このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください

 新潟⇔京都・大阪線 新潟交通・阪急バスの共同運行


 時刻表


大阪(梅田)・京都⇒新潟
運賃便名1便
片道往復停留所/運行会社新・阪
大阪(阪急梅田)21:30
新大阪(阪急BT)21:39
千里ニュータウン21:50
千里中央22:00
名神茨木22:12
名神高槻22:18
名神大山崎22:28
京都駅前(新阪急ホテル)22:55
京都深草23:10
  草津PA23:25
  南条SA(乗務員交代)1:18
  小矢部川SA(阪急交代)2:51
  有磯海SA(新潟交代)
  蓮台寺PA(阪急交代)4:17
  栄PA5:49
8,95015,910三条・燕6:16
9,10016,180巻・潟東6:24
9,30016,540鳥原6:34
9,45016,800県庁東6:46
9,45016,800市役所前6:51
9,45016,800古町6:54
9,45016,800万代シテイバスセンター前6:57
9,45016,800新潟駅前6:59
9,45016,800万代シテイバスセンター7:02
新潟⇒京都・大阪(梅田)
運賃便名2便
片道往復停留所/運行会社阪・新
8,91015,720万代シテイバスセンター22:00
8,91015,720新潟駅前22:05
8,91015,720古町22:10
8,91015,720市役所前22:13
8,91015,720県庁東22:18
8,80015,520鳥原22:30
8,60015,170巻・潟東22:40
8,45014,910三条・燕22:48
  栄PA23:12
  蓮台寺PA(阪急交代)0:48
  有磯海SA(新潟交代)
  小矢部川SA(阪急交代)2:14
  南条SA(乗務員交代)3:46
  草津PA5:39
京都深草5:54
京都駅前(新阪急ホテル)6:05
名神大山崎6:26
名神高槻6:36
名神茨木6:42
千里中央6:54
千里ニュータウン7:04
新大阪(阪急BT)7:14
大阪(阪急梅田)7:23


 運賃


上段大人
下段小人
三条・燕巻・潟東鳥原県庁東〜
万代シテイBC
片道往復片道往復片道往復片道往復
京都深草8,40014,8208,55015,0808,75015,4408,85015,610
4,2004,2804,3804,430
京都駅前8,45014,9108,60015,1708,80015,5208,91015,720
4,2304,3004,4004,460
名神大山崎8,55015,0808,70015,3508,90015,7009,05015,960
4,2804,3504,4504,530
名神高槻8,70015,4708,85015,7409,05016,0909,20016,360
4,3504,4304,5304,600
名神茨木8,80015,6508,95015,9109,15016,2709,30016,540
4,4004,4804,5804,650
千里中央
大阪(阪急梅田)
8,95015,9109,10016,1809,30016,5409,45016,800
4,4804,5504,6504,730


 予約・問合せ


予約・購入電話番号営業時間特記事項
新潟交通高速バス予約センター025-241-90009:00〜18:30 
阪急バス予約センター06-6866-31478:00〜19:00 


問い合わせ電話番号営業時間特記事項
新潟交通東部営業所025-274-7251  
阪急バス豊中営業所
06-6866-3145
  


 改正


2007年10月29日1往復に減便(昼行便廃止)。
2005年07月23日 2往復に増便(昼行便新設)に伴い時刻改正。
2001年12月21日 停留所新設「名神茨木」「名神高槻」「名神大山崎」「京都深草」「三条燕」「巻潟東」「鳥原」「県庁東」。
1999年02月01日 停留所新設「千里中央」に伴い時刻改正。
1997年11月01日 停留所新設「万代シテイバスセンター前」。
1997年04月01日 運賃改定。
1989年10月01日 「白山前」停留所を「市役所前」に改称。
1989年07月24日 発着を「万代シテイバスセンター」に延伸。
1989年04月01日運賃改定。
1988年09月29日新潟駅前〜大阪梅田間を1往復で開業。(阪急バスと共同運行)

このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください