このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
平成19(2007)年11月
校舎の耐震工事が始まった影響で、活動場所 視聴覚教室が使えなくなったので、更新作業が難しくなっておりました。
今回は11月に天王寺付近で発掘現場を見させていただきました。UPが遅くなって申し訳ありません・・・
学校から歩いてきたここが発掘現場です。 住宅地の中にあります。位置的に堀の延長にも あたるところです。この付近は坂道が多いです。 | 土の色の変化に合わせて掘り進めて行く ので、不規則な形で穴が広がっています。 写真からでも土の色の変化がおわかりい ただけますか? |
発掘作業では、大まかに調査したい地層ま でパワーショベルで一気に掘り下げ、後は手 作業によって丁寧に削りながら掘っていきます。 調査するのには何日もかかるそうですが、 埋めるのは重機で3時間程で終わるそうです。 | コンクリートの下の地層です。 黒いのが田んぼの土で、作物の根などが 混じっています。 |
現場の図面です。この図面は現場において、大切な ものなので、少しでも動かしてはいけません。 これが発掘の成果となります。。 | |
学校から近い場所で発掘現場の見学ができて、 良かったです。現場についての案内もして頂き、 勉強になりました。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |