このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 

常マトへたれ日記(2007年3月)

 

なんと、もう3月だそうです。

 

 

■3月31日

ついに鹿島鉄道が廃止になります。

ものすごい人込みの中で鹿島鉄道を楽しめるとは思えなかったので、後ろ髪をひかれつつも大宮でバイトをしていました。

個人的には短い付き合いでしたが、初めて石岡駅のホームに降り立った時の感動は、今も鮮明に思い出すことができます。

もう少し早く出会っていれば、運転体験をしたり鉄道の人と知り合う事が出来たのかもしれないと思うと、悔しくて仕方がありません。

 

車両から乗務員や保線区の方や玉造町のそば屋のおばちゃん・・・全てを含めた「鹿島鉄道」という一つの奇跡。

本当にお疲れ様でした。

 

 

■3月30日

鉄コレ第四弾が発売されたと聞き、好きなクモニ13だけ晒し売りで買おうと思っていたのですが・・・

発売直後の為かどこも通常売りのみ。

仕方ないので、とりあえず2個買ったら富士急が揃いました。

結構いいですね。今回のはどれもこのみなので、箱買いもありかと思ったり。

 

 

■3月29日

5回目にしてやっとキハ714に乗ることが出来ました。

それなりに混んでいた物の、それを見越した増発のおかげで、私の乗った列車はそれほど混んではいませんでした。

ただ、すれ違った列車はかなり混んでましたし、ガラス破損事件等も起きていた様なので、単に運が良かっただけみたいです。

廃止三日前ですし、あるいはすごく悪い思い出が残るかもしれないと覚悟していたのですが、綺麗な思い出を残す事が出来ました。

 

 

■3月27日

ネットとか本とかで探したものの、ろくな写真が見つからなかったので撮ってきました。

 

どうでもいいですが、野田線の大宮駅に発メロが導入されていました。

柏と船橋はダイ改時に導入されたようですが、大宮のみはホーム増床工事の完成に合わせ、今日から使用されるようになったみたいです。

 

 

■3月20日

今月の日記は鹿島鉄道が過半数を占めそうです。

基本的に乗ってまったりするのが目的なので、学生なのをいいことに人の少ない平日を狙って行っていたのですが、流石に人が増えて殺伐としてきました。

もう限界かな・・・。でも、もう一回位は行きたい罠。

 

 

■3月16日

さすがに平日でも人が増えてきました。

 

 

■3月13日

LED表示機。

 

そろそろ自分を見つめなおした方がいいような気がする今日この頃。

普段の自分の言動とか、生活パターンとか、友人関係とか、整理する必要を感じたり。

 

 

■3月12日

色は合っているが、妙な組みあわせ・・・。てか、ぱっと見どこか分からん罠。

 

 

■3月9日

また行ってしまった・・・。

 

 

 ■3月5日

 

以前から行こう思いつつ行けなかった鹿島鉄道へ行ってきました。

感動でした。21世紀にもなって、こんな車両に乗ることが出来るなんて・・・。

もっと早く知っていたら良かったなぁ。orz

茨城交通を初めて訪れたときにもかなりのカルチャーショックを受けましたが、ここはそれ以上でした。

 

ちなみに、このような並び画像を撮りつつ猛ダッシュで車両に乗るのが流行らしいのですが、私は当然ながらこのまま降りて駅前でまったりしておりました。

 

 

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください