このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |
さんふらわあ あいぼり | 1月19日(日)、冬の18切符通用最終日の前日である。小浜線に乗りに行ってもまだ 1日分残った18切符を使用するために、これから四国は高知へでかけ、ただ鉄道で帰ってくる。 という訳で大阪南港フェリーターミナル。時刻は20時をまわり、乗船が始まった。 タラップから車両甲板を経由して船室への階段を登ると案内所の奥を左手に入った 所が今夜の宿、いわゆるひとつの「2等」大部屋である。カーペット敷きの区画が6つ、 壁際に積み上げられた箱枕、それぞれに散らばっている客、悲しいかな、この航路の 2等客は毛布さえ有料(1枚50円)なのだ。 とりあえずスペースを確保した後、甲板に出てみた。 この時間帯、大阪南港FTに残っているのは、 大阪高知特急フェリー「フェリーこうち」以外には、 21:00出港の関西汽船松山寄航の別府行「さんふらわあ あいぼり」だけである。 灯りに照らされてうかびあがる白い船体、太陽のマーク、向うの船は 2等だって、毛布とマットが用意されている。展望浴場だってあるし、レストランでは 暖かい食事だってとれるのだ。それにひきかえこっちの船、2等は前述の通りだし、 あとは案内所兼売店で弁当を売っているくらいだ。風呂?そういえばどこかに そんな設備があったかもしれないが、2等の客の目には触れないように設置されて いるのである。 |
なんだかんだと不平不満を心に秘めながらも本当は好きで乗っているので、 出港(21:20)してしまえばそれはそれ、決して楽しくないことはない。 その証拠に23時に部屋が消灯された後もなかなか寝付けず、 ようやく寝たのは2時をまわってからだった。 6:00には室内灯が点灯し船内放送も始まった。 外はまだ暗いが既に湾内に入っているらしく、窓外にいくつも灯りが見えた。 船を下りたあとは桟橋5丁目から土電に乗ろうと考えていたのに、 真っ暗でどっちへ向けて歩けばいいのか皆目見当がつかなくなってしまい (電停は港からすぐだったのに)、 あえなくフェリー連絡の高知県交通バスのお世話になる。 そしてバスから眺めた路面電車はなんともいえず魅力的だった。 特にはりまや橋の平面交差がたまらない。 | |
高知からはキハ32だった。国鉄型だからといって喜んでいられない「ロングシート」車輌である。 途中ですれ違った高知方面行は、キハ58だったり、後免なはり線からの乗り入れ車輌だったり、 見ているだけで目の毒な車輌が続く。おまけに阿波池田で乗り換えた琴平行では キハ54の登場である(四国のキハ54はロングシート)。情けなくなって手帳に思わず書きなぐった。 「わーい、国鉄型だ♪」
| |
昨夜の睡眠不足からくる眠気が限界に達して坪尻を通過(残念)したころに意識が 無くなり、知らない間に琴平に着いていた。さぁ、観光だ。琴平といえば 金毘羅さんである。 門前でウドンを食って腹ごしらえの後、早速階段へ向かって突き進む。 ひたすら階段を登る。タッタカ タッタカ登る。ようやく着いた しかしこれで終りではない、人で賑わう展望台の脇からは、奥宮への階段が ひっそりと続くいている。幸い、紺色の袴の巫女さんを拝んで疲労は回復済みである。 ここまでくれば損得抜き、不純な動機無しの延長戦だ。 | |
琴電を横目にJR琴平駅へ戻り、岡山行に乗る。ようやくクロスシート車にありつけた。 岡山なのに何故か大ヒネ表記(大阪の日根野電車区所属)の113系で 瀬戸大橋を渡り、 児島でマリンライナーに乗り換えて高松へ向かう 単に瀬戸大橋を渡ってみたかっただけなのだが、寄り道をした おかげでこの後エライ目にあってしまうのである。 | |
岡山と香川の間に橋が架かって連絡船が廃止された とはいえ、今も高松と宇野の間には3社のフェリーが30〜45分間隔で終夜運行 している。わざわざ四国へ舞い戻ったのはこの航路に乗る為(そして宇野から 宇野線に乗る為)である。 「ババ引いたなぁ」 と思う。というよりも、安い、古い、という話は聞いていたの だから「飛んで火に入るなんとやら」であろう。 | |
| |
約1時間の航行中は船室にじっとしているだけでは もったいない。だからといって景色を眺める以外にすることも無いのだが、 気がつけば後方から1隻の船が追い上げてくるようである。さっき高松で見た四国フェリー の船ではないから宇高国道フェリーらしい。次第に差が詰ってきた。 はぁ。 先発だからと本四フェリーに乗ったのに、これでは本当に良いとこ無しではないか。 浮かれた気分が一気にしぼみかけたが抜かれる事は無く、 途中で直島〜宇野間のフェリーも加わって、第十五日通丸を先頭に3隻が縦隊で 宇野港へと向かう。なんだか船団を組んでいるみたいで、先頭の船に乗っているので 愉快ではある。 しかし予想以上に時間をとられ、宇野線に1本乗り遅れてしまった。 これで岡山→姫路が予定より1時間遅くなる。 宇野駅で待っていたのは、今度は阪和線色の113系クハ (もちろん大ヒネ)と間に挟まった網干区の モハユニット(湘南色)の4両編成だった。 | |
・エライ目 別にどうということは無い。 年末以来JR西でお馴染みの「楽しい振り替え輸送♪」である。 相生で乗り換えた新快速は明石で歩みを止めてしまった。 小浜線の帰りも振り替えのお世話になっている上に 寄り道していなければ故障する前に大阪に着けたようなので少しへこむ。 |
このページは、2019年3月に保存されたアーカイブです。最新の内容ではない場合がありますのでご注意ください |