、お風呂に入るのを待つのみ〜!
そやから、まるびの日記を更新したら、すぐにお風呂に入るようにさっきから一生懸命急かしてるところ。

急げ〜、父ちゃん!遅いことやったら、牛でもするど〜!
早くてっちり食わんと、せっかくのふぐが腐ってしまうど〜!
夕ご飯というのは、日が暮れて夕方になったら食うものと決まってるんやど〜!


にもかかわらず、父ちゃんはゲームしながら日記を書いてるんやから、なかなか捗らんのやね。
父ちゃん〜!もっと真面目にてっちりを食うことに取り組むべきやないのか〜!

ところで、ふぐっていったい何なのさ〜 

<飼い主>
と言うわけで、今日はちょっとパターンを替えて、ふぐを食べることにしました。

まるびの言うとおり、関西ではふぐの鍋のことをてっちり、ふぐの刺身のことをてっさと言うわけですが、
これは、ふぐが毒を持っていて、当たると死ぬので鉄砲と言い、鉄砲のちり鍋だからてっちり、
刺身だとてっさと言うのだそうな…。

果たして犬がふぐを食ってもいいのかどうか、ちょっとよく解りませんが、
当の本人は鍋の用意をするのを見て、例によって食べる気満々になってるというわけです。

ただ問題は、てっちりは非常にあっさりしている上に、いつもの鶏の水炊きなんかよりボリュームも少なく、
少々食べても満腹にならないと言う点。
そんな訳なので、まるびくんには、白菜と豆腐あたりを重点的に担当いただくことにします。

まるびよ〜、白菜や豆腐には毒がないから、食べても安心やね〜! 
2004年11月21日 (日)休みの後半は
<犬のまるび>
先週は父ちゃんの休暇の前半で旅行に行った話を書いたけど、今日は旅行の後の休みのお話や。

旅行から帰ってきた次の日は、どうしたものかワシはお留守番で、父ちゃんと母ちゃんは朝から夕方までお出かけしてた。
まぁ、ワシはちょっと旅行で疲れてたし、のんびりと昼寝をさせてもらったけど、
後で話を聞いてると、どうやらワシをのけ者にして二人で大阪の梅田まで買い物に行ってたみたいやね。

もう済んだ事やから今更とやかく言う気はないけど、
ワシを仲間はずれにしてるとそのうちばちが当たるど〜!

で、その次の日は、奈良に行ったよ。
コレはワシも一緒に行ったけど、多分ワシを仲間はずれにしたことを反省したんやね。
でも、そんなことくらいで神さんが許してくれるかなぁ…

と思ってたら、休みが残り2日となった月曜日のことや。
父ちゃんと来たら、朝から母ちゃんが留守なのをいいことに、ワシを無視して鉄道模型に没頭しようとしてた。
でも、なんとなく、ノリがイマイチ悪そう…。

やがて体温計を持ち出してきて熱を測ってたと思ったら、いきなり布団に潜り込んだね。

父ちゃん〜、何で熱が出たか解ってるか〜?
天罰てきめんってどういう意味か知ってるか〜?

布団のなかで寒そうに丸くなってる父ちゃんに語りかけたけど、父ちゃんは返事をせんかったね…

夜になって母ちゃんが帰ってきたけど、父ちゃんの熱は下がってなかった。

夕ご飯も殆ど食べず、父ちゃんはまた布団の中へ…。

次の日はもう、父ちゃんの休みの最終日。
朝起きてきた父ちゃんは、早速熱を測ってたけど、まだ下がってない様子。
昨日の夕ご飯も殆ど食べてないというのに、全然腹が減らん〜!と言う父ちゃんは、そのまま病院に行ったみたい。

結局、この日も一日眠り続け、父ちゃんの久々の長期休暇は終わったんや。

う〜ん、それにしても天罰というのは恐ろしいものやね、父ちゃんはどう思う? 

<飼い主>
休みの後半で熱を出してしまいました。
医者の診断は風邪引きということでしたが、咳や鼻水が出るわけではなく、
38度くらいの熱が下がらず、吐き気がして全然食欲がないという症状で、
結局、休みの後半は、単なる病欠となんら変わらなかったような気が…。

休み明け初日はさすがに仕事に出かけましたが、やはり調子が悪く、夜帰ってくるとまだ熱があり、食欲もなし。
次の日も朝起きてみると熱が下がっておらず、1日仕事を休む羽目になりました。

会社でも、慣れない休みを取るとロクなことにならんな〜!などと言われるし…。

でも、旅行だけじゃなく、奈良まで連れて行ってやったのに、何でばちなんか当たらんといかんねん〜 
2004年11月14日 (日)旅行に行ってきたど〜
<犬のまるび>
今週の水曜日から父ちゃんが1週間の休みになり、予定どおり水曜と木曜で旅行に行って来たよ。

出発したのは、9時ごろやったかな。
目的地は滋賀県なので、ウチからはず〜っと高速道路。
ワシ、くねくね道やと車酔いするけど、高速やったら心配なしや。
しかも、滋賀県の竜王まではゲロを吐かずに行った実績があるから、十分自信はあったね。

ところが…や。
この日は平日やったからか、東大阪のあたりから近畿自動車道は渋滞。
当然、クルマは動いたり止まったり…。
結局、名神高速に入る前に、ワシは気分が悪くなってゲロを吐いてしまったよ(→。←)"。

でも、1回吐くともう大丈夫なのがワシの取り得。
すっかり元気になって、最初の目的地の彦根城までは思いっきり昼寝を楽しんだね。

彦根城に着いたのはお昼ごろやったかな。

彦根城の周りは、内堀に沿ってきれいな道が続いていて、和歌山城と違って内堀の水面がとても近いんやね。
で、お堀には鴨やら白鳥が泳いでる。

ワシらがお堀のそばで見てると、白鳥が寄ってきた。
ワシは白鳥と写真を撮ってもらおうと顔を近づけたら、突然白鳥が怒って大声を出したんや。


ワシは不覚にも思わず後ずさりしてしまったので、こんな写真になっちゃったw(°o°)w 

内堀から天守閣のところまでは、とても急な石段が続いてるんやけど、頑張って登ってきました。




コレでワシは和歌山城に次いで、2ヶ所目のお城を制覇〜!

彦根城を出た後は、彦根の街をウロウロしてこの日はおしまい。
泊まりは同じ滋賀県のマキノ町というところのペンションGUZUさん。
彦根からはまだまだ遠く、1時間くらいかかったかな。


なかなかきれいなペンションやろ。
泊まったのは敷地内のコテージやったけど、ワシ、病院以外に泊まったのは初めてやったから、
ちょっと緊張し放しやったね。

しかも、夕ご飯が楽しみやったのに、父ちゃんと母ちゃんだけで食べに行ってしまい、ワシはお留守番…。
1時間ほどやったけど、ワシはホンマに心細かったよ〜(T.T)

次の日は朝から雨が降ってた。
父ちゃんは福井県に行くつもりやったけど、大雨だったので、真っ直ぐ帰ることになった。
帰り道は、なんか、すごく疲れていたので、気がついたら家の前に着いてたよ。

結局、彦根とペンションに行っただけやったけど、なかなか旅行も楽しいもんやね。

父ちゃん、次はいつ行くんや〜 

<飼い主>
まるびを連れて初めての旅行は、2日目の大雨のせいで、なんだか外泊に行っただけという感じでした。
今回は初めてということで、人間が食事をする間、まるびが不慣れな部屋でひとりで待っていられるかが心配でしたが、
どうやらおとなしく待っていられたようです。

彦根城では白鳥に怒られて、ペンションでは大きなオールドイングリッシュシープドッグ2匹にすごまれて、
ちょっとビビリっぱなしの旅行でしたが、これならどこに連れて行っても大丈夫でしょう。

ただ、見知らぬところに外泊したので緊張したのか、途中で何度か休憩したり、コンビニに立ち寄ったりしたのですが、
なんと、一度も目を覚まさず家に着くまで眠りっぱなしでした。

そういえばコテージの中でも、ちょっと人間がトイレに行くと、トイレの前に来て出てくるのを待ってたりしてたので、
やはり落ち着かなかったというか、どこか不安だったんでしょうね。
もう少し外泊することに慣れれば、こんなこともなくなるでしょう。

雨に降られて散々な旅行になりましたが、初めてにしては上出来だったと思います。

まるびは今度、どこに行きたい?
2004年11月7日 (日)久々に鴨を見に行ったけど…
<犬のまるび>
昨日は暑からず寒からずで風も無く、絶好の散歩日和…。
ワシと父ちゃんは久しぶりに鴨のいる川に散歩に行くことにした。

鴨のいる川のコースは、たっぷり1時間以上かかるけど、最後に行ったのはいつだったかな…。
多分1年以上、行ってないような気がするよ。

久しぶりに川に向かって歩いていくと、景色は随分変わってた。
このコースは、途中から隣町の打田町に入って行くんやけど、この町はワシの住む岩出と比べると随分のどかなところ。
(ワシの住む岩出も、相当のどかやけどね…)
でも、1年ぶりに歩いてみると、前は田んぼだったところに家が建っていたり、
かなり大きなアパートも3ヶ所に建ってた。

住む人が増えていくことは結構なことなんやと思うけど、
田んぼが埋め立てられていくのはちょっと寂しい感じやね。

途中、庭で飼われているゴールデンレトリーバーワンワン言われたけど、
この前あった時はまだ仔犬やったのに、立派になっててちょっと驚いたよ。
前は時々会ってたのに、もう完全にワシのことを忘れてたみたいや。

やっぱり、時々は散歩に来ないといけないね、父ちゃん!

で、一番驚いたのは、なんと言っても鴨のいる川の変わりようやね。
最後に来た時も工事中やったけど、今もたくさんのトラックや工事のおっちゃんが来ていて、
川はものすごいことになってた。

下流の方から、どんどんと川幅が広げられてて、前は川の中に草原があったりしてたのに、
今はもうなくなってきていて、これでは鴨の親子はもう住めないやろね。

父ちゃん、あの鴨の親子はどこに行ったんかな〜 

<飼い主>
久々にちょっと長い散歩に出かけました。
鴨のいる川までは、ず〜っと裏道みたいな田んぼの中の道をくねくねと行くので、
普段クルマでは通ることがなく、景色が様変わりしているのには驚きました。
こんな田舎でも、やはり1年も経てば家が建て込んだり、アパートが出来たりするんですね。

特に川は大変な状況になっていて、もう2年くらい工事が続いているので、完全に以前の面影すら残っていません。
流れそのものも大きく変わり、工事の都合か、土嚢でアチコチが堰き止められているので、
これでは鴨の親子が住むどころじゃないですね。

どうやら川幅を広くして、治水を良くするための工事のようですが、この分ではまだ当分かかりそうです。

出来上がりつつある下流の方を見ると、親水式というのでしょうか、
流れまで降りていけるよう、スタジアムのスタンドみたいに段々が付いています。

川に降りられるのは楽しみですが、個人的には元の原野のような風景が好きでした。

といっても、今年猛威を振るった台風の災害のことを考えれば、
周囲に住んでいる方にとっては、絶対に必要な工事なんだと思います。

まるびよ、鴨はもう戻って来ないけど、完成したら川まで降りて遊べるよ〜 
2004年10月31日 (日)すっかり秋(と言うか、ようやく秋?)
<犬のまるび>
月日の経つのは早いもので、今日で10月もおしまい。
あと2ヶ月でお正月なんて、全然実感が湧かんよね。

何しろ、ほんの1週間くらい前まで台風が来たりしてたんやから、
秋といわれても、実感がないのも当然かも知れんね。

ワシの住む和歌山も、この前の台風が過ぎたくらいから、本格的に涼しくなってきた。
駅まで自転車通勤の父ちゃんも、朝の自転車はちょっと肌寒い〜!と思ってるみたい…。

イギリス人のワシは、基本的に暑い夏が苦手やけど、
日の暮れるのが早いこの季節も、ちょっと寂しい感じがしてイマイチかな。

でも、これからの季節の楽しみはなんと言っても鍋〜♪やね!

鍋好きの父ちゃんは、真夏でもクーラーの効いた部屋で鍋を食べるのを楽しみにしてる人やけど、
寒くなってくると、ほとんど主食は鍋となる。

鍋以外のメニューの時の父ちゃんは、なぜかケチンボになるので、あまりワシに分けてくれんのやけど、
鍋の時は妙に気前が良く、ワシの分をちゃんと取ってくれるんやね。

父ちゃんの鍋はほとんどが水炊きやちり鍋なんで、薄味好みのワシにもピッタリと言うわけや。

今日もそろそろ母ちゃんが鍋の準備にかかる時間…。
ワシも横にへばり付いて、応援しないとね。

父ちゃん、今日は鶏の水炊きにするか〜 

<飼い主>
ようやく秋らしく涼しい日が続くようになって来ました。
日中も汗をかくことは殆どなくなり、朝早くの自転車通勤もちょっと寒いかな…って感じですね。

和歌山ではコートを着るのは、だいたい11月の終わりくらいで、
中には12月に入っても、まだスーツだけで平気で通勤してる人もおり、
もしかすると、これからの1ヶ月が体感的には一番寒い時期かも知れませんね。

こうなると、鍋シーズン到来ということになるのでしょうが、
まるびの言うとおり、我が家は年中ず〜っと鍋なので、
これからの季節は、本格的な鍋のシーズンというわけです。

食い意地の張ったまるびは、休日の夕食の時間をよく知っていて、
しかも台所で鍋の材料を刻む音がしてくると、嬉しそうにしています。

その後、鍋用のカセットコンロが出てくると、もう堪らないらしく、
しきりに人を呼んで回るんですね。

それにしても、これほどまでの鍋に対する執念を持った犬は、世界中探してもそうはいないと思います。

それから、まるびに残念なお知らせが…。
今日の夕ご飯は煮魚やから、まるびの分はありません〜 
2004年10月24日 (日)旅行に行くど〜♪
<犬のまるび>
いつも仕事が忙しそうな父ちゃんやけど、遂に2年振りに1週間の休暇を取れることになった。
何でも、11月10日から16日まで休むんだと…。

で、なんと旅行に行くことになったんやね!

父ちゃんはどうせなら、ちょっと遠くに行きたい見たいやったけど、
母ちゃんはワシを連れて遠くは嫌だ〜!と主張し、結局、行き先は滋賀県のマキノということに落ち着いたみたい。

ワシはどうせなら遠くに行きたいと思ってたし、
父ちゃんもちょっと不満そうにしてたので、頑張りに期待したけど、
母ちゃんの旅行中、誰がまるびの面倒を見るのか〜!との発言に、あえなくノックアウトされてしまったよ。

ワシとしては、何しろ近畿地方から外に出たことがないので、もっと遠くに行きたかったけど、
父ちゃんはついでに福井県の方にも足を伸ばそうとしているみたいなんで、
念願の近畿地方脱出は何とか実現しそうやね。

父ちゃんの休みまで、あと2週間とちょっと…。

なんか、今からものすごく楽しみや〜! 

<飼い主>
うまい具合にシーズンオフに休暇が取れたので、ちょっと旅行に行くことにしました。
旅行などとたいそうに言ってますが、行き先は滋賀県なので、ドライブに毛が生えた程度の一泊二日のプチ旅行ですが…。

何しろ、まるびは入院経験は相当あるものの、旅行での外泊は初めてなので、
一体全体、どんなことになるのかも解らず、とりあえず今回は近場の小旅行にしました。

よく考えてみると、まるびが我が家に来て7年経ちますが、コレが初めての旅行なので、
ウチは7年も旅行に行ってなかったんですね〜!
(もっとも、出張では中国に行ったりしてますが…)

宿泊先は、マキノのペンションで、オールドシープドッグが2匹いるそうです。
果たして、まるびは仲良くできるのでしょうか?
意外と小心者なので、初めてのお宅ということで、借りてきた猫状態になる可能性もありますが、
いきなり舞い上がってしまって、大暴れしないとも限りません。

何にしても、迷惑だけはかけるなよな〜! 
2004年10月17日 (日)意外と色々考えてるみたいで…
<飼い主>
今朝のことです。
私は2階の自室で、のんびりとパソコンを触っていました。
家内は1階で、子供たちにピアノのレッスン。

で、まるびは、トコトコと人の後をついて来て、私の足許で昼寝ならぬ朝寝を決め込んでいました。

今朝はちょっと肌寒いかな…と思うくらいの涼しさで、当然クーラーなんか必要もなく、
2階の部屋は開けっ放しだったのですが、
時々下に降りて行っては、しばらくするとまた階段を登って来るんですね。

全く、何をウロウロしているのかと思ってたのですが、どうも一定のパターンがあることに気付きました。

ピアノの生徒は、だいたい30分おきに来て、そのちょっと後でレッスンを終えた生徒が帰っていくのですが、
どうも、子供が入ってくる時は反応せず、子供が帰る直前になると下に降りて行くんですね。

で、帰る子供に頭を撫でてもらい、その子が帰るとまた2階に戻ってくるんです。

一体全体、なぜ子供が帰るのが解るのか、ちょっと動きを観察してみました。

生徒が帰る時には、当然ながらピアノの音が鳴り止みます。
もちろん、レッスンの最中もず〜っとピアノが鳴り続けている訳ではなく、
時々鳴り止むのですが、これには反応しません。

ピアノが鳴り止んで、家内と子供の
「はい、よく出来ました…」
「ありがとうございました。さようなら。」
などという会話が聞こえると、突然起き上がって、階下に駆け下りていくんですね。

しかも、時にはその会話が聞こえても、知らんふりしていることもあり、
これは家内によると、犬が嫌いな子供の時だそうです。

と言うことは、まるびは子供の声を聞き分けて、頭を撫でてくれる子供を覚えており、
階下の様子を聞きながら、帰るタイミングを計っていると言うわけです。

う〜ん、アホみたいな振りをして、なかなかそれなりに頭を使ってたんやね…!

今日はちょっと見直したけど、コレが出来るんやったら、猫が庭に侵入して来るタイミングも研究してみたら 

<犬のまるび>
ふん、父ちゃんもやっとワシの頭脳的なプレーに気付いたみたいやね。
でも、ワシが天才的なのはそれだけやないよ。

子供が入って来る時、ワシは降りて行かんやろ。
で、帰る時だけ降りて行くやろ。

これ、なぜか解る?

入ってきた時はこれからレッスンやから、誰も相手をしてくれへんけど、
帰る時は頭を撫でてくれたり、遊んでくれたりするんやね。


そやから、帰るタイミングを見計らって降りていくというわけや。

父ちゃんも解っているようで、まだまだ未熟者やね〜 
2004年10月11日 (月)またしても緊急警戒体制か〜!
<犬のまるび>
あれは確か、台風が来た日やったから、土曜日のことやったかな。
いつものようにお昼前に庭のパトロールに出たら、
ガレージの入り口付近に嗅ぎ慣れない臭いが漂ってたんや。

一瞬、猫の臭いかなと思ったけど、綿密な調査の結果、これは犬の臭いやと判明〜!
それも、ウン○の臭いやないか!

ワシは更に家の周りを詳しく調べてみたけど、これが実に不思議なんや。
まず、臭いはすれども、ウン○の姿がどこにもない〜!やないか。
更に、ガレージの扉も、玄関の門も閉まっていて、犬が侵入できる隙間はないことが解ったんや。

もしや、夜のうちに入り込んだ犬がどこかに潜んでいるのかと、ワシは綿密に庭銃調べたけど、
どこにも侵入者の姿はなかったね。

この状況と、台風が来ているということから推理して、
わしが出したこのミステリーみたいな話の真相は、
猫のように塀の上を歩いてきた身の軽い犬がウン○をして、
そのウン○が台風の突風で吹き飛ばされた

というモノや。

それにしても、猫みたいに身軽な犬がいるとは驚きやね。
ワシが今まであった犬には、塀の上を歩けそうな奴はおらんかったよ。
これからは、猫だけやなく、犬の侵入にも警戒をせんとね…。

でも、ウン○が吹き飛ぶような風が吹いていたとは、全然気づかなかったね。
もっと気合を入れて、外の様子に注意せんとあかんね。

ワシも注意するけど、父ちゃんも警戒してくれよ〜! 

<飼い主>
今回の台風は、こちらは全然たいしたことはなく、ただの小雨状態でした。
東日本のほうは、随分ひどかったみたいで、お見舞い申し上げます。

さて、事件はそんな台風が来た日の朝に起こりました。
台風襲来といっても雨も風もほとんどなく、ふと外を見ると、
ウチの前の道路でお向かい家から脱走したミニチュアダックスが遊んでいました。
脱走と言えばたいそうですが、体の小さなこのダックス君はしばしば、門の隙間から出てきて、
別に迷子になるわけでもなく、よくウロウロと遊んでいるので、別に気にも留めませんでした。

その後、7−11に行こうと思い、何気にガレージの方に行くと、
なんと、ちょっと小ぶりのウン○がふたつ落ちているではありませんか。

大きさからしても、まるびのモノではなく、どうやらダックス君が扉の隙間から侵入したようです。

早速(嫁さんが)ウン○を片付け、水を流したわけです。

まるびが庭のパトロールに出かけたのはその数十分後…。
水を流したにもかかわらず、自分以外の犬の臭いに気づいたのか、
しきりに家の周りを走り回って、ちょっと怒りながら必死で調査していました。

これがミステリーの真相。

ダックス君が家の前で遊んでいたとき、結構ワンワン言っていたのに、
まるびときたらソファーで居眠りしてて、全然気づいてなかったんですね。

まさに警備員としての自覚と実力はゼロと断言できますね〜!

侵入者が帰ってから、いくら必死でパトロールしても、なんの意味もなし〜! 
2004年10月3日 (日)謎の大爆発〜!
<犬のまるび>
一昨日の夜のことやったかな。
多分、11時前やったと思うけど、もうそろそろ寝ようかなと思ってたら、
突然外で、ポン!シュ〜って、音が鳴った。
かなり大きな音で、2階でパソコンを触ってた父ちゃんも、何の音や〜?って降りてきて、
早速、事故調査委員会(もちろん、ワシが委員長やね)を設置し、原因究明に向けての調査に着手したんや。

外に出てみると、近所の人たちも出てきていて、
何の音やろ〜?
結構、大きな音やったね〜!
ちょっと変な臭いもするで〜!

などと言いながら、家の周りをきょろきょろ見回してたけど、
特に何の異常もなく、すぐに帰って行った。

事故調査委員長のワシは、
おいおい、そんないい加減な調査ではあかんど〜!
ワシの指示に従って、綿密に調べんかい〜!
と主張したけど、なんとウチの母ちゃんまで勝手に家に入っていくやないか〜!

で、結局残ったのは、父ちゃんと前の家の子供たち2名だけ。

前の家の子供たちの家が揺れたよ〜!との証言をもとに、
ワシはその子たちの家の周りの道路を中心に調査するよう指示を出したね。

ワシの指示に従って、道路にかがみながら調査を続ける父ちゃんと2人の子供たち。

あれっ、この辺が一番臭いど〜!との父ちゃんの声に、
二人の子供が鼻をひくひくさせ、ほんまや〜!と声を上げた。
しゃがみこんで、アスファルトの道路を調べる調査員たち。

やがて、あれっ、ここにずーっとひびが入ってる!と、父ちゃんが言い出した。
うん、こんなひび、今までなかったよ〜!と子供たち。
でも、真夜中のことなので、イマイチよく見えず、父ちゃんが懐中電灯ないか〜!って言い出した。

こら〜!そういう指示は委員長がすることになってるんやど〜!
母ちゃん、懐中電灯持って来い〜!


やがて届けられた懐中電灯で道を照らすと、確かに数メートルに渡ってひびが〜!

これはガス管が破裂した可能性があるから、慎重に調査せぇよ〜!と的確なワシの指示。
母ちゃんは、ひびをチラッと見て、そんなひび、前からあったんと違う〜と言って、また家に入っていった。
重ね重ね、委員長の指示に従えん人やね…。

綿密な調査の結果、このひびはかなり古いことが判明し、
更に道路を調査した結果、ず〜っと続くタイヤの黒い跡が見つかった。

その跡を追って、どんどん歩いていく調査員たち…。
庭で指示をする委員長のワシからは遂に見えんようになったんや。
こら〜!委員長のワシを残して勝手に行ったらあかんど〜!

やがて戻ってきた調査員は、クルマのタイヤがパンクしたんやね…とワシに報告すると、おやすみ〜!と言って家に帰って行った。

勝手に結論を出したらあかんよ〜!とワシは思ったけど、そう言えばあの臭いは、ゴムが焼ける臭いに近かったね。

今回の件は父ちゃん90点、母ちゃんは指示違反で0点じゃ〜 

<飼い主>
30分近くも調べましたが、どうやらタイヤがバーストでもしたんでしょうか。
そう言えば、猛スピードで走り去るクルマの音を聞いたような気もします。

そんなこと、何時までも調べてるんは、あんたと子供だけや〜!と、
家に入ってから嫁さんに言われましたが、
もし、ガス管破裂やったらどないするねん!と心の中で思ったものの、
よく考えれば、ガス管破裂なんかすれば、大阪ガスが飛んでくるはずですね〜!
で、臭かったけど、ガスの臭いじゃなかったですしね。

今回も委員長は庭で尻尾振って見てただけなので、0点じゃ〜 


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください