このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
八王子市南部の御殿峠と柚木を繋ぐ市道が八王子バイパスをくぐるカルバート(赤○)を地図で見てたら、何やら変な感じになってた。下に拡大図を載せる。
カルバートの半分だけ使われてるような表示である。どうなっとんだ?って事で見に行ってみた。
現在地は ここ
主要地方道20号から市道に入ると、ご覧の通り田舎の風景になる。
町田市北部と同様の風景だ。
緩い坂を登ると見えてきたカルバート。上は八王子バイパスだが、木が生長してて山に見えなくもない。そして、右側にもう1つ穴がある。
これはどう見ても上下分離のセパレートだな。それも片っぽしか使ってない。なのでゼブラゾーンを引いて歩道が向こう側にも造られている。地図の表示はそういうことか。で、あっちに入りたいんやけど、入れるやろか?
(左)金網越しに見る未使用のカルバート。(右)内部から見た未使用部の方向。
内部の金網越の未使用部。舗装とかそういうことはやってないようだ。
反対側(西側)に来た。こっち側も未使用部には金網が。でも何か隙間っぽいものが・・・それにしても、もうちょっとした山みたいな築堤だな。
隙間が開いているし、それ以外にも、フェンスに先人が開けた穴がある。ちなみに、先人とは同様の趣味の者の意ではなく、こういうとこ行きたがる若もん。自分は、あの造語は使いたくない。
入った。
カルバート内は結構きれいだった。ごみとかもほとんどない。まぁこの後ろ側には落ちてるけど。
振り返り。カルバートからほんの少し先までは道路用地がある。
土被りが多いので、その分長い。中程はまぁまぁな暗さ。
上下線を分けるはずだったこのコンクリは、時間が止まったままのこちらと動いているあちらを分けている壁となっている。
そして反対側坑口に到着。フェンスの向こうは廃材置き場?とその進入路となっている。
め一杯引いてもコレが限界。両方は入らなかった。フェンスを登ればすぐ出れるが、それはせずにおとなしく戻った。
計画ではこの道路も2車線となるから、こうやって上下分離のカルバートが造られてるわけだがそれはこの先無いかもしれない。
ってか、何で態々(わざわざ)上下分離のカルバートなんかにしたのか?上を通る八王子バイパスが出来た時は、多摩ニュータウンの人口がどんどん増えて、この道路も2車線が必要なくらい交通量が増えるだろうとの予測があったからか、またはこの道路に2車線化されても大丈夫なように前もってという事なのか・・・まぁそんな計画が垣間見える未成カルバートであった。
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |