このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
富田林から千早赤阪村へ向かう3つのバス路線は、金剛バスの路線網においても 本線的な役割を持っていると言うことができます。このうち、 河南町を経由して富田林から千早赤阪村へ至るのが白木線です。 富田林駅前を出たバスは、いつもの通りに他のバスと雁行して金剛大橋を渡り、 川向、やがて大伴のバス停に近づきます。ここでは 駅から来たバスは集落内で直角に折れ曲がっている旧道経由なのに対して、 富田林駅前行のバスは大伴集落をショートカット(三角形の底辺)する国道(309号) 経由となります。このため大伴の停留所は上下で離れて設置されています。 国道は2車線(片側1車線)道路で、バス停も歩道部分を凹ませて 通行を妨げないように設置されていますが、対する集落内は道幅も狭く、 直角に曲がる角は本町交差点につづく第二の難所といえるでしょう。
大伴を過ぎると河南町域へと入り、白木線は国道と別れて一端東へ向います。 寺田で再び進路を南に向けた白木線は 千早川の段丘上を走るため、 千早赤阪へ向かう他の2ルートがそれぞれ千早川と東条川に沿った道を進むのに対して、 左右ともに視界が開けた風景が続いています。この辺りの見ものは、東側の丘の上に 広がる観光施設「ワールド牧場」のサイロでしょうか。 本当は葛城山を推薦したいところですが・・・。
やがて千早赤阪村に入ったバスは、川野辺付近から上り坂にかかり、水分 (この付近では千早川から河南町方面への用水路が分岐しています)で 森屋を経由してきた309号と合流し、東水分へと至ります。
千早赤阪村内の白木線
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |