このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

チョコエッグ日本の動物 昆虫類な方々



<ギフチョウ>

第1弾のギフチョウです。
日本特産の小型のアゲハチョウ、原始的な種類らしいです。

子供の頃、図鑑でこのチョウを見て、捕まえようと探しに行ったことがあります。
どこにいるのか判りませんでしたが、
ともかく虫取り網を持って探しまくりました。

…その結果は、

未だに実物を見たことがありません(涙)



<オニヤンマ>

憧れのトンボが第3弾に入っています。
体長なんと、10センチ。当然、日本最大のトンボです。

林の周りをなわばりにしていて、
グルグルと巡回して飛んでいるということで、
コレも捕まえようと、網を振り回していましたっけ…。

やけくそに振り回していたら、網の柄の部分に当たって、
せっかくげっとしたのに、死んでしまっていたという記憶が…(泣)



<ルリボシカミキリ>

第5弾のルリボシカミキリはポピュラーな昆虫でした。
日中活動するという習性だから、結構捕まえられたのかな?

ブルーの体に黒い斑点というド派手な姿
なかなか凶暴で、よく噛まれたような気がします。

カブトやクワガタを捕まえようと、木にかき氷の蜜を塗り、
朝早く見に行ったら、
コイツばっかでがっかりしたことも…。



<カブトムシ>

いかにも虫の王者といった風格はさすがですね。
写真は第1弾ではなく、クラシックのものです。
子供の頃は、比較的簡単に捕まえられたように思います。

昔は夜になると、よく虫が網戸に体当たりしてきましたが、
いつになく大きな音がしたので、見に行くと、
窓の下にカブトムシが落ちてたなんてことも…

ミヤマクワガタと戦わせると、ソソクサと逃げて行ったりしたものです…。



<トノサマバッタ>

第4弾の中でも、コイツが結構好きなんですよね。
昔は、野原という野原には、コイツが大量にいて、
暇な時にはよく捕まえました。
一度飛ばしてから、着地した場所を見極め、
そ〜っと近づいて、虫取り網をかぶせます。

このガッチリした体格が格好いいんですよね!


このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください